引菓子は「バウムクーヘン」に決まり♡内祝いにもオススメの縁起物ギフトをたっぷりご紹介

引菓子は「バウムクーヘン」に決まり♡内祝いにもオススメの縁起物ギフトをたっぷりご紹介

縁起物の代表格でもなる「バウムクーヘン」は、結婚式の引き菓子として大人気♡♡引菓子以外にも何かのお祝い事やお返しギフトとしても選ばれるアイテムで、幅広い年齢層から愛されているお菓子なんです♪*。最近では「バウムクーヘン」の種類もたくさんあるので、おすすめのバウムクーヘンギフトを厳選してみました!!ぜひ引菓子選びの参考にしてくださいね。


「バウムクーヘン」は縁起物の代表格♡♡

結婚式の引き出物として、よく選ばれている「バウムクーヘン」。バウムクーヘンのバウム(Baum)はドイツ語で「木」を、クーヘン(Kuchen)は「ケーキ」の意味があり、繋げて読むと「木のケーキ」を意味します。バウムクーヘンは生地を棒に少しずつかけながら、その棒をゆっくり回し焼き上げることを何度も繰り返していきます。一層ずつ丁寧に焼き上げるバウムクーヘンは、断面が木の年輪のように見えるのが特徴です。
バウムクーヘンは断面が年輪のように見えることから繁栄や長寿を意味し、何度も何度も薄く生地を積み重ねていく工程を、「年輪のように末永く夫婦関係が続きますように」という願いも込められていると言われています。

バウムクーヘンを贈るメリット

何かを贈るときは「消えもの」を選ぶことが基本◎その中でもバウムクーヘンは縁起物ということだけでなく、しっとりとしたバターの風味が上品な甘さで幅広い年齢層から支持されていることもあり、人気のギフト♡また日持ちするというメリットも◎最近のバウムクーヘンは見た目も可愛いものがたくさん!後ほどたっぷりご紹介していきますね♪*。

写真やメッセージカードを添えるのも◎

結婚式の引き出物としてだけでなく、ちょっとしたお祝いや内祝いとしても大人気♪*。
引菓子にはもちろんですが、ちょっとしたギフトを贈るときにも熨斗やメッセージカード、写真を添えると、さらに気持ちを伝えることができて◎特に年配の人に贈るときは写真を添えたほうが表情も見えて良いですよ♪

バウムクーヘンを選ぶときの注意点

縁起物として大人気の縁起物。ここではバウムクーヘン選びをするときに気を付けたいポイントをまとめました。

アレルギーに配慮する

バウムクーヘンに限らずですが、結婚式の引き出物でお菓子などの食品を贈るときは、贈る相手の「アレルギーの有無」を確認しておくようにしましょう。バウムクーヘンには「卵」「小麦」「はちみつ」が使われてあることがほとんどなので、小さな子どもがいる家庭へは特に配慮が必要です。

賞味期限をcheckしておくこと

お菓子などの食品を贈るときは、大前提として「賞味期限が長いもの」を選ぶことが大切◎賞味期限の早いものを贈ってしまうと、急がせてしまったり、気づいたときには賞味期限が切れてしまったりすることもあるのでタブーとされています。

「量」に気を付ける

バウムクーヘンはホールケーキくらい大きいサイズのものが多いイメージがありますよね*一人暮らしの人や年配の人に贈ると、量が多すぎて余らせてしまうことも。カットされてあるものや、小分け包装されてあるもの、小さめサイズのものなど、相手に合ったモノを贈ることも大切なポイントです。

結婚式の引菓子にオススメの「バウムクーヘン」ギフトをご紹介♡*。

一見シンプルな味のバウムクーヘン。だからこそ、見た目や食材、製法にこだわっているお店ばかり♡ここでは結婚式の引菓子として贈りたいオススメの「バウムクーヘン」ギフトをご紹介していきます♪*。

洋菓子ヴィヨン

東京の世田谷にある「ヴィヨン」のバウムクーヘン。一度食べたら癖になって、バウムクーヘンの沼にハマる人もいるんだとか♡ヴィヨンのチーズケーキは1時間かけて焼き上げるので「しっとり」焼き上げることができるんです♪*季節によってはチョコのものや、中にゼリーが入ったものまであるので、ぜひチェックしてみてくださいね!!

ズーセス ヴェゲトゥス

昔は薬剤師として働いていた店主の方が経営しているケーキ屋さん♡できる限り国産の食材を使用し、低農薬・有機栽培のものを使って作られるバウムクーヘンは、見た目もキュートで結婚式にピッタリ♡♡生地を回しながら焼き、蜂蜜をかけて、また回しながら焼く…というのを繰り返して作られています。ほんのり焦げた蜂蜜が香ばしさをプラスしてくれて、口に入れた瞬間に溶け出すんだとか…♡*。食べる前も食べた瞬間も楽しめるバウムクーヘンです♪

富士山プレミアム頂上バーム

世界遺産にも登録されている「富士山」をモチーフにしたバウムクーヘン。「お祝い事にぴったり!」ということで引菓子としても大人気♪バニラ・イチゴ・チョコレート味の3種類あるのでランダムで贈っても◎

五感

米粉生地にホワイトチョコレートと上品の風味をプラスしてくれる柚子を加えた、大人女性に贈りたいバウムクーヘンギフト。ホワイトチョコレート以外にも、香り高いチョコレートタイプのバウムクーヘンもあるので、贈る相手によって分けてもいいかもしれません**

ユーハイム

バウムクーヘンでおなじみのユーハイムさん♡プレーン、チョコ、抹茶の3種類展開しています**見た目も可愛いですが、賞味期限が長いのも嬉しいポイント!バウムクーヘンにしては珍しい細長い形で、ポコッポコッと6山ある形♡6カットしてご家族で食べても◎

カタヌキヤ

型ぬきして食べるカタヌキヤさんのバウムクーヘン♡いろんなデザインのモノがあるから選ぶのも楽しくなりそう!可愛い見た目で味も美味しいので、ギフトとして贈ると喜んでもらえますよ♡

引菓子で贈るなら見た目にも味にもこだわろう♡

気になる引菓子は見つかりましたか??最近は丸いバウムクーヘンだけじゃなくて可愛いデザインのモノやコロンとしたものなど、いろんなバウムクーヘンがあるので、どんなものを贈ったらいいか悩んでしまいそうですよね♡結婚式というお祝いの場で贈るものなので、せっかくだし味だけじゃなくて見た目にもこだわって選んでみてくださいね♪*。

この記事のeditor

卒花エディター*経験者だから分かるプレ花嫁さんのお悩み解決のお手伝い!
節約術やDIYなど結婚式準備に関する情報配信をします。

関連する投稿


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

ウェディングケーキはこだわりたいという花嫁さんも多いですよね!イメージ通りのウェディングケーキにするには確認すべきポイントをチェックしておきましょう*


結婚式の料理ってどう決めたらいいの?ゲストに喜ばれる料理を選ぶコツを知ろう♡!

結婚式の料理ってどう決めたらいいの?ゲストに喜ばれる料理を選ぶコツを知ろう♡!

結婚式の披露宴でゲストが一番楽しみにしているものの一つが料理です。美味しい食事は、披露宴の満足度を大きく左右するといっても過言ではありません。「どんなメニューを選べばいいの?」「アレルギーや好みに配慮するにはどうすればいい?」と悩んでいる新郎新婦の皆さんに向けてゲストに心から楽しんでもらえる料理の選び方をご紹介します*


一生の思い出に♡*お互いの気持ちが伝わる結婚式でのサプライズ*

一生の思い出に♡*お互いの気持ちが伝わる結婚式でのサプライズ*

一生に一度の大切な結婚式♡花嫁さんは新郎さんへ、新郎さんは花嫁さんへそれぞれサプライズで気持ちを伝えてみませんか?



最新の投稿


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

まもなく季節は夏♡♡夏の結婚式を予定しているお二人は、暑さや天候との付き合い方がとっても大事! しっかり準備して、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるおもてなしや演出のアイディアをまとめました!


結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

子どもの頃から、楽しみなイベントの前になると、体調を崩してしまう人、っていますよね*結婚式は事前の準備から忙しい日々を過ごし迎える1日。結婚式直前の体調が優れない…なんてことになっても心配ないように準備段階を見直しましょう♪


メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

紙タイプが定番ですが、最近ではシーティングチャートでゲストに自分が座る席を案内する人も増えてきました*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング