二人の共通の趣味を結婚式にも取り入れたい!サッカーをテーマにした結婚式にはどんなアイデアがある? **

二人の共通の趣味を結婚式にも取り入れたい!サッカーをテーマにした結婚式にはどんなアイデアがある? **

男性女性ともに高い人気があるスポーツの1つがサッカーです。サッカー好きという共通の趣味を通じて結婚した人もいるのではないでしょうか?*二人の絆を深めた大切なことだからこそ、サッカーをテーマにした結婚式がしたいと考えている新郎新婦さんもいますよね!そこで今回は、サッカーをテーマにした結婚式のおすすめアイデアをご紹介します♡サッカー要素をたっぷりと盛り込んだ結婚式でゲストをおもてなししましょう!


サッカーがテーマの結婚式でおすすめのアイデアをご紹介*

サッカーをテーマにするなら、やはりいろいろなところにその要素を取り入れたいですよね!結婚式のどこにサッカーを取り入れられるのか迷っている人のために、おすすめのアイデアをたっぷりとご紹介していくので、ぜひ参考にしてみてください!

招待状を観戦チケット風に

招待状やゲストカードを試合の観戦チケット風にしてみてはいかがでしょうか?チケット風のデザインだとゲストもわくわくしてくれますよ♪自分たちの好みに合わせてデザインすることができるので、特別感のあるペーパーアイテムを作りましょう*

サッカーをしている二人をウェルカムボードに

ウェルカムボードにサッカーしている二人を描くことで、二人の共通の趣味であることがゲストにもしっかりと伝わります*リアルな似顔絵も良いですが、キャラクター風のデザインだと可愛らしく優しい印象に仕上がります。また、ウェルカムボードだけじゃなくサッカーに関するアイテムをたくさん飾ってみましょう♪これまで二人で行ったサッカーのチケットや応援しているチームのユニフォームやタオルなども飾ると、より賑やかなウェルカムスペースになります。ゲストにサッカーの形の付箋にメッセージを書いてもらってウェルカムボードに貼ってもらうのも面白いですよ!

サッカーボール型のウェディングケーキ

ウェディングケーキにもいろいろな種類があるので、せっかくならサッカーボールの形がデザインされたウェディングケーキにしませんか?サッカーボールの形をしたウェディングケーキが出てきたらゲストも驚きつつも盛り上がってくれるでしょう♡最近ではケーキではなくおにぎりやお肉などを演出として取り入れているカップルも多いので、一味違う演出を狙いたいなら、サッカーボール風のおにぎりも検討してみると良いですよ!

サッカートス

定番のブーケトスを新郎さんからのサッカートスでサッカーボールを使うのもおすすめです◎サッカーをしてきた新郎さんなら注目される瞬間でもあります。サッカーボールをゲットしたゲストには素敵なプレゼントを用意しておきましょう*

プチギフトにサッカーボール型のチョコレートを

プチギフトも忘れてはいけない大切なアイテムです。お開きまでサッカーの雰囲気を取り入れるためにもサッカーボールの形をしたチョコレートを選んでみてはいかがでしょうか?*最後の最後までサッカー感が伝わるので、二人らしいとゲストも喜んでくれるかもしれません。

フォトウェディングで楽しむ

結婚式のテーマにサッカーを取り入れるのが難しいのであれば、フォトウェディングで取り入れると良いでしょう◎ウェディングドレスとタキシード姿でリフティングしたり、サッカーのスタジアムで撮影をしたり、二人ならではの素敵な写真が撮れますよ♡また、ウェディングドレスの上からサッカーのユニフォームを着てみるのもおすすめです◎二人の好きなチームへの愛が感じられますよ♪スタジアムでフォトウェディングをする場合は事前の許可が必要になるので、申請方法や日程などしっかりと確かめておきましょう!

まとめ

今回は、サッカーがテーマの結婚式でできるおすすめのアイデアをご紹介しました。ドレスやブーケなどにサッカーの要素を詰め込むのは難しいと思うので、演出やウェディングアイテムなどに取り入れるのがおすすめです◎いろんなところでサッカー感じられるので、二人らしさ溢れる素敵な結婚式ができるでしょう♡ぜひサッカーをテーマにしたユニークな結婚式でゲストをおもてなししてみませんか?♡


この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


【邦楽】結婚式BGMにおすすめ♡結婚式の雰囲気に合った選曲を**

【邦楽】結婚式BGMにおすすめ♡結婚式の雰囲気に合った選曲を**

結婚式は人生で最も特別な瞬間のひとつでもあり、その場にふさわしいBGMは、結婚式全体の雰囲気を大きく左右してきます。結婚式では基本的に洋楽が多く使われがちですが、邦楽もまた温かく親しみやすい雰囲気を作り出し、一層の感動を与えることができます♡邦楽の定番ソングの中には愛や絆、感謝の気持ちを表現したものが多いので、結婚式の様々なシーンにぴったりです。今回は、結婚式のBGMとしておすすめの邦楽を紹介していきます♪*。



最新の投稿


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

結婚式のヘアスタイルを迷っている花嫁さん!生花を使ったヘアスタイルがおすすめです。新鮮な生花をたっぷりとつけたヘアスタイルから小花を使った動きのあるヘアスタイル、大ぶりな生花を使ったアレンジなど、王道スタイルから個性的なスタイルまで華やかさを演出してくれます*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング