*可愛い×安い*プチギフト♡♡ゲストに贈りたいオススメのプチギフト特集!

*可愛い×安い*プチギフト♡♡ゲストに贈りたいオススメのプチギフト特集!

「私たちらしさ」が出て、ゲストに喜ばれるプチギフトを贈りたい♡と思っている人も多いですよね♪*。でも、何十人ものプチギフトを用意していると意外とお高くなってしまうもの…。そこで今回の記事ではコストを抑えつつも、おしゃれで可愛いプチギフトアイテムをご紹介していきます!ぜひ参考にしてみてくださいね!!


ゲストに感謝の伝えるためのプチギフト♡(大/目次あり)

結婚式や二次会でゲストをお見送りするときに贈るプチギフト♡
「どんなアイテムにしたら喜んでもらえるかな?」と沢山悩んで選んだものを、実際にゲストが手にした時に「可愛い!」「おしゃれ!」と思ってもらえたら嬉しいですよね♪*。最近ではプチギフトの種類も豊富で、「ふたりらしさ」を出せるようなアイテムに人気が高まっているようです。今回はそんなプチギフトを用意するときに知っておきたいポイントや、おすすめのアイテムについてお伝えしていきます!!

プチギフトってなに??

プチギフトとは名前の通り、ゲストへ贈る小さなプレゼントの事をいいます*
結婚式や二次会のお見送りのときに、新郎新婦から「今日はありがとう」と受け取ったことがある人もいるのではないでしょうか♪*。一般的にはゲストをお見送りするときに贈るのが多いようですが、最近ではエスコートカードとして用意したり、席札代わりとしてテーブルに置いておいたりすることも♡贈るタイミングは特に決まってないので、演出の1つとして活用してみても良いかもしれませんね**

プチギフトの費用の相場は、ゲスト1人あたり200~300円前後♡クッキーや飴などのちょっとしたお菓子や、石鹸やキャンドルなどの日用品など、観葉植物などの雑貨類を贈ることが多いみたいですよ*

プチギフト選びのポイント

何を贈るか、どのタイミングで贈るかなど、特に決まりがないからこそ決められない人も少なくはないみたい。まずはプチギフト選びの2つのポイントをおさえてきましょう**

①大前提として季節に合うものを選ぶこと

良くある例ですが真夏なのに溶けやすいチョコレートを贈ってしまうと、ゲストが食べるときには溶けてしまっていることも…。チョコレートは秋や冬に贈るとGOOD◎真夏の結婚式では、良く冷えたドリンクなどがオススメ♡♡プチギフトを贈るときは、結婚式を挙げる季節に合ったものを選ぶようにしましょう*

②「ふたりらしさ」が出るものを選ぶこと

結婚式の準備を進めるにあたって、結婚式のテーマを決めると思います*そのテーマに合
ったものを贈ると統一感も出て◎またサンキュータグを活用してオリジナリティを出すのもステキですよ**

結婚式に贈りたい♡定番ギフトからご紹介!!

種類が豊富なプチギフト♡♡まずは定番のプチギフトアイテムからご紹介していきます**

お菓子

プチギフトの中でも選ばれることの多い「お菓子」♡オシャレなパッケージのお菓子は、ゲストに喜ばれること間違いなし♪*。最近ではプチギフトとして贈りたいオシャレなお菓子も多いので迷ってしまいそう!ぜひここのお菓子を参考にしてみてくださいね**

最初に紹介するのは、romi-unieさんの「サブレ」♡♡可愛いおうち型のパッケージがおしゃれですよね♪*。サクサクでホロホロのサブレは好き嫌いが分かれにくく、万人受けするのでオススメです**個包装になっているのでちょっとした贈り物にぴったり♡*

錦糸町 白樺さんの「たらふくもなか」。招き猫が福を呼び寄せてくれそうな最中は見た目もキュートで、結婚式のプチギフトにもピッタリですよね♡*。お値段も200円とコストも◎
ずっしりとした重みはあるけれど意外とあっさりした美味しさで、年配のゲストにも喜ばれそう♪


BEL AMERLさんの「スティックショコラ」。ぱっと見るとアイスみたいに見えますが、実はチョコレートなんですよ♡*。たくさんの種類とデザインがあるので、贈る相手に合わせて選んでみても良いかも◎京都でしか買えないようですが、オンライン販売もしているのでチェックしてみてくださいね♪*。

あの有名なメリーチョコレートさんの新しいブランドRURU MARY’Sさんの「ルル サブレ」。毎回パッケージが変わるので、そのたびに買いたくなっちゃいそう!2枚入り378円とコスパも◎パッケージがお花のデザインなので、花束を貰った気分になりそうですよね♪*。


カヌレ堂さんの「カヌレ」。美味しすぎて病みつきになる人続出♡♡1つから購入できてコスパも良いのが嬉しいポイントですが、日持ちがしないのが…。ただ、本当に美味しいので手土産などにもオススメです◎

ドリンク

アルコールをたくさん飲んだ後や、夏の結婚式にもオススメなのがドリンクのプチギフト♡♡サンキュータグなどをつけて贈るのがオススメです**

フェンティマンスのジュース♡♡いろんな味があるので並べて用意しておくだけで、可愛い空間をつくりだすことができますよ**

真夏の結婚式やリゾート婚のプチギフトにぴったりなのが「フルーラ」のラムネ♡♡大人になってラムネを飲む機会って減りましたよね…。なので、プチギフトとして贈ると「懐かしい!!」と喜んでもらえるはずですよ♪

カフェインゼロの麦茶「ムーギー」。北欧風のデザインがシンプルでおしゃれ♡*。カフェインだから妊婦さんにも安心!!季節によってデザインも変わるので、好みのデザインを見つけてみてもいいかも◎

結婚式で贈るプチギフトはどれにする?

以上、ゲストに贈りたいプチギフトをご紹介してきました♡*。いろんなプチギフトを紹介してきたので、どれにするか悩んじゃいそうですよね!ふたりが一生懸命選んだものであれば、ゲストもきっと喜んでくれるはずですよ♪ふたりらしさの伝わるプチギフトを贈ってくださいね**

この記事のeditor

卒花エディター*経験者だから分かるプレ花嫁さんのお悩み解決のお手伝い!
節約術やDIYなど結婚式準備に関する情報配信をします。

関連する投稿


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


【邦楽】結婚式BGMにおすすめ♡結婚式の雰囲気に合った選曲を**

【邦楽】結婚式BGMにおすすめ♡結婚式の雰囲気に合った選曲を**

結婚式は人生で最も特別な瞬間のひとつでもあり、その場にふさわしいBGMは、結婚式全体の雰囲気を大きく左右してきます。結婚式では基本的に洋楽が多く使われがちですが、邦楽もまた温かく親しみやすい雰囲気を作り出し、一層の感動を与えることができます♡邦楽の定番ソングの中には愛や絆、感謝の気持ちを表現したものが多いので、結婚式の様々なシーンにぴったりです。今回は、結婚式のBGMとしておすすめの邦楽を紹介していきます♪*。



最新の投稿


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

結婚式のヘアスタイルを迷っている花嫁さん!生花を使ったヘアスタイルがおすすめです。新鮮な生花をたっぷりとつけたヘアスタイルから小花を使った動きのあるヘアスタイル、大ぶりな生花を使ったアレンジなど、王道スタイルから個性的なスタイルまで華やかさを演出してくれます*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング