ウェディングドレスに合う髪型ってどんなの?おすすめのブライダルヘア特集

ウェディングドレスに合う髪型ってどんなの?おすすめのブライダルヘア特集

一番こだわりどころでもある「ヘアスタイル」。どんなヘアスタイルにするかによって、花嫁さんの印象を大きく変えることになるので、結婚式の何ヶ月も前からヘアスタイルで悩む悩嫁さんも珍しくはありません*今回の記事ではブライダルヘアの基本的知識やおすすめのヘアスタイルをご紹介していきます♡*。ぜひ参考にしてくださいね!!


ヘアスタイルの決めるときの方法

どんなヘアスタイルにするか決めるときは、以下の方法で決めるのが◎さっそく1つずつ見ていきましょう♪*。

①髪の毛の長さ

当たり前のことですが、髪の毛の長さによってはできない髪型とできる髪型があります。
もし結婚式でしたいヘアスタイルがロングヘアじゃないとできない場合は、髪の毛を伸ばすかウィッグを使うという方法も◎

ただウィッグの場合はどうしても違和感がある場合もあるので、できれば地毛を伸ばしたいところ…。実際に先輩花嫁さんの多くは「ロングヘア」と「ミディアムヘア」が圧倒的に多いみたい*髪の毛が長いほうがヘアアレンジの幅が広がり、理想を叶えやすいようですね♪*。

もちろん花嫁さんの中には「ショートヘア」派も♡♡
首が見えるショートヘアアレンジは全身がスッと見えて細見え効果も◎ショートヘアでも出来るアレンジはあるので、結婚式に向けてあえて短くしたという人もいるみたい♡中には、挙式と披露宴の合間に短くヘアカットして、大胆なイメチェンをしたという花嫁さんもいるみたいですよ♡♡ちょっとしたサプライズにもなって盛り上がりそうですよね♪*。

②ヘッドアクセサリーを基準に考える

すでに身に着けたいヘッドアクセサリーが決まっている場合は、そのアイテムに合わせたヘアスタイルにするのも◎「このアイテムに合わせたいからシニヨンヘアにする」、「アップヘアにしたい!」など、ヘッドアクセサリーを基準に考えてみてもいいかも♡♡

ヘッドアクセサリーは決まっているのにどんなヘアスタイルにするか悩んでいる場合は、担当のスタッフさんに相談してみるのも1つの方法♪*。たくさんの花嫁さんを見てきたスタッフさんだからこそ、提案できるヘアアレンジアイデアがあるはずですよ♡

③顔の輪郭で決める

「丸顔だから小顔に見えるヘアアレンジにしたい」、「エラが目立たないヘアアレンジにしたい」など、輪郭や顔の特徴によってヘアアレンジを決める方法も◎


◇丸顔さんタイプ
丸顔タイプさんの場合、前髪をつくってしまうと余計に丸く見えてしまうことも。
この場合は前髪を横に流すことによって大人っぽい雰囲気が出て◎また、前髪を作りたいと考えている場合はあえてオン眉にしてキュートな雰囲気にするのも可愛いですよ♡

◇ベース顔タイプさん
顎ラインがしっかり出ている場合は、どうしても横長に見えてしまうことも。おくれ毛を出すなど、さりげなく顎ラインを隠せるようなアレンジが◎

◇逆三角タイプさん
顎ラインがシャープな方の場合は、その形を活かしてかっこいいスタイルにしてもステキ♡♡前髪が長い人の場合は思い切ってかきあげたり、可愛さを出したい人であればダウンスタイルにしたりしても良いかも♪

④ドレスのタイプで決める

ウェディングドレスにも色々なタイプがあります。
そのタイプによっては似合う髪型とそうでない髪型があるので、ウェディングドレスのカタチから決めても良いかもしれません♡

◇プリンセスライン
上半身部分はタイトで、ウエスト部分からスカートがふわっと大きく広がったデザイン♡♡ウェディングドレスの中では一番ポピュラーなラインで、名前の通りキュートな印象に仕上げてくれます。シニヨンヘアやティアラなどのヘッドアクセサリーとの相性もバッチリ♪*。

◇Aライン
アルファベットの「A」のカタチに見えることが名前の由来にもなったコチラのタイプ。
ウエスト部分が少し高めの位置にあるので背を高く見せてくれる効果も◎そのため、きれいなシルエットに見せてくれるのが特徴です**シンプルなデザインのモノが多いので上品な印象を与えてくれますよ。あえてキッチリとしたヘアアレンジにしてかっこ良くしても◎

◇スレンダーライン
ガーデンウェディングなどにぴったりなスレンダーライン。スタイリッシュで直線的なシルエットなのが特徴。スカートがふわっとしているプリンセスラインとは違い、広がりが少ないのでヘアアレンジもキッチリとしているのが◎

◇マーメイドライン
エレガントで大人っぽい雰囲気が好きな方にピッタリなマーメイドライン*より大人っぽさを演出するためにダウンスタイルが人気です♡

ロング派♡ミディアム派にオススメのヘアスタイル

花嫁さんの間でも高い人気を誇るロング&ミディアムのヘアアレンジをご紹介していきます♡



くるくると髪の毛をまとめた圧倒的人気のある「シニヨンヘア」♡
くるりと巻く位置によって華やかな印象になったり、落ち着いた印象になったりもしてくれます♪*。ナチュラル感やふんわり感を出したい場合はおくれ毛を出すのが◎

お団子ヘアも可愛い♡♡シニヨンと少し似ていて、高さによって大きく印象を変えてくれます♪高めの位置だとキュートで明るい印象に、低めの位置だと大人っぽい印象を与えてくれますよ**

オシャレ花嫁さんから人気のあるのが、うしろで1つにまとめたポニーテールローポニー♡結婚式ではなく普段もしているよ!という人も多いと思いますが、実はブライダルヘアとしても人気を高めているみたい♡♡ナチュラルウェディングやガーデンウェディングにもおすすめのヘアスタイルです**

ショート派にオススメのヘアスタイル

次はショートヘア派の花嫁におすすめのブライダルヘアをご紹介していきます♡



ショートヘアでも全体にゆるく巻くと動きがあっておしゃれに仕上がります。また華やかな印象になるので、お花のヘッドパーツと合わせてより花嫁さん感を演出しちゃいましょう♡*


ヘッドアクセサリーをつけたり、あえてシンプルなデザインにしたりするのが◎
ほかにも毛先を外はねにすることによってイマドキ風にするのもオシャレ♡♡

どんなヘアスタイルにするか決まった?♡♡

今回の記事ではオススメのブライダルヘアをご紹介してきました。ウェディングドレスや顔の輪郭などによって、似合うヘアスタイルは変わってくるようです*ウェディングドレスのデザインや身に着けたいヘッドアクセサリーが決まっている場合は、担当のヘアメイクさんに相談してみるのも1つの方法♡♡あなたの理想のブライダルヘアを見つけてくださいね♪*。

この記事のeditor

卒花エディター*経験者だから分かるプレ花嫁さんのお悩み解決のお手伝い!
節約術やDIYなど結婚式準備に関する情報配信をします。

関連する投稿


最近よく耳にする「ソロウェディング」ってなに?気になる疑問を解決♡

最近よく耳にする「ソロウェディング」ってなに?気になる疑問を解決♡

テレビやSNSなどでも注目されている「ソロウェディング」。結婚式といえば、カップルが一緒に挙げるものというイメージが強いですが、実は今「おひとりさま結婚式」とも呼ばれるソロウェディングが人気を集めているんです♡♡「ソロウェディングって何?」「一人でウェディングドレスを着るの?」「どうしてソロウェディングをするの?」と、いろんなギモンを持っている人も多いはず!!そこで今回の記事では、ソロウェディングの魅力や費用、人気の理由について詳しくご紹介していきます♪*。「私もやってみたい!」と思うかもしれませんよ♡


朝から始まる特別な1日♡朝早い結婚式を実施する魅力とゲストへの配慮ポイントを要チェック◎

朝から始まる特別な1日♡朝早い結婚式を実施する魅力とゲストへの配慮ポイントを要チェック◎

結婚式の開始時間はゲストにとっても大事なポイントです* 早い時間の開始ならではの準備やゲストへの配慮がなにより大事です◎


結婚式当日が雨予報!?事前にしておきたい雨対策を確認しておこう*。

結婚式当日が雨予報!?事前にしておきたい雨対策を確認しておこう*。

結婚式の日取りが決まって、準備も順調に進んでいると思いきや、直前の天気予報を見たらまさかの「雨予報」…!!せっかくの晴れ舞台なのに、雨予報だとガッカリするカップルも多いかと思います。でも大丈夫♡♡雨の日の結婚式でも、しっかり対策をすれば素敵な1日にすることができます**今回の記事では、結婚式当日が雨予報のときや梅雨シーズンのときに事前にしておきたい準備&当日の対応策を詳しくご紹介していきます♪雨の日ならではの魅力を活かしながら、最高の結婚式にしていきましょう**


結婚式ではどの演出を選ぶ?♡定番からゲストも楽しめられる演出をご紹介♡

結婚式ではどの演出を選ぶ?♡定番からゲストも楽しめられる演出をご紹介♡

結婚式は、新郎新婦さんにとって人生最大の晴れ舞台!!せっかくならゲストの印象に残る素敵な演出を取り入れて、忘れられない1日を作りたいですよね**最近では、定番の演出から少し変わった個性的な演出まで、幅広いアイデアが注目を集めています。そこで今回の記事では結婚式で取り入れたいおすすめの演出を「定番編」「ちょっと変わった演出編」に分けてご紹介していきます♪ふたりらしさを存分に詰め込んだ演出を取り入れて、特別な1日をさらに素敵な思い出にしてくださいね♡


意外と知らない!?結婚式に欠かせない席次表のルールをご紹介♪*。

意外と知らない!?結婚式に欠かせない席次表のルールをご紹介♪*。

結婚式の準備のなかでも、意外と頭を悩ませるのが「席次表」ですよね*誰をどこに座らせるかなど、考えることが多くて大変!!でも、席次表にはきちんとしたマナーがあることを知っていますか?せっかくのハレの日、ゲストに気持ちよく過ごしてもらうためにも失礼のないように準備したいですよね♡今回は、「えっ、そうだったの!?」と意外に思うことが多い席次表のマナーについて、わかりやすくご紹介していきます**



最新の投稿


フラワーシャワーだけじゃない◎幸せを届ける♡結婚式で採用したい【○○シャワーアイディア】をご紹介♡♡

フラワーシャワーだけじゃない◎幸せを届ける♡結婚式で採用したい【○○シャワーアイディア】をご紹介♡♡

新郎新婦の退場シーンを華やかに彩る「フラワーシャワー演出」♡♡ 定番のフラワーシャワー以外にも○○シャワーがたくさんあるので、紹介します♡ 新郎新婦の退場シーンを華やかに彩る「フラワーシャワー演出」♡♡ 結婚式といえば一番印象的なフラワーシャワーはもちろん、意味に合わせてみたり、 おしゃれで写真映えのアイディアや、テーマや季節に合わせた、○○シャワーがたくさんあるので、紹介します♡


最近よく耳にする「ソロウェディング」ってなに?気になる疑問を解決♡

最近よく耳にする「ソロウェディング」ってなに?気になる疑問を解決♡

テレビやSNSなどでも注目されている「ソロウェディング」。結婚式といえば、カップルが一緒に挙げるものというイメージが強いですが、実は今「おひとりさま結婚式」とも呼ばれるソロウェディングが人気を集めているんです♡♡「ソロウェディングって何?」「一人でウェディングドレスを着るの?」「どうしてソロウェディングをするの?」と、いろんなギモンを持っている人も多いはず!!そこで今回の記事では、ソロウェディングの魅力や費用、人気の理由について詳しくご紹介していきます♪*。「私もやってみたい!」と思うかもしれませんよ♡


朝から始まる特別な1日♡朝早い結婚式を実施する魅力とゲストへの配慮ポイントを要チェック◎

朝から始まる特別な1日♡朝早い結婚式を実施する魅力とゲストへの配慮ポイントを要チェック◎

結婚式の開始時間はゲストにとっても大事なポイントです* 早い時間の開始ならではの準備やゲストへの配慮がなにより大事です◎


新郎さんも二次会だってこだわって準備して◎おしゃれにきめる「二次会新郎コーデ」の準備を忘れずに◎

新郎さんも二次会だってこだわって準備して◎おしゃれにきめる「二次会新郎コーデ」の準備を忘れずに◎

結婚式のあとご友人と過ごす2次会♡♡ 2次会の衣装は新郎さんもしっかりこだわりをもってみませんか◎


結婚式当日が雨予報!?事前にしておきたい雨対策を確認しておこう*。

結婚式当日が雨予報!?事前にしておきたい雨対策を確認しておこう*。

結婚式の日取りが決まって、準備も順調に進んでいると思いきや、直前の天気予報を見たらまさかの「雨予報」…!!せっかくの晴れ舞台なのに、雨予報だとガッカリするカップルも多いかと思います。でも大丈夫♡♡雨の日の結婚式でも、しっかり対策をすれば素敵な1日にすることができます**今回の記事では、結婚式当日が雨予報のときや梅雨シーズンのときに事前にしておきたい準備&当日の対応策を詳しくご紹介していきます♪雨の日ならではの魅力を活かしながら、最高の結婚式にしていきましょう**


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング