ブライトカラーがトレンド!続々とドレスショップで今年らしいカラードレスが登場しています♡

ブライトカラーがトレンド!続々とドレスショップで今年らしいカラードレスが登場しています♡

カラーは年によってトレンドが変わっていきますが、令和になってくすみカラーからブライトカラーに変わりつつあります◎ 今回は、お洒落に敏感な花嫁大注目の、ブライトカラーのドレスをご紹介します♫


カラードレスはどんな色にするか決まりましたか?
カラーは年によってトレンドが変わっていきますが、令和になってくすみカラーからブライトカラーに変わりつつあります◎
それに伴って、カラードレスのデザインも変わりつつあり、ブライトカラーのドレスが続々と登場しています♡
明るいカラーは気持ちを明るくさせてくれ、ウエディングドレスのギャップも楽しむことができます*
お洒落に敏感な花嫁大注目の、ブライトカラーのドレスをご紹介します♫

濃いめカラーが人気に!トレンドのブライトカラードレス♡

パフスリーブのオレンジ*

パフスリーブはトレンドになっているドレスデザイン*
カラードレスで取り入れている花嫁も増えています。
明るいオレンジカラーは春〜夏に使いやすいカラーで、見るだけで元気になる素敵なカラーです♡
派手にならない色味で、大人っぽさがありますね♡♡

ゴージャスなレッドカラー*

ウエディングドレスとのギャップが大きいレッドカラーのドレス♫
プリンセスのようなドレスデザインはディズニーが手がけたもの!
トレンドのパフスリーブも取り入れられていて、上品な大人可愛い雰囲気がディズニーそのものですね♡

濃いめのブルーが人気に*

ブルーはカラードレスの中でも人気色で、ネイビーから明るいシャーベットカラーのような水色までありますが、2020年頃から人気になっているのがこのクラシックブルーのような少し深みのある落ち着いたブルーです*
大人上品なイメージで、しっかりと映えるカラー*
シンプルで美しくまとまりますね◎

パッと明るくなるイエロー*

雰囲気を明るくしてくれるイエロードレスはお色直しにぴったりなカラーです♡
明るいイエローなので、肌の透明感も上げてくれ、上品で洗練された印象になります♫
クラシカルなウエディングにぴったりですね!

ピンクが大人可愛い♡

ブライトカラーのピンクドレスは、大人可愛いを実現してくれるカラーです♡
ピンクドレスは人気のカラーで、くすみカラーからパステルまで様々ありますが、その間を取り持つような、大人っぽさと可愛らしさを兼ね備えた印象に*
顔の表情も明るくなるカラーでウエディングドレスとのギャップもしっかりあります。
濃いピンクはあまりないので、余計に目を引きますよ♡

華やかな明るいカラーが人気!トレンドのブライトカラードレス♡

華やかなライトブルー*

2022年人気のブルーカラーは濃いネイビーですが、パッと明るい印象にしたい人には、ライトブルーがおすすめです◎
華やかさや上品さがありますよね。
明るいカラーなので、春婚や冬婚に合わせやすく、女性らしい洗練さのある印象になります。
ガーデンウエディングからクラシカルまで使いやすいカラーですよ♫


トレンドのグリーンで差別化*

明るいグリーンカラーは珍しく、ファッショナブルな印象になります*
オシャレな要素が強く、ギャップを楽しみたい人や個性を楽しみたい人におすすめ◎
トレンド感のあるカラーで、ゲストの印象に残るカラードレスですよ♡


おわりに*

いかがでしたでしょうか。
2022年はブライトカラーに注目が集まっており、濃いカラーが中心になっています*
パステルやくすみカラーとはまた違ったオシャレカラーで、パッと明るくさせてくれるカラーリングが人気です◎
ウエディングドレスとのギャップも楽しむことができ、トレンドを取り入れたい花嫁にぴったりです*
続々と今年らしいカラードレスが発表されているので、ぜひチェックしてみてくださいね。
参考になれば幸いです♡♡

この記事のeditor

卒花さんだからこその記事が好評。入籍前~挙式後の事まで
全てのプレ花嫁さんに読んで頂きたいお役立ち情報を発信!

関連する投稿


できるだけ露出は控えめにしたい!肌見せが苦手な花嫁さんにおすすめのウェディングドレスデザイン♡*

できるだけ露出は控えめにしたい!肌見せが苦手な花嫁さんにおすすめのウェディングドレスデザイン♡*

二の腕や背中、デコルテなど結婚式で肌を見せることに抵抗がある花嫁さんも多いと思います。そんな悩んでいる花嫁さんにおすすめのドレスのデザインをご紹介します*


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。


好きなテイストはどれ?ドレスの素材別のイメージ**

好きなテイストはどれ?ドレスの素材別のイメージ**

ドレスのデザインやカラーだけじゃなく、生地の種類も豊富です。それぞれの特徴によって印象が異なるので、なりたいイメージ選びには生地の種類選びも大切です◎ウェディングドレスとカラードレスとで色だけじゃなく、生地感を変えてイメージチェンジをしたい人はぜひチェックしてみてください!


迷った時に見返すことができる◎ドレスの試着で撮りたい写真のポイント**

迷った時に見返すことができる◎ドレスの試着で撮りたい写真のポイント**

ドレス試着を何度もしていくと、過去に試着したドレスのことを忘れてしまいがちです。ドレス迷子にならないためにもドレス試着時に撮影したい写真のポイントについてご紹介します*


和と洋を組み合わせたドレスがおしゃれすぎる♡華やかな和ドレスでゲストを驚かせよう!

和と洋を組み合わせたドレスがおしゃれすぎる♡華やかな和ドレスでゲストを驚かせよう!

「他の花嫁さんとは違ったドレスを選びたい」「一生の思い出に残るようなドレスが着たい」と、ドレス選びで悩んでいる花嫁さんも多いと思います。結婚式のドレスは何着も着られるわけではないので、選ぶのが難しいですよね!そんな悩める花嫁さんに今回おすすめしたいのが和と洋が合わさったとても素敵なドレスです♡和ドレスの魅力とともにおすすめのドレスもご紹介するので、ぜひチェックしてみてください。



最新の投稿


心に残る結婚式を叶える小人数で行うウエディングパーティーで大切にしたい5つのこと♡

心に残る結婚式を叶える小人数で行うウエディングパーティーで大切にしたい5つのこと♡

家族や親族、近しい友人だけの小人数で実施するウエディングパーティー♡アットホームで心温まる時間を過ごせるのが魅力で人気なプランですが、人数が少ないからこそ気をつけたいポイントもあるんです**今回は、少人数だからこそ大切にしたい5つのことをご紹介します♪


両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

結婚が決まって、次のステップとして控えているのが「両家の顔合わせ」です。これから家族になるふたりにとって、そして両家にとっても大切な節目の一日ですよね。でも、いざ準備を始めてみると「場所はどこがいい?」「料亭?レストラン?」「誰が決めるの?」と、疑問が次々と出てきて戸惑ってしまう方も多いはず。そこで今回は、顔合わせの場所を決めるときのポイントや、おすすめの会場タイプ、実際の選び方のコツをわかりやすくご紹介します。


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング