夏婚花嫁さんに人気♡♡【ひまわりブーケ】はアイディア次第で雰囲気がこんなにも変わるんです♡♡

夏婚花嫁さんに人気♡♡【ひまわりブーケ】はアイディア次第で雰囲気がこんなにも変わるんです♡♡

夏婚花嫁さんに人気が高いブーケといえば【ひまわり】です♡♡合わせる花材次第で雰囲気がガラッと変わるので色んなアイディアを要チェックです♪


夏婚花嫁さんに人気♡♡ひまわりを使ったブーケ

結婚式や前撮りなどで花嫁さんをさらに輝かせてくれるアイテムはたくさんありますが、その中でも外せないのが【ウェディングブーケ】です♡♡ウェディングブーケは、撮影や結婚式開催時期のシーズンに合わせた季節のお花や、お気に入りのお花などで準備することが多いとは思いますが、今回は夏婚花嫁さんに人気が高くお花としても人気のある【ひまわり】を使ったブーケのアイディアを紹介させていただきます◎

まずは気になる花言葉…♡♡
ひまわりの花言葉は【あなたを見つめている】【あなたは素晴らしい】【崇拝】とステキな花言葉で結婚式にもピッタリです♪

ひまわり自体にも品種が多く、
・よく見かける大きめひまわり
・ガーベラくらいのサイズの姫ひまわり
等、かなり幅広くあります◎

また、ひまわりといえば中央の部分の色もポイント*ここの色でも雰囲気が変わります!【茶色系】【黒色系】【黄色系】と異なるので、ブーケにする場合束ねるとそれだけでも雰囲気が変わります◎
・重たくなるので【黒色系】のはNG
・ひまわりブーケらしさが欲しいから【黄色すぎる】のはNG
など希望がある場合はしっかり伝えておきましょう◎

ブーケのアイデア

王道人気はクラッチタイプの【シングルブーケ】です♡♡
ひまわりは1本1本にしっかり主張があるので、ひまわりだけを束ねてもこんなにも華やかなブーケにしあがります♪シングルブーケにする場合は、茎の長さや束ねるリボンによっても雰囲気かなり変わるので要チェックです◎

ひまわりと色味がカラフルな小花を束ねたクラッチブーケ♡♡
ひまわりの明るさと負けないカラフルさと中和させてくれるグリーンで、華やかでかわいらしいブーケに仕上がります◎お色直しで合わせるのも可愛いと思いますが、前撮りや二次会でホワイトドレスに合わせるのも、ステキなコーディネートになりそうです♡♡

すこし大人っぽく合わせるなら、ブルー小花などと組み合わせもオススメ♡♡
ひまわり以外の色味を抑えることでしっかり引き立たせてくれるのでブーケの華やかさは健在です◎

ひまわり以外のお花をパステル風にまとめれば優しい雰囲気に…♡
ホワイトドレスやカラードレスなど選ばない色味に仕上がりますね♪ちなみに…生花ではなく【アーティフィシャルフラワー】などで依頼をすれば披露宴から二次会でもしっかりとキレイな状態ですが、前撮りや後撮り撮影などでも活用できるのでオススメ♡♡

パンパスグラスやかすみ草に、透けるような透明感の黄色のオンシジウムでふんわりとした優しい雰囲気の仕上がりブーケを発見♡♡ひまわりが主役でも、ボリューム感はパンパスグラスに任せておけば主張の激しいブーケではなく、花嫁さんにそっと彩を与えてくれる存在感に…♡♡

人気のリースブーケにだってひまわりは使えるんです♡♡
最初にお伝えしたように、ひまわりのサイズ感は様々です♪小さめの「姫ひまわり」などと組み合わせると、リースブーケなどに入れることだって叶うんです◎

珍しいひまわりのクレッセントブーケ♡♡
【クレッセント】はフランス語で「三日月」という意味です♡♡緩やかなカーブは個性派な中にも、優雅なイメージを与えくれるんです◎人とは被りたくないの花嫁さんにオススメ♡♡

もちろんひまわりブーケもアフターブーケにすることは可能◎
結婚式の思い出をぎゅっと詰め込んだアフターブーケに変身です♪結婚式や前撮りなど様々なシーンで人気のひまわりブーケ、是非取り入れてみてくださいね♡♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


前撮りを「セルフ前撮り」にするメリットやアイディアなどを一気にまとめてご紹介◎

前撮りを「セルフ前撮り」にするメリットやアイディアなどを一気にまとめてご紹介◎

結婚式の前に撮影する【前撮り】を検討している新郎新婦さん*SNSなどで出てくるセルフ前撮りについてです♪


あなたにピッタリのスタイルはどれ?高砂の種類別のメリット・デメリット*

あなたにピッタリのスタイルはどれ?高砂の種類別のメリット・デメリット*

高砂のスタイルにはいくつか種類があります。それぞれにメリットとデメリットがあるので、それらを踏まえたうえで結婚式のテーマや印象に合わせてスタイルを選び、おしゃれにコーディネートしましょう*


和にとことんこだわる!和装婚で用意したいウェディングアイテム*

和にとことんこだわる!和装婚で用意したいウェディングアイテム*

結婚式の雰囲気に合わせたウェディングアイテムを用意する花嫁さんがほとんどです。和婚であればせっかくならとことん「和」にこだわって準備をしたいですよね♡


こだわりを詰め込んだ結婚式…できるなら完璧な披露宴にしたいから「子連れ」参加について考えたい花嫁さんに向けて*

こだわりを詰め込んだ結婚式…できるなら完璧な披露宴にしたいから「子連れ」参加について考えたい花嫁さんに向けて*

結婚式は人生においてとっても大きなイベント! 準備期間をしっかり使ってたくさん準備した披露宴。 こだわりも詰め込んだから… できたら子どもの参加を断りたい…。 そんな気持ちになっても仕方ないものです*


リスト化しておくのもおすすめ◎結婚式で友人・両親・スタッフそれぞれに依頼しておきたいこと**

リスト化しておくのもおすすめ◎結婚式で友人・両親・スタッフそれぞれに依頼しておきたいこと**

結婚式当日は、新郎新婦さんはバタバタしがちです。結婚式後にしておけばよかった~と後悔しないように友人、両親、スタッフさんへお願いしておきましょう*



最新の投稿


ブライダルフェアの特典って何があるの?上手に活用して結婚式をお得に挙げよう♡

ブライダルフェアの特典って何があるの?上手に活用して結婚式をお得に挙げよう♡

結婚式場を探す際に、式場のブライダルフェアに参加しますが、このブライダルフェアには特典が様々あります。 この特典を上手に活用すれば、お得に結婚式を挙げることができるんです♫


映画のようなおしゃれな結婚式がしたい!日本で海外風ウェディングを叶える方法はある?*

映画のようなおしゃれな結婚式がしたい!日本で海外風ウェディングを叶える方法はある?*

海外ウェディングに憧れるけれど、費用や移動の負担を考えると現実的に難しい…そんなお悩みを持つ花嫁さんも多いのではないでしょうか?実は、国内でも海外ウェディングのようなロマンティックな雰囲気を楽しむ方法がたくさんあります!海外ウェディングに憧れを持っている人は、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


前撮りを「セルフ前撮り」にするメリットやアイディアなどを一気にまとめてご紹介◎

前撮りを「セルフ前撮り」にするメリットやアイディアなどを一気にまとめてご紹介◎

結婚式の前に撮影する【前撮り】を検討している新郎新婦さん*SNSなどで出てくるセルフ前撮りについてです♪


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング