結婚式と生理が重なりそう…。今からできる対処法&過ごし方を解説!

結婚式と生理が重なりそう…。今からできる対処法&過ごし方を解説!

月に一度のお付き合いでもある「生理」。眠気や腹痛、頭痛、腰痛など、生理痛というのは人それぞれですが、どちらにせよ生理ナシで結婚式を迎えたいところ*今回の記事では生理をずらす方法や、万が一重なってしまったときの対策をご紹介!!「結婚式の日と被りそう…」と不安な人は是非チェックしてみてくださいね♪*。


結婚式前は生理周期が乱れがち…!

女性の体というのは本当にデリケートなもので、ストレスが溜まっていたり、疲れていたりすると生理周期が乱れてしまうことも…。特に結婚式前というのは結婚式準備でとってもバタバタするので、周期が安定している人ですら乱れてしまいます。「予想以上に早く来ちゃった!」、「なかなか来ない…」なんて声もよく聞くので、生理不順な人であればなおさら心配になってしまうのではないでしょうか。

せっかくの結婚式なのに「ウェディングドレスについていないかな…」「そろそろ交換したいな…」と、モヤモヤして過ごすのは嫌ですよね><でもしっかりと対策をとっていれば大丈夫♡♡次の項目では生理が重なってしまいそうなときの対処法などをお伝えしていきます♪*。

生理が重なりそう!とっておきたい3つの対策

結婚式の日に「生理が来たら嫌だな…」という気持ちはみんな一緒!!そう考えることですら少なからずストレスになってしまっているので、まずは今から出来る対策をお伝えしていきます♡

ピルを服用する

「絶対に生理が重なってほしくない!!」と考えているのであれば、ピルの服用をオススメします◎一般的に「ピル」と聞くと「避妊薬」のイメージがありますが、実は次のような別の効果もあるんですよ*
・生理痛を和らげる
・生理不順の改善
・生理予定日をずらす(早めるor遅らせる)


ピルを服用したいときは産婦人科に受診するのが基本*ピルにも様々な種類がありますが、病院によって処方されるタイプが違ってくるので、その都度副作用や服用方法は確認しておくと良いですよ◎少し差はありますが、お値段は約3,000円前後。服用した人の中には副作用で吐き気などを起こしてしまう人もいるので、初めての人は早めに病院を受診しておくと◎

お腹を冷やさない

お腹を冷やす行為は絶対にタブー!!生理痛が酷いときは腹巻をしたり、お風呂で温まったりすると、すこし痛みがマシになりますよね♪また、生理のときってどうしても足や顔などむくみがち…。しっかりと温めて、血流の流れを良くするというのも効果があるみたいですよ♪

お肌のお手入れを念入りにする

生理前はお肌もあれがち…。ホルモンの影響で、どうしても肌トラブルが起きがちですよね。特に顎まわりにニキビができちゃう人も多いのではないでしょうか*お肌を労わるために次のことを実践してみると良いですよ♡
・刺激の少ないクレンジングや洗顔に変える
・マスクを避ける(お肌に優しいマスクにする)
・顔の保湿をしっかりとする

結婚式当日と生理が重なった時にできる3つの対処法

挙式日と生理が重なってしまった場合、「ウェディングドレスを汚しちゃったらどうしよう…」など、どうしても不安になってしまいますよね。特に生理2、3日目というのは量も多くて漏れないか心配になってしまいます。ここでは結婚式当日と重なってしまったら備えておきたい対処法をお伝えしていきます♡

鎮痛剤を飲んでおくor持参する

これは絶対にしておいてほしいこと。もし今、生理痛が酷くない状態であっても、少しでも違和感や痛みがある人は飲んでおきましょう*結婚式当日は着慣れていないウェディングドレスで、お腹が圧迫されます。お腹を締め付けた状態で過ごすことになるので、挙式の際中にお腹が痛くなったり、頭が痛くなったりしてしまうことも…。普段飲みなれている薬があるなら忘れずに持っていくようにしてくださいね♪*。

量が多いときはタンポンを活用する

生理2日目や3日目にもなると、量が多くなりがち。漏れないか心配になっちゃう人もいると思います*そんなときはナプキンだけでなく、タンポンも合わせて使用すると◎タンポンをつけておくことで5時間くらいは持つので、お色直しのタイミングなどで変えるといいかも♪

タンポンに抵抗がある人はショーツタイプを

多い日用や夜用を使うのも1つの方法ですが、「絶対に汚したくない!」という人はショーツタイプのナプキンがおすすめ♡♡全体が覆われているタイプなので、下着やウェディングドレスが汚れちゃう心配もナシ!タンポンのように長時間履いていてもOKだから、何度もトイレに行かなくても大丈夫なのが嬉しいところ*

しっかりとした対策で結婚式を乗り越えよう♡

以上、今回の記事では結婚式当日と生理が重なりそうになったときについてお伝えしてきました*せっかくの晴れ舞台♡結婚式の主役でもある花嫁さんだからこそ、結婚式を誰よりも楽しみたいもの。結婚式に向けてダイエットをしたり、ブライダルエステに行ったり、お肌のケアをしたりと色々と頑張ってきたのに、生理のせいで台無しにはしたくないですよね!!ここでご紹介した方法を参考にしていただき、万全な対策をして結婚式当日を迎えてください♪*。

この記事のeditor

卒花エディター*経験者だから分かるプレ花嫁さんのお悩み解決のお手伝い!
節約術やDIYなど結婚式準備に関する情報配信をします。

関連する投稿


【ゲスト向け】結婚式招待状の返信ハガキ完全ガイド♡基本マナーをおさえて新郎新婦をお祝いしよう!

【ゲスト向け】結婚式招待状の返信ハガキ完全ガイド♡基本マナーをおさえて新郎新婦をお祝いしよう!

結婚式に招待されるのって、嬉しいことですよね♡でも「招待状おくるね!」と言われても、「返信ハガキってどうやって書いたらいいんだろ…」「マナーとかあるのかな…」など、迷ってしまっている人も多いはず!そこで今回の記事では、ゲストとして知っておきたい招待状返信ハガキの基本マナーから文例までを解説していきます♡ぜひ参考にしてくださいね♪*。


ウェディングケーキだけじゃない♡ゲストもビックリする〇〇ケーキをご紹介♪

ウェディングケーキだけじゃない♡ゲストもビックリする〇〇ケーキをご紹介♪

結婚式の定番演出といえば、やっぱりウェディングケーキの入刀シーン!新郎新婦が手を重ねてナイフを入れる瞬間は、写真や動画にもしっかり残る大切な瞬間♡でも最近では、ただのケーキ入刀にとどまらず、「こんなの見たことない!」とゲストを驚かせるような“ユニークなケーキ”を取り入れるカップルも増えているんです♪そこで今回の記事では、ウェディングケーキ以外のアイディアケーキをたっぷりご紹介していきます♡食べて美味しいのはもちろん、見た目も演出もインパクト抜群◎!ぜひ参考にしてくださいね。


ゲストを一瞬で惹きつける♡ウェルカムスペースに飾るべきマストアイテム

ゲストを一瞬で惹きつける♡ウェルカムスペースに飾るべきマストアイテム

ゲストが最初に足を踏み入れる場所でもある「ウェルカムスペース」。このスペースは新郎新婦らしさを表現できる空間でもあり、ゲストにとっては結婚式の雰囲気を1番最初に感じることができる大切な場所♡だからこそ「何を飾ればいいの?」「どんなアイテムが必要?」と悩むプレ花嫁さんも多いのではないでしょうか*そこで今回の記事では、ウェルカムスペースをおしゃれ空間にするための“マストアイテム”をご紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね!


*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

リード:結婚式で友人代表としてスピーチを頼まれると、「感動的な内容を話したいけれど、具体的に何を話したらいいのかな?」「どんな文章にしたらいいのかな?」と悩んでしまいますよね*今回の記事では、そんな不安を解消するために「友人代表スピーチ」の基本的な考え方や構成、そして実際に使える文例をご紹介していきます♡ぜひ参考にしてくださいね♪*。


結婚式で「ありがとう」を伝える♡ゲスト・家族・スタッフへ届ける感謝の演出アイディア集

結婚式で「ありがとう」を伝える♡ゲスト・家族・スタッフへ届ける感謝の演出アイディア集

結婚式は、参列してくださった大切な人へ「ありがとう」を伝える特別な日♡♡ 素敵な演出アイディアをご紹介します♪



最新の投稿


【ゲスト向け】結婚式招待状の返信ハガキ完全ガイド♡基本マナーをおさえて新郎新婦をお祝いしよう!

【ゲスト向け】結婚式招待状の返信ハガキ完全ガイド♡基本マナーをおさえて新郎新婦をお祝いしよう!

結婚式に招待されるのって、嬉しいことですよね♡でも「招待状おくるね!」と言われても、「返信ハガキってどうやって書いたらいいんだろ…」「マナーとかあるのかな…」など、迷ってしまっている人も多いはず!そこで今回の記事では、ゲストとして知っておきたい招待状返信ハガキの基本マナーから文例までを解説していきます♡ぜひ参考にしてくださいね♪*。


ウェディングケーキだけじゃない♡ゲストもビックリする〇〇ケーキをご紹介♪

ウェディングケーキだけじゃない♡ゲストもビックリする〇〇ケーキをご紹介♪

結婚式の定番演出といえば、やっぱりウェディングケーキの入刀シーン!新郎新婦が手を重ねてナイフを入れる瞬間は、写真や動画にもしっかり残る大切な瞬間♡でも最近では、ただのケーキ入刀にとどまらず、「こんなの見たことない!」とゲストを驚かせるような“ユニークなケーキ”を取り入れるカップルも増えているんです♪そこで今回の記事では、ウェディングケーキ以外のアイディアケーキをたっぷりご紹介していきます♡食べて美味しいのはもちろん、見た目も演出もインパクト抜群◎!ぜひ参考にしてくださいね。


ゲストを一瞬で惹きつける♡ウェルカムスペースに飾るべきマストアイテム

ゲストを一瞬で惹きつける♡ウェルカムスペースに飾るべきマストアイテム

ゲストが最初に足を踏み入れる場所でもある「ウェルカムスペース」。このスペースは新郎新婦らしさを表現できる空間でもあり、ゲストにとっては結婚式の雰囲気を1番最初に感じることができる大切な場所♡だからこそ「何を飾ればいいの?」「どんなアイテムが必要?」と悩むプレ花嫁さんも多いのではないでしょうか*そこで今回の記事では、ウェルカムスペースをおしゃれ空間にするための“マストアイテム”をご紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね!


*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

リード:結婚式で友人代表としてスピーチを頼まれると、「感動的な内容を話したいけれど、具体的に何を話したらいいのかな?」「どんな文章にしたらいいのかな?」と悩んでしまいますよね*今回の記事では、そんな不安を解消するために「友人代表スピーチ」の基本的な考え方や構成、そして実際に使える文例をご紹介していきます♡ぜひ参考にしてくださいね♪*。


ハロウィン気分で大盛り上がり♡二次会に取り入れたい仮装&演出アイディア集

ハロウィン気分で大盛り上がり♡二次会に取り入れたい仮装&演出アイディア集

10月に二次会を予定しているなら「ハロウィン」をテーマにするのがおすすめ♡♡ 会場の装飾やドレスコード、ゲームやプチギフトまで工夫すれば、秋らしいハロウィン雰囲気の中でゲストと一緒に楽しめる特別な二次会になること間違いなし* そんなハロウィン二次会のアイディアをご紹介します!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング