結婚式余興を新郎新婦さんが披露♪*。楽しんでもらえるオススメの余興アイデア♡

結婚式余興を新郎新婦さんが披露♪*。楽しんでもらえるオススメの余興アイデア♡

ここ数年はアットホームな雰囲気でおもてなしを意識した結婚式が人気を高めています。「ゲストに楽しんで欲しい」という気持ちから「自分たちで余興をして楽しんでもらおう」と考える人が増えているみたいです。「自分たちで余興をしたいけれど、何をしたらいいの?』と悩んでいる人も多いと思います。そこで今回は、新郎新婦さんで行う結婚式余興についてお伝えしていきます**ぜひ参考にしてみてくださいね♡


結婚式余興を新郎新婦さんがするケースが急上昇♪

これまでは親しい友人や同僚に余興をお願いするケースが多かったですが、最近では新郎新婦さん自らが余興をすることが増えてきました。その背景には次のような理由があるみたい**
・ゲストにゆっくり食事を楽しんでほしいから
・ゲストに楽しんでほしいから
・頼む友人がいないから など。

余興を友人や同僚にお願いすることによって、ゲストはゆっくりと食事できなかったり、楽しめなかったりするかもしれません。「食事だけじゃなくて、結婚式自体を楽しんで欲しい…」と思っていても、余興をお願いしたことによってゲストに負担をかけてしまうことも…。ですが、新郎新婦さん自らが余興を行うことによって、ゲストに負担をかけることなく楽しんでもらうことができます♪*。余興をどうするか悩んでいる人はゲストにお願いするのではなく、「自分たちで余興をする」という選択肢も検討してみてはいかが??

新郎新婦さんがする余興アイデア

最近増えつつある「新郎新婦さんがする余興」!!二人主催ですることによってゲストに楽しんでもらう結婚式をつくりあげる人たちが多いみたい*ここでは新郎新婦さんがする余興のアイデアをご紹介していきます♡

ビールサーブ

野球場で売り子さんが背負っているビールタンクを、新郎さんが背負ってゲストテーブルをまわって注いで回るという演出♡再入場演出でよく見られますが、あえて演出として取り入れるのも◎この時、新婦さんは新郎さんのとなりで「おつまみ」を配って歩くのが定番**ビールタンクは式場で手配してくれることが多いので、新郎新婦さんは特に準備は必要ありませんが、ビールタンクはビール樽+運搬用のショルダーで15kgくらいあるので体力づくりをしておきましょう*ゲストの中にはアルコールが飲めない人もいるので、おつまみ+お菓子などを用意しておくといいかも♪*。

サプライズムービー

新郎さんから新婦さん、または新婦さんから新郎さんへのサプライズムービー演出**二人の思い出の場所を巡っていったり、ゲストに協力してもらいメッセージをもらったりなど…。動画編集などが得意な人は自分で編集することができますが制作会社に依頼する人も◎ムービーを上映する場合は式場の設備や問題なく再生するかの確認が必要なので、事前にプランナーさんに相談しておきましょう**

生演奏やライブ

バンド活動していた人や歌うことが好きな人、ピアノやギターなどが得意な人にオススメなのが生演奏やライブをする演出♪*。機材の準備等が必要ですが、趣味や特技を活かした演出になるので練習時間が少なくて済むのも嬉しいところ◎

プロに生演奏やマジックを依頼する

「自分では演奏できないけれど、生演奏を聴きたい!」という人は料金が発生してしまいますが、プロに頼むのもオススメです**プロに依頼することによって、ある程度の打ち合わせは必要になってきますが、練習などがないので二人の負担が少なく済みます♪*。

サプライズ演出

新郎さんから新婦さんへのサプライズ演出を考えている人もいると思います。サプライズ演出で人気が高いのは「サプライズプロポーズ」!!長く付き合っているとプロポーズなしの人もいると思います。そんな二人にオススメな演出が「サプライズプロポーズ」です♡流れるように結婚する…というのもアリかもしれませんが、しっかりとけじめを付けるという意味でも、思い切ってゲストの前でプロポーズをしてみてはいかがでしょうか?**サプライズであってもプランナーさんには「こんなサプライズプロポーズをしたい」と相談するようにしてくださいね!!

フラッシュモブ

新郎新婦さんがゲストにサプライズでダンスを披露する「フラッシュモブ」も人気が高いです**フラッシュモブをする場合、専門のサポート会社があるのでチェックしておきましょう。練習時間は必要になってきますが、ゲストをビックリさせることができて盛り上がりますよ♪

新郎新婦さん主催の余興でゲストに楽しんでもらおう♡

今回の記事では、新郎新婦さん主催の余興についてお伝えしてきました♪*。少し前までは親しい友人や同僚にお願いしていた余興ですが、ここ数年では結婚式の在り方自体が変わってきて、いかにゲストに楽しんでもらえるか…というのを考えているカップルが増えてきているようです。ゲストに余興をお願いすることによって、少なからずゲストに負担がかかってしまいますが、新郎新婦さん主催であればゲストへの負担がかからないので、最初から最後まで楽しんでもらえそうですよね♪*。ご紹介したアイデアを参考に素敵な結婚式にしてくださいね♡

この記事のeditor

卒花エディター*経験者だから分かるプレ花嫁さんのお悩み解決のお手伝い!
節約術やDIYなど結婚式準備に関する情報配信をします。

関連する投稿


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡



最新の投稿


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング