春を感じられる桜ブーケが可愛すぎる♡花嫁姿をより引き立ててくれる爽やかさが素敵♪♪

春を感じられる桜ブーケが可愛すぎる♡花嫁姿をより引き立ててくれる爽やかさが素敵♪♪

春の花といえばやはり「桜」を思い浮かべる人が多いのではないでしょうか?*桜は見るだけで人の心を癒してくれる素敵なお花ですよね。そんな桜を花嫁コーディネートに加えることで、より魅力的な晴れ姿に仕上げてくれるはず♡そこで今回は、可愛らしく清廉な印象の桜ブーケをご紹介します。桜ブーケといっても形や花の種類によって雰囲気ががらりと変わるので、ぜひ自分に合ったものを見つけてみてくださいね♪


桜の魅力って?

まず桜の魅力はなんといっても爽やかでかわいらしい印象があることではないでしょうか?♡見るだけで人の心を癒す力もあり、桜が好きな人も多いですよね。小さなお子さんから年配の人まで幅広い年代に好かれているお花でもあります♡そんな魅力がたっぷり詰まった桜のブーケを持って登場すればみんなの注目を集められるでしょう!また、桜にもいろいろな種類があります。白っぽい桜もあれば、八重桜のような濃いピンクの桜もあります。白っぽい桜なら上品でエレガントな印象に、濃いピンクの桜なら可愛らしく華やかな印象に見せてくれるでしょう♡ドレスや自分が見せたい印象に合わせて桜を選べるのも魅力の1つです。

ちなみに、桜ブーケはフォトウェディングにもおすすめです!桜ブーケが立派なウェディングアイテムの1つとなり、素敵な写真が撮れるでしょう*桜の木の下で桜のブーケを持って、純白のウェディングドレスで撮影すれば、爽やかさ満点です♡また、結婚式で桜のブーケを取り入れるなら、会場装飾にも桜を入れると良いでしょう◎同じお花を使うことで一体感が出るので、おすすめです。ゲストもまるでお花見をしているかのような気分が味わえるので、きっと喜んでもらえますよ♪♪

おすすめ桜ブーケのデザイン

ここからは厳選した桜ブーケをご紹介します。桜の種類やブーケの形によって、さまざまな印象を見せてくれる桜ブーケ*今回ご紹介する桜ブーケを見ればきっとあなたも一目惚れするでしょう♡どれも花嫁姿を一層可愛く見せてくれるブーケばかりなので、ぜひチェックしてみてくださいね!

自然体でナチュラルな印象がとても可愛らしい桜ブーケです。桜だけではなく白を基調としたお花が組み合わせられていて、統一感がありますね!同じ白色でもお花ならではの華やかさがあるので、ウェディングドレスと合わせても印象がぼやけることはありません。むしろ清廉な雰囲気が増すので、神秘的な印象を与えてくれるでしょう♡桜の蕾や茎もアクセントになっていて素敵ですね♪

シンプルながらも可愛らしさが引き立っている素敵な桜ブーケです。淡いピンクの桜やバラなど、華やかなお花がたくさん集まっています。単体でも華やかさあるお花が集められていますが、それぞれがお互いを引き立たせ合っているのでまとまりがありますね。騒がしい印象もないので、ウェディングドレス姿をより美しく見せてくれるでしょう♡

まるで桜の木をそのまま持っているかのようなナチュラルな雰囲気が美しいブーケです*ところどころから伸びている桜の枝がアクティブで生命力を感じさせますね!強く元気に伸びた桜が今後の二人の未来を応援してくれているかのようです♡また、ボリュームがあるので、華奢に見せてくれる効果も期待できます◎花嫁姿に華やかさを出してくれるだけではなく、体型カバーもしてくれる万能ブーケです。

美しさが引き立つ芍薬と桜のブーケです。これまでナチュラルなブーケをご紹介しましたが、桜と芍薬のラウンドブーケもとっても素敵です♪美しさや神秘さが感じられるだけじゃなく、ホテルウェディングなどの格式の高い結婚式にもおすすめです。上品でエレガントな雰囲気に見せたい花嫁さんにはピッタリですよ◎

ハート型の形がなんとも可愛らしい桜のブーケです。桜だけではなく、白色とピンクのお花が集まっていて可愛らしさ満点ですね♡ガーデンウェディングやレストランウェディングにもぴったりで、花嫁姿に華やかさを与えてくれるでしょう*写真映えも抜群ですよ!

番外編

可愛らしくておしゃれな桜のブーケも素敵ですが、ヘッドパーツにも取り入れるのもおすすめです♡ウェディングドレスだけじゃなく、和装にも似合いますよ*桜を加えるだけで華やかさや可愛らしさが増すので、より花嫁姿を美しい姿に仕上げてくれるでしょう!

まとめ

今回は清廉で可愛らしい雰囲気が特徴の桜ブーケをご紹介しました。春にぴったりな桜ブーケは花嫁姿をよりおしゃれで美しい印象に仕上げてくれるでしょう♡桜は小さいお子さんから年配の人まで幅広い年代に好かれているお花なので、ゲストからの注目を浴びられること間違いなし!春ならではのお花で素敵な結婚式を叶えてみてはいかがでしょうか?♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


ウェディングブーケに意識したいのは《花言葉》♡♡お花の種類と意味にもこだわって準備しましょう◎

ウェディングブーケに意識したいのは《花言葉》♡♡お花の種類と意味にもこだわって準備しましょう◎

結婚式でも大事なアイテムでもある「ウェディングブーケ」は、ただの飾りだけではなく花ひとつひとつに込められた意味が“想い”をカタチにしてくれる大切な存在♡ドレスのデザインやカラー、結婚式のテーマカラーと合わせるのも素敵ですが、「花言葉」を意識することでより心に残る特別なブーケに…♡ 今回の記事では、そんな想いを伝えるのにぴったりなブーケ用のお花たちをご紹介していきます♪自分らしいスタイルにぴったりのお花を見つけてみてくださいね♡


春婚をもっと素敵に♡今年の先輩花嫁を参考にした“桜演出”を今からチェック!

春婚をもっと素敵に♡今年の先輩花嫁を参考にした“桜演出”を今からチェック!

春といえば桜。淡いピンクの花びらが風に舞う様子は、日本の春を象徴する美しい光景ですよね。そんな桜を演出に取り入れることで、イベントや特別な日をより一層華やかに彩ることができます。今回は、今年の春に実際に桜演出を取り入れた先輩花嫁さんたちの素敵なアイデアをもとに、来年春に結婚式を予定しているプレ花嫁さん向けに桜を使ったおすすめ演出をご紹介します。


*花嫁さんの花粉症対策*結婚式当日を快適に過ごすためにできること♡

*花嫁さんの花粉症対策*結婚式当日を快適に過ごすためにできること♡

結婚式は人生の中でも特別な1日でもありますが、花粉症に悩む花嫁さんにとってはくしゃみや鼻水、目のかゆみといった症状が心配の種でもありますよね*せっかくの晴れ舞台なのに、花粉症が原因でメイクが崩れたり、ティッシュが手放せなかったりするのは避けたいところです。そこで、今回の記事では結婚式当日を快適に過ごすための花粉症対策について解説していきます♪*。ぜひ参考にしてみてくださいね!


バラを使った演出が素敵♡♡結婚式におすすめの演出は何がある?◇

バラを使った演出が素敵♡♡結婚式におすすめの演出は何がある?◇

バラは、華やかでロマンティックな雰囲気を演出できるお花として結婚式でも大人気です*色や本数によって花言葉が変わるので意味を込めた演出を取り入れることで、より特別な一日にすることができます*テーブルコーディネートに取り入れたり、ブーケにしたりなど、たくさんのアイデアがあります!


ウェディングシーンで人気の薔薇には【色別の花言葉】があるので、事前にチェックしておきましょう♡♡

ウェディングシーンで人気の薔薇には【色別の花言葉】があるので、事前にチェックしておきましょう♡♡

ウェディングシーンでとても人気の薔薇♡♡色に合わせて花言葉があるのでしっかりチェックしておきましょう♡♡



最新の投稿


結婚式当日、新郎新婦の移動手段はどうする?みんなどうやって式場に向かうの?

結婚式当日、新郎新婦の移動手段はどうする?みんなどうやって式場に向かうの?

意外と見落としがちなポイントのひとつでもある“交通手段”。「え、そういえば当日ってどうやって式場まで行けばいいのかな…?」と、前日になって急に心配になるカップルも多いのではないでしょうか*当日に持っていかなければいけないものもあるので、当日の移動手段は「安心感」と「スムーズさ」がとっても大切なんです!そこで、今回の記事では、実際によく選ばれる移動手段と、選ぶときのポイント、忘れがちな荷物のことも含めて解説していきます♡


後回しにして後悔した卒花嫁さん多発!なるべく早く取り組んでおきたいこと

後回しにして後悔した卒花嫁さん多発!なるべく早く取り組んでおきたいこと

結婚式の準備はやることが本当にたくさん!衣装選びや打ち合わせ、招待状、装花、ムービー、引き出物…と、どれも大切で「時間をかけたい!」と思うものばかりですよね。でも実際に準備を進めてみると、「こんなに時間がかかると思わなかった!」「もっと早く取り組んでおけばよかった…」と後悔する花嫁さんも少なくありません。そこで今回の記事では、「早めに準備しておいて正解だったもの」「後回しにして後悔したもの」をまとめました*これから結婚式準備を始めるプレ花嫁さんの参考になったら嬉しいです♪*。


見て楽しい!写真映え良し!食べておいしい!フルーツたくさんのウェディングケーキを採用してみませんか?

見て楽しい!写真映え良し!食べておいしい!フルーツたくさんのウェディングケーキを採用してみませんか?

とってもかわいいフルーツ。栄養満点で、食べると心も体も元気にしてくれます。その力を借りて、ウェディングをもっとかわいいものにしていきませんか? 今回は主なフルーツの豆知識と、キュートでおいしいケーキをご紹介します。


*文例あり*結婚式招待状をDIYする人注目!そのまま使える挨拶文をご紹介♡

*文例あり*結婚式招待状をDIYする人注目!そのまま使える挨拶文をご紹介♡

結婚式といえば、ふたりの人生の門出を祝う晴れの日でもあります♡そんな特別な一日に向けて、まず取り掛からなければいけないのが「招待状」です!結婚式招待状はただ日時や場所をお知らせするものではなく、新郎新婦の想いを届けるものでもあります。最近ではこの招待状をDIYするカップルも増えているんですよ♪*。プレ花嫁さんの中には、実際に「手作りしたい!」と考えている人もいるのではないでしょうか*そこで今回の記事では、“招待状にそのまま使える挨拶文”や注意点について解説していきます♡ぜひチェックしてくださいね!


定番の演出には意味があること知ってた?それぞれの由来をご紹介していきます♡

定番の演出には意味があること知ってた?それぞれの由来をご紹介していきます♡

結婚式といえばバージンロードを歩いたり、誓いのキスをしたり、色々な演出を思い浮かべますよね♪*。でも、よく考えてみると「どうしてこの演出をするのかな?」と疑問に感じたことってありませんか?例えば、ケーキカットやブーケトス、ベールダウン…よく見る定番の演出たち!実はこうした演出それぞれには、素敵な意味が込められているんです♡今回の記事は、そんな「結婚式の定番演出の由来」に注目して、定番だけど奥深い演出の意味を解説♪*。定番演出の由来を知ればもっと結婚式が特別に感じられるはず◎ぜひcheckしてみてくださいね♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング