【結婚指輪は手作り派の方へ】指輪の作り方やデザイン、素敵なポイントをご紹介♪

【結婚指輪は手作り派の方へ】指輪の作り方やデザイン、素敵なポイントをご紹介♪

結婚指輪を”手作り”するのって素敵だと思いませんか?♡ 既製品でもオーダーでもない、自分たちの手で作り上げる世界で1つだけの指輪。 今回は結婚指輪を手作りしたい人に贈るHow toをお届け◎実際に手作りした夫婦の感想も一緒に紹介していきます♪


2人の愛の証*結婚指輪*
毎日身に着けるものだから、結婚指輪を”手作り”するのって素敵だと思いませんか?♡

既製品でもオーダーでもない、自分たちの手で作り上げる世界で1つだけの指輪。

作る体験そのものが思い出になるし、自分たちで想いを込めて作ったリングは、ずっとずっと大切にしたくなりますよね♪

でも結婚指輪を手作りするのって・・難しそうじゃない!?

失敗したくないし、不器用だから上手く出来るかも心配。ずっと身に着ける特別なアクセサリーだからこそ、ここも気になるポイントではありますよね。

今回は結婚指輪を手作りしたい人に贈るHow toをお届け◎
実際に手作りした夫婦の感想も一緒に紹介していきます♪

指輪の手作りをお考えの方は、参考にしてくださいね!

まずは、<指輪の作り方>について紹介します◎
作り方を知ることで「これなら出来るかも…!」なんて、手作りへの興味がさらに強くなるかもしれません♡

手作り指輪には希望のデザインによって、<ワックス制作><金属加工>の2種類の制作方法があります◎

それぞれの特徴を知って、完成イメージを膨らませましょう♪

【ワックス制作】

ワックス制作とは、ワックス(ろうそくのロウ)のような素材を、糸ノコやヤスリなどの工具を使って希望のデザインになるよう削っていきます◎

この作業は、指輪の土台となる部分を作っていくイメージです。

シンプルなデザインはもちろん、ウェーブやVラインなど様々な形状を作ることが出来ます。

ワックスの土台が出来れば、あとはプロの職人さんが金属加工を施してくれます♪仕上げは職人の手によってなされるので、完成品はとっても素敵な仕上がりになります◎

不器用なので上手く出来るか心配、手作りでもちゃんとしたものに仕上げたい
そんな方におすすめの方法です★

【金属加工】

プラチナやゴールドの地金を溶接して本格的に指輪を作る方法です。

金属を溶かした状態で、叩いたり・伸ばしたりしながら指輪の形を作っていきます。最後は機械を使って磨けば完成★

特徴として、金を使うので強度に優れています。
また伸ばしたり叩いたりと細かな作業も自分たちで行うので、正真正銘、世界でたったひとつのオリジナルリングを作ることが出来ますよ♪

こだわりたいお2人には<金属加工>がおススメです*

作り方の違いが分かったところで、続いてはデザインについて♪

リングを手作りする際、どんなデザインが実現出来るのか気になりませんか?

手作りならではのデザインを、リングショップや先輩カップルの投稿からチェックしてみましょう♡

シンプルなプラチナのリングは、表面にマット加工が施されていてカッコイイ♡

リングの内側には2人手書きのお名前入り!こんなところも手作りらしくて素敵ですね♪

ひねりのデザインが入ったオシャレな指輪を発見♪

マット加工やキラキラ加工など、アシンメトリーのデザインに、2人のセンスを感じます♡

全体的にやさしいシルエットの、ふくらみのあるデザインが可愛い♡

リング表面にメッセージが入っていて、付けている間もずっとその想いを感じることが出来ますね**

艶消し加工は、カジュアルな雰囲気がオシャレです♪

手作りリングに、ダイヤモンドを入れることだって可能◎

ダイヤモンドが入るだけで、華やかさがグッとアップしますね♡♡
ダイヤモンドは職人さんが加工してくれるので、安心してください♪

実際に結婚指輪を手作りしたというカップルに、良かったポイントを聞いてみました♪

『どこのブランドを探しても気に入ったものが見つからず…自分たちで作ることでずっと大切にしたい指輪に出会えました!』

他の人と被りたくない、という想いから、色んなショップを見て回りましたが、どれも同じようなものに見えてしまい、中々決めることが出来なかったそう。

気に入るものがないなら、自分たちで作ってしまえばいい!最初はそんな気持ちでショップに行ったところ、意外にもデザインの幅が広く、こだわりのリングが完成したとのことです♪

『作るその体験も、大切な思い出になりました!』
デザインはどうするか、色はどうするか、刻印に何を入れるか…
2人で話し合う時間も楽しめたし、何よりも一生懸命リング作りに向き合えた時間が楽しかった!とのお声も。

あの時一緒に作ったよね~!なんて、数十年後に思い出話が出来る♡その体験にも価値があると思います。

『買ったものより、大切にしよう!という気持ちが大きくなる。』

アクセサリーをすぐに無くしてしまう・・という方!世界にひとつだけのリングは、なくしてしまうともう二度と手にすることは出来ません。

そんなところから、買ったアクセサリーよりも大切にしなくちゃ!という気持ちが強くなるとのコメントも。同じものは1つとしてない、そこが手作りリングの大きな価値です。

お揃いのリングを大切にしてくれている様子を見るのも、何気に嬉しいですよね♡

いかがでしたでしょうか?
結婚指輪を手作りする際の、作り方やデザイン・良かった点などをまとめてご紹介しました!

この記事を読んで手作りしてみようかな・・と思われた方♡2人で作った大切なものだからこそ、そのリングが愛おしくなることだってあるはず♪

世界にひとつだけの指輪なんて・・ロマンチックで素敵ですね♡



この記事のeditor

結婚式に関する幅広い知識を持った元プランナー。
日本だけじゃなく、海外での可愛い花嫁さん情報も発信します!

関連する投稿


結婚指輪の素材を徹底比較◎!素材別の特徴と選び方をcheck♡

結婚指輪の素材を徹底比較◎!素材別の特徴と選び方をcheck♡

一生に一度の大切な買い物でもある「結婚指輪」♡結婚指輪は毎日肌に身に着けるものだからこそデザインだけでなく、「素材」にも注目して選ぶことが大切になってきます**でも、いざジュエリーショップに行ってみると「プラチナ」や「ゴールド」「パラジウム」など、聞き慣れない金属名が並んでいて困ってしまうことも…。どれがどう違って、何を基準に選べばいいのか悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?そこで今回の記事では、結婚指輪に使われる主な金属の特徴や素材を選ぶときのポイントをご紹介♪*。金属の種類を知って自分たちにぴったりの結婚指輪を見つけましょう♡


【ゲスト向け】結婚式招待状の返信ハガキ完全ガイド♡基本マナーをおさえて新郎新婦をお祝いしよう!

【ゲスト向け】結婚式招待状の返信ハガキ完全ガイド♡基本マナーをおさえて新郎新婦をお祝いしよう!

結婚式に招待されるのって、嬉しいことですよね♡でも「招待状おくるね!」と言われても、「返信ハガキってどうやって書いたらいいんだろ…」「マナーとかあるのかな…」など、迷ってしまっている人も多いはず!そこで今回の記事では、ゲストとして知っておきたい招待状返信ハガキの基本マナーから文例までを解説していきます♡ぜひ参考にしてくださいね♪*。


ウェディングケーキだけじゃない♡ゲストもビックリする〇〇ケーキをご紹介♪

ウェディングケーキだけじゃない♡ゲストもビックリする〇〇ケーキをご紹介♪

結婚式の定番演出といえば、やっぱりウェディングケーキの入刀シーン!新郎新婦が手を重ねてナイフを入れる瞬間は、写真や動画にもしっかり残る大切な瞬間♡でも最近では、ただのケーキ入刀にとどまらず、「こんなの見たことない!」とゲストを驚かせるような“ユニークなケーキ”を取り入れるカップルも増えているんです♪そこで今回の記事では、ウェディングケーキ以外のアイディアケーキをたっぷりご紹介していきます♡食べて美味しいのはもちろん、見た目も演出もインパクト抜群◎!ぜひ参考にしてくださいね。


ゲストを一瞬で惹きつける♡ウェルカムスペースに飾るべきマストアイテム

ゲストを一瞬で惹きつける♡ウェルカムスペースに飾るべきマストアイテム

ゲストが最初に足を踏み入れる場所でもある「ウェルカムスペース」。このスペースは新郎新婦らしさを表現できる空間でもあり、ゲストにとっては結婚式の雰囲気を1番最初に感じることができる大切な場所♡だからこそ「何を飾ればいいの?」「どんなアイテムが必要?」と悩むプレ花嫁さんも多いのではないでしょうか*そこで今回の記事では、ウェルカムスペースをおしゃれ空間にするための“マストアイテム”をご紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね!


*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

リード:結婚式で友人代表としてスピーチを頼まれると、「感動的な内容を話したいけれど、具体的に何を話したらいいのかな?」「どんな文章にしたらいいのかな?」と悩んでしまいますよね*今回の記事では、そんな不安を解消するために「友人代表スピーチ」の基本的な考え方や構成、そして実際に使える文例をご紹介していきます♡ぜひ参考にしてくださいね♪*。



最新の投稿


結婚指輪の素材を徹底比較◎!素材別の特徴と選び方をcheck♡

結婚指輪の素材を徹底比較◎!素材別の特徴と選び方をcheck♡

一生に一度の大切な買い物でもある「結婚指輪」♡結婚指輪は毎日肌に身に着けるものだからこそデザインだけでなく、「素材」にも注目して選ぶことが大切になってきます**でも、いざジュエリーショップに行ってみると「プラチナ」や「ゴールド」「パラジウム」など、聞き慣れない金属名が並んでいて困ってしまうことも…。どれがどう違って、何を基準に選べばいいのか悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?そこで今回の記事では、結婚指輪に使われる主な金属の特徴や素材を選ぶときのポイントをご紹介♪*。金属の種類を知って自分たちにぴったりの結婚指輪を見つけましょう♡


【ゲスト向け】結婚式招待状の返信ハガキ完全ガイド♡基本マナーをおさえて新郎新婦をお祝いしよう!

【ゲスト向け】結婚式招待状の返信ハガキ完全ガイド♡基本マナーをおさえて新郎新婦をお祝いしよう!

結婚式に招待されるのって、嬉しいことですよね♡でも「招待状おくるね!」と言われても、「返信ハガキってどうやって書いたらいいんだろ…」「マナーとかあるのかな…」など、迷ってしまっている人も多いはず!そこで今回の記事では、ゲストとして知っておきたい招待状返信ハガキの基本マナーから文例までを解説していきます♡ぜひ参考にしてくださいね♪*。


ウェディングケーキだけじゃない♡ゲストもビックリする〇〇ケーキをご紹介♪

ウェディングケーキだけじゃない♡ゲストもビックリする〇〇ケーキをご紹介♪

結婚式の定番演出といえば、やっぱりウェディングケーキの入刀シーン!新郎新婦が手を重ねてナイフを入れる瞬間は、写真や動画にもしっかり残る大切な瞬間♡でも最近では、ただのケーキ入刀にとどまらず、「こんなの見たことない!」とゲストを驚かせるような“ユニークなケーキ”を取り入れるカップルも増えているんです♪そこで今回の記事では、ウェディングケーキ以外のアイディアケーキをたっぷりご紹介していきます♡食べて美味しいのはもちろん、見た目も演出もインパクト抜群◎!ぜひ参考にしてくださいね。


ゲストを一瞬で惹きつける♡ウェルカムスペースに飾るべきマストアイテム

ゲストを一瞬で惹きつける♡ウェルカムスペースに飾るべきマストアイテム

ゲストが最初に足を踏み入れる場所でもある「ウェルカムスペース」。このスペースは新郎新婦らしさを表現できる空間でもあり、ゲストにとっては結婚式の雰囲気を1番最初に感じることができる大切な場所♡だからこそ「何を飾ればいいの?」「どんなアイテムが必要?」と悩むプレ花嫁さんも多いのではないでしょうか*そこで今回の記事では、ウェルカムスペースをおしゃれ空間にするための“マストアイテム”をご紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね!


*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

リード:結婚式で友人代表としてスピーチを頼まれると、「感動的な内容を話したいけれど、具体的に何を話したらいいのかな?」「どんな文章にしたらいいのかな?」と悩んでしまいますよね*今回の記事では、そんな不安を解消するために「友人代表スピーチ」の基本的な考え方や構成、そして実際に使える文例をご紹介していきます♡ぜひ参考にしてくださいね♪*。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング