少人数婚はお色直しをしない?ドレス一着でも雰囲気を変えるアイデア**

少人数婚はお色直しをしない?ドレス一着でも雰囲気を変えるアイデア**

結婚式は、ドレスを2着選ばないといけないと思っていませんか?*そんな決まりはなく、ドレスを1着だけにする花嫁さんもいます。特に家族だけの少人数婚ではお色直しをしない選択する花嫁さんが多いんです。


家族婚はお色直しなしが普通?

家族や親族だけの少人数婚では、【お色直しなし】を選ぶ方がほとんどです。ゲストの人数が30人程度なので少人数婚は、披露宴というより食事会といった雰囲気になります。そのアットホームな雰囲気を活かして家族との歓談時間を楽しむために、お色直しなどの演出は控えめする花嫁さんが多いようです。もちろん、家族だけの結婚式でもお色直しがしたい場合は是非してください!お色直しをするなら進行や演出はどうするのか、しっかりとプランナーさんと相談してくださいね*

お色直しをしない場合のドレス一着でできるお色直し

アクセサリーチェンジ

小物を工夫するだけで、簡単に見た目の雰囲気を変えることができます◎デコルテや顔周りを華やかに魅せてくれるネックレスは、挙式時にはパール素材の上品なものから披露宴では、大ぶりのビジューアクセサリーにチェンジするとガラッと印象が変わります。よりゴージャスな雰囲気になるので、お気に入りのものを探してみましょう♡*
つけ外しするだけなので簡単にお色直しが済みますよ!

また、パールやビジュー、ゴールドのアクセサリーへのお色直しではなく、お花のヘッドパーツを使うのもおすすめです◎トレンドのフラワーイヤリングもステキです♡ブーケと同じお花を使うことでコーディネートに統一感が生まれます。生花ならではの鮮やかさを楽しむのも良いですね♪

ヘアチェンジ

大きく花嫁コーディネートを変えることができるのは、ヘアチェンジです。挙式がアップヘアならお色直しで華やかなダウンヘアに変えるだけで印象は変わります*上品かつ王道のヘアスタイルからカジュアルダウンさせたり、大胆なヘアスタイルにチャレンジしたりと気持ちも盛り上がりそうです◎
また、ヘアアレンジを変えるなら一緒にメイクも変えちゃいましょう!アイシャドウやリップ、チークのカラーを変えるだけで、ナチュラルやゴージャス、個性的など違った印象に見せることができますよ。

ブーケチェンジ

ブーケの色や形を変えるだけでもドレスの印象は変わります。わかりやすいのは、白色ベースのブーケから色が入ったブーケにすると一気に華やかになります*また、グリーンを多めにしてナチュラルさを出すのもステキです♪さらに雰囲気を変えるなら、ラウンドやキャスケードなどの定番の形からクラッチブーケやリストブーケなど、イメージの変わる形にするのがおすすめです◎

ボレロを着る

最近増えてきた2wayドレスは、1着でさまざまなパターンの着こなしができる優れものです*ドレスの袖や襟、トレーン、バックリボンなどの着け外しができるので、まるで違うドレスのように着こなせます。ビスチェタイプのドレスにボレロを合わせたり、パフスリーブをつけたりするのが人気のようです♡*



少人数婚以外にもドレスを1着にした花嫁さんはいます。1着にすることで披露宴中のお色直しがなくなり、ゲストと一緒の空間にいる時間が長くなります。また、お気に入りのドレスを思いっきり満喫したいからという理由もあります。1着だからこそそのドレスと長く向き合うことができ、より大切なドレスになりますよね♪ぜひ、工夫をして挙式と披露宴でイメージチェンジをしてみてください♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

結婚式のヘアスタイルを迷っている花嫁さん!生花を使ったヘアスタイルがおすすめです。新鮮な生花をたっぷりとつけたヘアスタイルから小花を使った動きのあるヘアスタイル、大ぶりな生花を使ったアレンジなど、王道スタイルから個性的なスタイルまで華やかさを演出してくれます*



最新の投稿


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

結婚式のヘアスタイルを迷っている花嫁さん!生花を使ったヘアスタイルがおすすめです。新鮮な生花をたっぷりとつけたヘアスタイルから小花を使った動きのあるヘアスタイル、大ぶりな生花を使ったアレンジなど、王道スタイルから個性的なスタイルまで華やかさを演出してくれます*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング