「人前式」は自由度も高くてお得♡♡人気の理由や費用などを解説します!

「人前式」は自由度も高くてお得♡♡人気の理由や費用などを解説します!

自由にアレンジでオリジナルウェディングをつくりあげることができることで人気を高めている「人前式」。1からふたりの理想を叶えることができる挙式スタイルということもあり、多くのカップルさんたちから選ばれています♡♡でも、これから結婚式を挙げる予定の人にとっては「教会式とかと何が違うの?」「費用は?」「どんな流れなの?」など気になるものですよね!!そこで今回の記事では、人前式を行う場合の費用相場や当日の流れ、おすすめの演出などをご紹介していきます♪*。ぜひチェックしてみてくださいね!


人前式のキホンからチェック!!

そもそも「人前式」ってなに??

教会式や神前式では神様に結婚の誓いを行いますが、人前式では神様ではなく参列していただいたゲストの前で誓い、証人になってもらうスタイルです*形式や格式にとらわれず、ふたりの理想を叶えた自由な結婚式を挙げることができることから人気を集めているようです♪

「人前式」の特徴ってなに??

無宗教の人はもちろんですが、宗教や格式にとらわれずに自由な結婚式を挙げることができる人前式*教会式や神前式とは違って、人前式は進行や演出、プログラムなども自由に決めることができるんです♡「堅苦しい感じが苦手…」「形式にとらわれずに自由な結婚式がしたい!」と考えている人や、「ガーデンウェディングがしたい!」など、理想の結婚式を叶えることが出来るのが人前式なんです♡♡

人前式はどこでできるの?

一般的に多いのはチャペルやガーデン、ゲストハウス♡♡
人前式の開催場所も自由で、許可を取ることができれば何処で開催してもOK!!インターネットで「人前式」と検索すると、人前式を挙げることが出来るチャペルやゲストハウスなどが出てくるので、その中から探してみても◎カップルさんたちの中には学校や思い出の場所など、少し変わった場所で挙式する人もいるみたいですよ♡♡

人前式の費用相場ってどのくらい?

人前式の費用相場は挙式場所や演出内容によって違ってきます。
チャペルやガーデンで行う場合は使用量が発生するので、約10万円前後になります。たくさんの演出を取り入れるとなると、約30万円前後と費用が少し高くなりますが、教会式や神前式と比べると比較的リーズナブルな価格帯と言えます*

人前式はどんな流れで行うの?

自由な結婚式を挙げることが出来るとはいえ、どんな流れにしたらいいのか悩んでしまう人もいますよね*人前式のキホン的な流れはこんな感じ♡♡

・参列者入場
まずは挙式会場に参列者が入場し、新郎新婦さんを待ちます。

・新郎新婦入場
教会式のように、父親が花嫁さんをエスコートし入場しても◎

・開会の辞
チャペルで行う場合は司会者の手配が出来ているとは思いますが、基本的には人前式では教会式のように司会者がいません。司会者がいない場合は、司会者を用意する必要があります*

・結婚の誓い
結婚の誓いを読みます。人前式では決まりはないので、オリジナルの誓いの言葉を用意しておくと盛り上がりますよ♡

・結婚の承認
誓いの言葉を読み終えた後は、参列者に結婚の承認を行います。結婚の承認もオリジナリティを出すことが出来るので工夫してみると良いかも♡♡

・指輪交換
結婚指輪の交換をします。リングボーイ、リングガールに指輪を運んでもらう人も多いみたい♡♡

・誓いのキス
指輪交換を終えたあとは、誓いのキスをします。「人前では恥ずかしい…」という場合は省いても◎

・結婚証明書に署名

用意した結婚証明書に新郎新婦が署名し、その後立会人にも署名してもらいます。
立会人はゲストから代表して1人だけにお願いするケースもあれば、新郎側・新婦側各1人ずつにお願いしてもOKです♪

・結婚の宣言
結婚証明書に署名できたら、結婚が成立したことを報告します。

・新郎新婦退場
ゲストに祝福されながら、新郎新婦さんが退場します。

挙式自体は約30分程度♡
教会式も30分程かかるので、時間の目安は同じくらいだと考えていて大丈夫です♪*。

人前式におすすめの演出をご紹介♡*。

自由な演出を取り入れることができる人前式♪*。
ゲスト参加型の演出や盛り上がる演出など、人前式だからこそ取り入れたい演出をご紹介していきます**


人前式では結婚証明書にもこだわりたいところ♡♡教会式などとは違って、人前式では結婚証明書のカタチも自由♪*。結婚式が終わったら自宅に飾ることができるようなオシャレなものを用意してみてはいかがでしょうか♡

結婚証明書の中でも特に人気のある「ウェディングツリー」。
ゲストと一緒に作り上げるスタイルです♡最近ではお洒落なデザインのモノも多いのでお気に入りのデザインを見つけてみても◎挙式後は自宅に飾る人も多いみたいですよ**

クリアのフレームに色鮮やかな砂を重ね入れていく「サンドセレモニー」。こちらもゲスト参加型の演出で、全員で作り上げていくもの♡♡結婚証明書代わりとして用意するカップルさんも多いみたいですが、別の演出として取り入れても◎

リングガール、リングボーイも人気の演出♡♡ゲスト全員が思わずニコニコしてしまう演出です♪*。頑張って指輪を運ぶ子もいれば、泣いてしまう子や、全然違う方向に歩いちゃう子も…。でもどれもステキな思い出になるはずですよ♪*。

人前式でふたりらしい誓いのかたちを

多くの花嫁さんたちから指示を集めている「人前式」。ふたりの理想を叶えることが出来るので、「どんな挙式にしたいのか」をきめておくと良いかも◎人生で一度きりの結婚式だからこそ、人前式で理想の結婚式をつくりあげてくださいね♪*。

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

結婚式の費用は、節約する部分とお金をかける部分のメリハリをつけることが大切です◎一生の一度の結婚式だからこそ限られた予算で上手に選んでいきたいですよね!そんな中でもおすすめの意外とお金をかけてもOKなおすすめのオプションをご紹介します*


披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

ウェディングケーキはこだわりたいという花嫁さんも多いですよね!イメージ通りのウェディングケーキにするには確認すべきポイントをチェックしておきましょう*


結婚式の料理ってどう決めたらいいの?ゲストに喜ばれる料理を選ぶコツを知ろう♡!

結婚式の料理ってどう決めたらいいの?ゲストに喜ばれる料理を選ぶコツを知ろう♡!

結婚式の披露宴でゲストが一番楽しみにしているものの一つが料理です。美味しい食事は、披露宴の満足度を大きく左右するといっても過言ではありません。「どんなメニューを選べばいいの?」「アレルギーや好みに配慮するにはどうすればいい?」と悩んでいる新郎新婦の皆さんに向けてゲストに心から楽しんでもらえる料理の選び方をご紹介します*



最新の投稿


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

まもなく季節は夏♡♡夏の結婚式を予定しているお二人は、暑さや天候との付き合い方がとっても大事! しっかり準備して、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるおもてなしや演出のアイディアをまとめました!


結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

子どもの頃から、楽しみなイベントの前になると、体調を崩してしまう人、っていますよね*結婚式は事前の準備から忙しい日々を過ごし迎える1日。結婚式直前の体調が優れない…なんてことになっても心配ないように準備段階を見直しましょう♪


メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

紙タイプが定番ですが、最近ではシーティングチャートでゲストに自分が座る席を案内する人も増えてきました*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング