【金髪花嫁】花嫁ヘアはダークカラーだけじゃない?!ハイトーンカラーの日本人花嫁に注目♡

【金髪花嫁】花嫁ヘアはダークカラーだけじゃない?!ハイトーンカラーの日本人花嫁に注目♡

花嫁の髪型といえば、ダークカラー×ロングヘアアレンジが多いですよね。普段ハイトーンカラーで過ごしていた方も結婚式の前にダークカラーに染め直している方も多いのでは?でも最近は、ハイトーンカラーで式にのぞむ花嫁さんも増えてきているんです!旧来の型にとらわれない自由なスタイルの結婚式が増えてきている影響かも…?


花嫁の髪型といえば、ダークカラー×ロングヘアアレンジが多いですよね。普段ハイトーンカラーで過ごしていた方も結婚式の前にダークカラーに染め直している方も多いのでは?でも最近は、ハイトーンカラーで式にのぞむ花嫁さんも増えてきているんです!旧来の型にとらわれない自由なスタイルの結婚式が増えてきている影響かも…?
そんなハイトーンカラーのヘアの先輩花嫁さん達をinstagramから探してみました!

1.ハイトーンカラーヘアで花嫁アレンジをするメリットは?

①透明感がでる!

シングルカラー(ブリーチをせずカラーをする)よりも、透明感のある色を手に入れることができます。ゴールド系のヘアカラーにしたい場合はブリーチが必須なのですが、例えばピンクベージュやアッシュ、グレージュなども透明感を出すためにブリーチをします。
ブリーチするのに回数がかかる場合があるので、ハイトーンカラーで花嫁アレンジをしたい方は、3か月くらい前からヘアカラーを整えていきましょう!

②外国人風ヘアが手に入る!

日本人の髪の色素とヨーロッパ系の方の色素は当然ながら違います。しかし、モデルさんの写真を見ていると白人のキレイなお姉さんばかり…キレイな姿に憧れますよね!日本人の髪の毛にブリーチをせずそのままカラーをしても、ブラウン系寄りの髪になってしまうので、どうしても色のバリエーションが少なくなりがち。外国人風へアに挑戦したいときは、美容師さんに相談して思い切ってブリーチに挑戦しましょう。

③おまけ)周りと差がつく♪

日本の結婚式では、どうしてもヘアカラーはダークトーンになりがち。ハイトーンカラーでドレスを身に着ければ、あなたの個性が光るかも…♪ 式の時だけハイトーンカラーにするのはリスクもありますので、普段から、または結婚式のスケジュールが決まったときくらいから長い目でハイトーンカラーに慣れていきましょう!

2.ゴールドのヘアをスッキリとまとめたスタイル

ロングヘアでボリュームを出すアレンジがトレンドですが、ドレスや会場の雰囲気に合わせてスッキリまとめるのも素敵ですね。生花のアレンジなども可愛いですが、この場合はシンプルにヘアカラーを活かしています。セクシーな大人の女性を演出できます。

3.ラフにまとめたヘアにたくさんのフラワーをあしらったスタイル

まるで絵本から抜け出してきたようなファンシーなスタイル。ポイントに加えた赤と黄色のグラデーションも素敵♡ふんわり感と落ち着いた色合いのフラワーのヴィンテージ感が相まって、お人形さんみたいですね。ハイトーンカラーのヘアカラーはこのような西洋風のテーマでより一層活躍しそうです。

4.和装でも!ハイトーンヘアのおふたり

和装にもバッチリ!!
「金髪×和装?合うか心配」。。。そんな事ありません!
スッキリとまとめ髪にしたらとっても素敵です♡お肌の白さも強調されますよ◎

5.キラキラのヘアアクセを使ったお姫様風アレンジ

スッキリまとめた髪に、ヘアアクセを加えたアレンジ♡
お姫様ヘアももちろんハイトーンカラーは合います!

6.ゆるく編み込んだ髪の毛にリボンを加えたアレンジで可愛く♡

ゆるくまとめた三つ編ヘアだけだとウェディングヘアとしては物足りないですが、ヘッドパーツを足すだけで一気にキュートでゴージャスな見た目に。花冠をアクセサリーとしてつけるのもトレンドですね。より優しい可愛い雰囲気がお好みなら、リボンをゆるく加えたアレンジがオススメ♡
ガーデンでのウェディングにも合いますよ♪

7.ヴィンテージ感満載!小花とふんわりロングヘアがベストマッチ

小花の儚げな雰囲気と、ハイトーンのピンクベージュのヘアカラーが絶妙にマッチしているこちらのスタイル。ドレスもレース使いが美しいヴィンテージ風ドレスなので、中世のお姫様のような華奢なテイストに仕上がっています。

8.編み込みリングでキュートに♪パールの髪飾りも映えます

サイドの編み込みラインのボリュームがあって素敵ですね。前髪を一部長めにとっておいて垂らしているので、動きがあります。ヘアカラーはゴールドのようなハイトーンとまではいきませんが明るめのブラウンでした。

9.ヴィンテージなフラワーを編み込んだラプンツェルヘア

ディズニーでも映画化されて話題になったラプンツェル。ラプンツェルヘアはやはり黒髪よりもハイトーンカラーのほうがファンタジックで可愛らしいですね!編み込む花の種類によって、かなりイメージが変わってきそう。こちらのお写真の方は、エクステをつけて普段の髪の長さよりも長くしたそう。なかなかスーパーロングになるまで伸ばせない、という方はエクステも使うといいですね。



以上、先輩花嫁たちから学ぶハイトーンカラーでの花嫁ヘアアレンジでした♪

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


どんな花嫁ヘアが人気??おすすめの結婚式ヘアスタイルをご紹介♡

どんな花嫁ヘアが人気??おすすめの結婚式ヘアスタイルをご紹介♡

:結婚式は一生に一度の特別な日であり、その日の花嫁の姿はゲストにとっても大きな印象を与えるもの♡*。その中でもヘアスタイルは、花嫁の美しさをより引き立て、ドレスとの相性を決定づける重要な要素のひとつでもあります**最近の花嫁のヘアスタイルは、伝統的なものからモダンで個性的なものまで、多様化してきています。どんなヘアスタイルを選べばいいのか迷う花嫁も多いことでしょう*そこで、今回は花嫁に人気のヘアスタイルを紹介していきます♪*。


華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

結婚式のヘアスタイルを迷っている花嫁さん!生花を使ったヘアスタイルがおすすめです。新鮮な生花をたっぷりとつけたヘアスタイルから小花を使った動きのあるヘアスタイル、大ぶりな生花を使ったアレンジなど、王道スタイルから個性的なスタイルまで華やかさを演出してくれます*


絶賛準備中のプレ花嫁のみなさん!個性的なウェディングケーキにしてみませんか♡

絶賛準備中のプレ花嫁のみなさん!個性的なウェディングケーキにしてみませんか♡

結婚式の準備中のプレ花嫁のみなさん!《ウェディングケーキ》も少しこだわってみませんか?先輩方のウェディングケーキをチェックしていました*


【結婚式二次会】何から始めたら良いのか分からない〝二次会の準備″についてまとめました*

【結婚式二次会】何から始めたら良いのか分からない〝二次会の準備″についてまとめました*

結婚式の後の二次会の準備*何から始めたら良いのか分からない、そんなおふたりへアドバイスさせていただきます♪


和装ヘアの参考に♡ハタチの彼女たちから学ぶ#成人式ヘア特集*

和装ヘアの参考に♡ハタチの彼女たちから学ぶ#成人式ヘア特集*

2025年1月13日は\成人式/ 成人を迎えられる皆様・・おめでとうございます♡♡ 成人式は、女の子にとって晴れの舞台**お気に入りの振袖を着て、特別なヘアメイクを施して・・大人への1歩を踏み出す大切なイベントです◎ ハタチの彼女たちが生み出すトレンドは、ウェディングのトレンドと共通するものが♡和装ヘアの参考にしたくなるアイデアがたくさん盛り込まれていました♪ 今回は近年の #成人式ヘア から学ぶ、和装ヘアトレンドを大調査!彼女たちのスタイルから学んだ旬のアイデアをご紹介していきます◎



最新の投稿


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

まもなく季節は夏♡♡夏の結婚式を予定しているお二人は、暑さや天候との付き合い方がとっても大事! しっかり準備して、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるおもてなしや演出のアイディアをまとめました!


結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

子どもの頃から、楽しみなイベントの前になると、体調を崩してしまう人、っていますよね*結婚式は事前の準備から忙しい日々を過ごし迎える1日。結婚式直前の体調が優れない…なんてことになっても心配ないように準備段階を見直しましょう♪


メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

紙タイプが定番ですが、最近ではシーティングチャートでゲストに自分が座る席を案内する人も増えてきました*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング