春婚にぴったり◎柔らかくてかわいらしい印象のピンクドレスで花嫁姿を演出♡

春婚にぴったり◎柔らかくてかわいらしい印象のピンクドレスで花嫁姿を演出♡

春といえば何色を思い浮かべますか?ピンクを思い浮かべる人も多いのではないでしょうか?*ピンクは桜のイメージもあり、ひな祭りのカラーといっても過言ではありません。だからこそピンクは春婚にぴったりの色なんです♡そこで今回は、ぜひ春婚で着てほしいおすすめのピンクドレスをご紹介します。


春婚にはピンクのカラードレスがぴったり♡

春といえば桜を思い浮かべる人も多いでしょう。桜の色といえばピンクですよね!春婚でピンクドレスを着れば爽やかさもあるので、季節感も取り入れられます。背景に桜が咲いていればよりピンクドレスをまとった花嫁姿を素敵に演出できますよ♪

春婚におすすめのピンクドレスをご紹介

ピンクドレスといってもたくさんの種類があります。種類がありすぎてどれを選べば良いか迷っている花嫁さんも多いでしょう*春婚におすすめのおしゃれさを取り入れながらも花嫁らしさも忘れない素敵なドレスを厳選してご紹介するので、ぜひチェックしてみてください♡


まるでそよ風に乗ってひらひらと舞うような大きなリボンがポイントのピンクドレスです。グリッターの生地には、手刺繍が施されたチュールが重なっていて、ドレス全体に透明感があります。ピンクと言えば可愛らしすぎるという印象を持っている人も多いかもしれませんが、こちらのドレスは神秘的な美しさもあるので、大人花嫁さんにもおすすめです◎

ピンクのチュールが何層にも重なったとても華やかで可愛らしいドレスです。ピンクの薄い色と濃い色が組み合わさっているので、単なるピンクドレスではないのがポイントです*色の濃淡を楽しみながらもかわいらしいデザインになっているので、ピンクが好きな女性にはたまりませんよね♡ボリュームがありますが、上半身はスッキリしているので、すらりと見せてくれるのも嬉しいポイントです。

淡いピンクが素敵なスレンダードレスです。ワンピースのように着られるスレンダーシルエットなので、ガーデンウェディングやレストランウェディングにもぴったりです!後ろには柔らかな素材のリボンがちょっとしたアクセントになっています。また、ウエストマークが高いので、脚長効果も期待できますよ♪

光沢感のある素材で上品さ感じられるピンクドレスです。くすみカラーで落ち着いた色合いなので、大人っぽさや高級感も感じられます*後ろには大きなリボンがついていて身体のシルエットを華奢に見せてくれるのもポイントです。ピンクのドレスを着たいけれど、不安と思っているならくすみカラーに挑戦してみてください!

チューリップの花びらをモチーフにしたホワイト×ローズピンクが美しいグラデーションドレスです。見るだけで視線を奪うような美しいデザインは、花嫁姿を華々しく彩ってくれるでしょう♡また、ボリュームのあるパフスリーブは脱着可能なので、自分のなりたいイメージに合わせて選べるのもポイントです。ボリューム感と華やかさを演出したいなら、パフスリーブをつけるのがおすすめです◎すっきりとした花嫁姿に見せたい場合は、パフスリーブを外してみるのも良いでしょう。

遊び心が感じられるとてもかわいらしいピンクドレスです。ラッフルスリーブのボレロは脱着可能なので、自分の好きなようにカスタマイズできるのがポイントです◎かわいらしさを抑えたい場合は、ボレロを外してみると良いでしょう。柔らかなピンクの色合いが女性らしさを演出し、素敵な花嫁姿を彩ってくれますよ♡また、ボレロをつければ気になる肩周りをカバーできるので、より女性らしさを印象付けることができます。

エッジのきいた甘すぎない大人のピンクドレスです。トップからカートにはキラキラとしたグリッターがデザインされているので、華やかさもあります♡ピンクといってもその色の種類はさまざまです。深みのある鮮やかなピンクであれば大人花嫁さんでも問題なく挑戦できるでしょう♡色合いが大人っぽいので、ナイトウェディングやホテルウェディングにもおすすめです。

まとめ

今回は、いろんな花嫁さんにおすすめできるピンクドレスをご紹介しました。ピンクドレスは若い世代の人が着るものと思い込んでいませんか?そんなことはありません!ピンクドレスにもいろんな種類があり、色合いによってさまざまな印象にしてくれるんです。ピンクドレスは女性らしさをプラスし、かつかわいらしさも引き出してくれるので、ぜひチェックしてみてくださいね♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


選ぶ人で披露宴の雰囲気が変わる!司会者選びで確認しておきたいこと**

選ぶ人で披露宴の雰囲気が変わる!司会者選びで確認しておきたいこと**

結婚式の司会者選びは、披露宴の雰囲気を大きく左右する大切なポイントです*


これってオトナの常識!?結婚式のお礼やお車代の渡し方とタイミング

これってオトナの常識!?結婚式のお礼やお車代の渡し方とタイミング

結婚式準備の中で意外と見落としがちなゲストへの「お礼」や「お車代」。特に、主賓や友人代表のスピーチ、余興をしてくれたゲストへのお礼や、遠方から来てくれるゲストへのお車代など、当日までにしっかり準備しておくことが大人のマナーです*ですが、「そもそもお礼ってどの範囲まで渡すべき?」「お車代はどれくらい用意すればいい?」「渡すタイミングやマナーは?」など、意外と悩むポイントが多いのも事実!!そこで今回の記事では、結婚式でのお礼やお車代の基本マナー、金額相場、渡し方やタイミングまで徹底解説します!これを読めばゲストに対して失礼のない対応ができるはずですよ♪*。


春婚をもっと素敵に♡今年の先輩花嫁を参考にした“桜演出”を今からチェック!

春婚をもっと素敵に♡今年の先輩花嫁を参考にした“桜演出”を今からチェック!

春といえば桜。淡いピンクの花びらが風に舞う様子は、日本の春を象徴する美しい光景ですよね。そんな桜を演出に取り入れることで、イベントや特別な日をより一層華やかに彩ることができます。今回は、今年の春に実際に桜演出を取り入れた先輩花嫁さんたちの素敵なアイデアをもとに、来年春に結婚式を予定しているプレ花嫁さん向けに桜を使ったおすすめ演出をご紹介します。


お酒好きな新郎新婦さん必見!結婚式を自分たちらしくより楽しくするアイデア♡*

お酒好きな新郎新婦さん必見!結婚式を自分たちらしくより楽しくするアイデア♡*

お酒が大好きな新郎新婦さんなら結婚式にもお酒好きな自分たちらしさを取り入れたいですよね♡最近では、オリジナルカクテルを用意したり、日本酒やワインをテーマにした演出を取り入れたりと、お酒好きならではのアイデアが人気です。そこで今回は、お酒好きの新郎新婦さんために結婚式をさらに盛り上げる演出やアイデアをご紹介します。ゲストも楽しめる工夫を取り入れて、忘れられない一日を作りましょう!


最高の1日を迎えるために*結婚式当日の過ごし方を解説していきます♡

最高の1日を迎えるために*結婚式当日の過ごし方を解説していきます♡

結婚式は一生に一度の特別な日だからこそ、当日の準備がとっても重要!!ですが、どんなに準備万端であっても細かなことに気をつけて過ごさなければ予期しないトラブルが生じることも…。特に結婚式当日の朝は、緊張や興奮から気持ちが高ぶることが多いので、細部まできちんと計画を立て、完璧な状態で式場に向かうことが大切です◎ここでは、結婚式当日の朝に気をつけたい具体的なポイントを紹介していきます**花嫁として最高の1日を迎えるために、ぜひ参考にしてくださいね♪



最新の投稿


選ぶ人で披露宴の雰囲気が変わる!司会者選びで確認しておきたいこと**

選ぶ人で披露宴の雰囲気が変わる!司会者選びで確認しておきたいこと**

結婚式の司会者選びは、披露宴の雰囲気を大きく左右する大切なポイントです*


イラストで用意するウェルカムボードがかわいいんです♡♡アイデアをぎゅっと集めてステキなウェルカムボードを用意しませんか♪

イラストで用意するウェルカムボードがかわいいんです♡♡アイデアをぎゅっと集めてステキなウェルカムボードを用意しませんか♪

結婚式でお二人にかわってお出迎えしてくれるウェルカムスペース♡♡ 様々なアイディアで用意をしている新郎新婦さんたちがいらっしゃいますが、イラストで準備したウェルカムボードがとってもかわいいんです♡♡


これってオトナの常識!?結婚式のお礼やお車代の渡し方とタイミング

これってオトナの常識!?結婚式のお礼やお車代の渡し方とタイミング

結婚式準備の中で意外と見落としがちなゲストへの「お礼」や「お車代」。特に、主賓や友人代表のスピーチ、余興をしてくれたゲストへのお礼や、遠方から来てくれるゲストへのお車代など、当日までにしっかり準備しておくことが大人のマナーです*ですが、「そもそもお礼ってどの範囲まで渡すべき?」「お車代はどれくらい用意すればいい?」「渡すタイミングやマナーは?」など、意外と悩むポイントが多いのも事実!!そこで今回の記事では、結婚式でのお礼やお車代の基本マナー、金額相場、渡し方やタイミングまで徹底解説します!これを読めばゲストに対して失礼のない対応ができるはずですよ♪*。


春婚をもっと素敵に♡今年の先輩花嫁を参考にした“桜演出”を今からチェック!

春婚をもっと素敵に♡今年の先輩花嫁を参考にした“桜演出”を今からチェック!

春といえば桜。淡いピンクの花びらが風に舞う様子は、日本の春を象徴する美しい光景ですよね。そんな桜を演出に取り入れることで、イベントや特別な日をより一層華やかに彩ることができます。今回は、今年の春に実際に桜演出を取り入れた先輩花嫁さんたちの素敵なアイデアをもとに、来年春に結婚式を予定しているプレ花嫁さん向けに桜を使ったおすすめ演出をご紹介します。


前撮りで指示書に追加◎憧れのプリンセスポーズ♡*

前撮りで指示書に追加◎憧れのプリンセスポーズ♡*

結婚するにあたって前撮りはもはや定番ですよね!せっかくならプリンセスのようなポーズでロマンチックな写真を残しませんか?♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング