いよいよ明日は結婚式♡前日にやってはいけないこと、やって良いことって?**

いよいよ明日は結婚式♡前日にやってはいけないこと、やって良いことって?**

結婚式を前日に控えたら、少しでもコンディションを良くしようとしていろんなことに手を出そうとしている人も多いのではないでしょうか?けれども、普段していないことをするとトラブルに巻き込まれてしまうかもしれません…。せっかくの結婚式なのにお肌が荒れたり、むくんだりすることがあるので注意が必要です。そこで今回は、結婚式前日にやってはいけないこととやって良いことについてまとめていきます。


結婚式前日にしても良いこと

普段通りのお手入れ

結婚式前日になると少しでもお肌のコンディションを良くしようとして新しい化粧品やパックをしようと考えている人もいるでしょう。けれども、結婚式前日は普段通りのお手入れでOKなんです◎普段のお手入れより少しでも効果を高めたいと思うなら、ホットタオルがおすすめです。ホットタオルをすることで毛穴が開くので、奥の汚れまで取れやすくなります。また、化粧水や美容液などの成分も浸透しやすくなるので、いつもよりもっちりとしたお肌に仕上がります*ホットタオルの作り方は、濡らしたタオルを1分程度電子レンジで温めるだけです。最初はとても熱いので、少し冷ましてから顔に当てることがポイントです。

ストレッチ

寝る前のストレッチもおすすめです◎寝る前にストレッチをすることで癒し効果が期待できるので、質の良い睡眠を得られるでしょう*結婚式当日に寝不足だとクマができたり、むくんだりするので、せっかくの花嫁姿が台無しになってしまいます。ゆっくりと体を伸ばすことで血流も促され、体全体のコンディションを整えられるでしょう♡

温かい飲み物を飲む

温かい飲み物を飲むことで、血流が促されるのでむくみ防止につながります。ただし、温かいからといって何を飲んでもいいわけではありません。できれば白湯がおすすめですが、苦手な人はホットミルクやハーブティーなどがおすすめです◎寝る前に飲みすぎるとむくみに繋がってしまうので、寝る1時間前には飲み終わりましょう*

結婚式前日にやってはいけないこと

新しい化粧品を試す

結婚式前日だからと少し高めの化粧品を試したり、新しいパックをしたりなど考えている人も多いでしょう。しかし、いくら良い成分が入っている化粧品だとしても自分の肌に合っているかどうかは分かりません。肌に合わないと結婚式当日に肌荒れを引き起こしてしまう可能性もあります。新しい化粧品を試すなら結婚式前日ではなく、1週間前に使って肌に馴染ませるようにしましょう。

飲酒

緊張して寝られないからといって結婚式前日に飲酒をするのはNGです。お酒を飲むとむくみやすくなり、写真写りも悪くなってしまうので、できれば前日の飲酒は控えるようにしましょう!また、塩分の強い食物もNGです。塩分を多く摂取するとむくんだり、肌荒れを引き起こしたりするのでなるべく避けてください。結婚式前日は、塩分を控えた野菜中心のメニューがおすすめです◎

過度な運動

結婚式前日はできるだけ体をゆっくり休めるようにしましょう。少しでも細くなりたいからといって過度な運動をすると体に疲れが溜まって、コンディションが悪い状態で当日を迎えてしまうかもしれません。また、筋肉痛になって不自然な動きになってしまうことも考えられるでしょう。結婚式前日は運動をするのではなく、ストレッチをするのがおすすめです◎呼吸をしながらゆっくり体を伸ばすことで血流も促され、体のコンディションも整えてくれますよ♪*

夜更かし

結婚式前日になると緊張して寝られないことも考えられます。寝不足によってクマができてメイクのりも悪くなってしまいます。結婚式前日はいつもより早めに就寝し、体の状態を整えることが大切です◎もし、気持ちが高ぶって眠れないのであれば温かい飲み物を飲んだり、睡眠を促すストレッチをしたりするのがおすすめです。

まとめ


今回は結婚式前日にやって良いこととやってはいけないことをご紹介しました。結婚式を前日に控えると少しでも体のコンディションを上げたいと思って何でもしがちです。けれども、コンディションを整えるためにやったことが逆効果になる場合もあるので注意しなければいけません!結婚式前日はいつもと違うことをするのではなく、あえていつもと同じ行動をすることでトラブルを避けられる場合があります。今回ご紹介したことを参考に、結婚式前日はゆっくり体を休めて翌日に臨んでくださいね♪

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


和装前撮りをもっと素敵でオシャレに♡おすすめ小物リストと活用アイディア

和装前撮りをもっと素敵でオシャレに♡おすすめ小物リストと活用アイディア

結婚式の前撮りといえば、ドレス姿をイメージする人も多いはず!でも最近では、白無垢や色打掛などの「和装」での前撮りを希望するカップルが増加中♡「和装」での前撮りは、凛とした佇まい×四季を感じるロケーションとの相性が抜群で、日本ならではの美しさが詰まっているんです*さらに、和装前撮りの魅力は「小物アレンジ」で雰囲気をグッと高められるところにも◎!今回の記事では、和装前撮りに使いたいおすすめの小物と、その活用アイディアをご紹介していきます♡


結婚式は両親にとっても大切な日だから♡当日までに両親に共有しておきたい情報

結婚式は両親にとっても大切な日だから♡当日までに両親に共有しておきたい情報

結婚式当日は、新郎新婦だけでなく両親にとっても特別な1日♡そんな大切な日をスムーズに、そして心から楽しんでいただくためには、事前に情報を共有しておくことが大切です◎両親が「知らなかった!」「どうすればいいの?」と困らないように、当日の流れや役割、気をつけるポイントなどをまとめておきましょう♪*。今回の記事では、結婚式当日までに両親に共有しておきたい情報をご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね**


結婚式料理で差をつけたい♡予算をアップして間違いなしのメニュー**

結婚式料理で差をつけたい♡予算をアップして間違いなしのメニュー**

結婚式のおもてなしで、特に重要視されるのが「料理」♡♡結婚式に参列したゲストの多くが、後から思い出に残るのは「美味しかった料理」や「特別感のあるメニュー」だったりします**だからこそ、「料理で差をつけたい」「せっかくならゲストに最高のおもてなしをしたい」と考えるカップルも増えてきています。特に最近では、「予算を少しアップしてでも料理のグレードを上げたい!」と考える花嫁さんたちが増加中♪そこで今回の記事では、結婚式で「絶対にゲストから喜ばれる料理」や「予算をかけるだけの価値がある特別メニュー」など、間違いなしの結婚式料理をたっぷりご紹介していきます♡料理でしっかりとゲストをおもてなしして、思い出に残る最高の結婚式を作り上げましょう♪


結婚式を挙げてもまだ終わりじゃない!!結婚式が終わったらすることリスト♡*。

結婚式を挙げてもまだ終わりじゃない!!結婚式が終わったらすることリスト♡*。

結婚式が無事に終わり、ほっと一息…。と思いますが、実はそれで終わりではありません!!むしろ、ここからが本当のスタート。新婚生活をスムーズに始めるためには、結婚式後にもやるべきことがたくさんあります**そこで今回の記事では、結婚式が終わったらやるべきことをリストアップしました♡ 忘れがちな項目もあるので、ぜひチェックしてみてくださいね!


【文例あり】結婚式の*新郎謝辞*のポイント♡感謝の気持ちをしっかり伝えるためのポイント

【文例あり】結婚式の*新郎謝辞*のポイント♡感謝の気持ちをしっかり伝えるためのポイント

披露宴で行われる新郎謝辞は、クライマックスを飾る重要な瞬間です。新郎さんがゲストの前で感謝の気持ちを伝えることで、結婚式全体が感動的なものになります**とはいえ、謝辞を上手に述べるためにはいくつかのポイントやコツがあります。今回の記事では、結婚式の新郎謝辞を成功させるためのポイントや文例を紹介し、どのようにゲストへの感謝の気持ちを伝えるかを解説していきます♡



最新の投稿


和装前撮りをもっと素敵でオシャレに♡おすすめ小物リストと活用アイディア

和装前撮りをもっと素敵でオシャレに♡おすすめ小物リストと活用アイディア

結婚式の前撮りといえば、ドレス姿をイメージする人も多いはず!でも最近では、白無垢や色打掛などの「和装」での前撮りを希望するカップルが増加中♡「和装」での前撮りは、凛とした佇まい×四季を感じるロケーションとの相性が抜群で、日本ならではの美しさが詰まっているんです*さらに、和装前撮りの魅力は「小物アレンジ」で雰囲気をグッと高められるところにも◎!今回の記事では、和装前撮りに使いたいおすすめの小物と、その活用アイディアをご紹介していきます♡


結婚指輪選びは順調??花嫁さんから選ばれてる結婚指輪ブランドをご紹介♡

結婚指輪選びは順調??花嫁さんから選ばれてる結婚指輪ブランドをご紹介♡

結婚指輪選びは、人生で一度の大切な時間。二人の愛の証として、これからずっと身につけるものだからこそ、デザインやつけ心地、ブランドのこだわりなど、しっかりと選びたいですよね**ですが、「たくさんブランドがあって迷ってしまう…」「どんなデザインが人気なの?」と悩んでしまうカップルも多いはず!!そこで今回の記事では、多くの花嫁さんから選ばれている人気の結婚指輪ブランドをピックアップ♡それぞれのブランドの特徴や魅力をご紹介していきますので、指輪選びの参考にしてくださいね♪


秋冬婚の花嫁さんは季節に合わせたコーディネートで最高に可愛くなるために組み合わせまで意識してみませんか♡

秋冬婚の花嫁さんは季節に合わせたコーディネートで最高に可愛くなるために組み合わせまで意識してみませんか♡

秋冬に実施する花嫁さん◎ 2次会のドレス選びなどは素材やカラー、小物使いを上手に取り入れて秋冬ならではの組み合わせで、ステキ花嫁さんになりましょう♡♡


結婚式は両親にとっても大切な日だから♡当日までに両親に共有しておきたい情報

結婚式は両親にとっても大切な日だから♡当日までに両親に共有しておきたい情報

結婚式当日は、新郎新婦だけでなく両親にとっても特別な1日♡そんな大切な日をスムーズに、そして心から楽しんでいただくためには、事前に情報を共有しておくことが大切です◎両親が「知らなかった!」「どうすればいいの?」と困らないように、当日の流れや役割、気をつけるポイントなどをまとめておきましょう♪*。今回の記事では、結婚式当日までに両親に共有しておきたい情報をご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね**


秋冬の前撮りって本当に人気♡♡素敵な仕上がりにするための秋冬ロケーションフォトの撮り方ポイント♡♡

秋冬の前撮りって本当に人気♡♡素敵な仕上がりにするための秋冬ロケーションフォトの撮り方ポイント♡♡

秋冬は前撮りするのにおすすめしたいロケーションがたくさん♡♡ 紅葉・イルミネーション・雪景色などロマンティックな雰囲気が楽しめる季節なのでとっても人気* 今回は、そんな秋冬の前撮りで人気のロケーションフォトでの撮影や注意点などあわせてご紹介します◎


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング