「式場で手配?」「持込手配?」結婚式当日のカメラマンさんの探し方やメリット・デメリット*

「式場で手配?」「持込手配?」結婚式当日のカメラマンさんの探し方やメリット・デメリット*

結婚式はとっても大切な人生におけるビッグイベント♪ 記念に残すお写真の仕上がりにも妥協したくないからこそしっかり準備をしたい【カメラマン】の手配*カメラマンさんの手配についてまとめます☆


結婚式当日大事なポイントになる【カメラマン】の手配*
こだわって準備した結婚式。
依頼するカメラマンさんは大事なキーパーソン♡
式場手配や持込の場合などにおける【確認したいこと】や【メリット・デメリット】などそれぞれポイントなどをご紹介*

カメラマンの持込の確認

結婚式当日のカメラマンさんを手配するにあたり大事なのは【式場が持込できるかどうか】が最大のポイント*
ここでNGの場合、基本的に持込カメラマンさんを諦めざるを得ない状況です*

持込がOKな場合は【持込料】の確認を行いましょう!

式場手配の場合は提示された金額やブライダルフェアなどでの特典での価格などそのままの請求ですが、
持込に【持込料】が発生する場合は【持込料金+カメラマン手配料】また別途で掛かる費用などがないかしっかり確認を行いましょう◎

式場カメラマンでのメリット・デメリット

式場手配の場合一番のメリットは「会場をよく知っている」ことです♡
カメラマン自身や、カメラマンチームで「ここから撮る一番ステキになる」と式場での撮影を強みにしている式場カメラマンだからこそのポイントで写真を残してくださいます*

また式場との連携などももちろんバッチリに進めてもらえるので急なアクシデントなどへの対応なども安心できますね♪

また会場にもよりますが事前にヒアリングの打ち合わせなどを設けてくださることもあります*
ここで【こうしたい!】【こうしてほしい!】などを伝えておくことも可能ですね*

過去のお写真などからどのようなお写真を残せるのかなども確認がスムーズ★

デメリットは『価格が高い』ことが多く挙げられます。
式場での様々な特典を利用しても持込より高くつくことが多いものです。
また『写真の仕上がりが好みじゃない』なんて声も多く挙げられます。
先輩花嫁さんたちのSNSなどで情報収集ができる今だからこそ出てくる問題かもしれないですね*

なんだか写真の撮り方や仕上がりがイメージと違う。
SNSで他の会場の花嫁さん達でイメージしていた感じとずれる。
などプロとはいえど【撮り方】の技術などは様々*

結婚式当日のお写真はその日しか残せないので後で後悔をしないように先輩花嫁さんのアップしているお写真をしっかり確認しておきましょう◎

持込カメラマンでのメリット・デメリット

持込のメリットは「どんな写真を撮影してくれるのか」が事前に打合せやカメラマンさんのSNSから情報を得られることです*

また費用が式場手配より抑えられることも多くその分式場での予算や、アルバムなどへの予算を回すことができたりします◎


また当日の撮影だけに限らず、カメラマンさんとの関係性を深めるために前撮りから依頼してイメージしている仕上がりを最大に表現してもらうことなども叶います♡

反対にデメリットは、おふたりの選んだ式場になれていない。初めての現場になることによる「式場ならでは」のお写真が残せないことがあります。

ただ、カメラマンさんももちろんプロです*

例えば式場と事前の情報共有やそれこそSNSなどでの情報収集を行い最大限に撮影してくださるように取り組んでもらえます*

まとめ

式場での手配や、持込での手配それぞれにメリット・デメリットはあります*
どちらの場合でも【お二人がどうしたいか】をしっかり確認し伝えることで問題回避できることが多いのでしっかり事前の情報収集を行いましょう★

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


プロカメラマンに依頼したい《指輪》を使ったリングフォト♡♡前撮りまでにイメージを集めてカメラマンさんに相談してみましょう♪

プロカメラマンに依頼したい《指輪》を使ったリングフォト♡♡前撮りまでにイメージを集めてカメラマンさんに相談してみましょう♪

夫婦の証となるリングの写真は指輪のみ、手元と指輪、お二人込みなど様々なアイデアで残しておきましょう◎


結婚式を迷っている花嫁さんへ♡\結婚式がしたくなる/そんな素敵フォトを集めました♪

結婚式を迷っている花嫁さんへ♡\結婚式がしたくなる/そんな素敵フォトを集めました♪

今回は結婚式を迷っている皆さまに是非見て頂きたい♡ 結婚式・披露宴がしたくなる。SNSで見つけた素敵ウェディングフォトをご紹介していきます◎



最新の投稿


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

まもなく季節は夏♡♡夏の結婚式を予定しているお二人は、暑さや天候との付き合い方がとっても大事! しっかり準備して、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるおもてなしや演出のアイディアをまとめました!


結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

子どもの頃から、楽しみなイベントの前になると、体調を崩してしまう人、っていますよね*結婚式は事前の準備から忙しい日々を過ごし迎える1日。結婚式直前の体調が優れない…なんてことになっても心配ないように準備段階を見直しましょう♪


メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

紙タイプが定番ですが、最近ではシーティングチャートでゲストに自分が座る席を案内する人も増えてきました*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング