プロカメラマンに依頼したい《指輪》を使ったリングフォト♡♡前撮りまでにイメージを集めてカメラマンさんに相談してみましょう♪

プロカメラマンに依頼したい《指輪》を使ったリングフォト♡♡前撮りまでにイメージを集めてカメラマンさんに相談してみましょう♪

夫婦の証となるリングの写真は指輪のみ、手元と指輪、お二人込みなど様々なアイデアで残しておきましょう◎


ウエディングフォトでの定番のアイディ《リングフォト》
・リングだけでの写真
・新郎新婦の手元と指輪の写真
・おふたりとリングをいっしょに撮る写真
などアイデアは沢山あります♡♡

夫婦の証となるリングをいっしょに収めた写真をしっかり残しておきましょう◎

指輪のみ

大切な指輪を選んだ、お気に入りのブランド♡♡

このようなシンプルな写真なら、「自分たちのスマホで撮れそうだし、依頼はいいかな…」なんて思わずに、シンプルにケースに入れた状態の写真もプロに残してもらいましょう◎シンプルな写真ほどプロのチカラを借りるべきなんです♪

結婚指輪、婚約指輪と3つの指輪を重ねた1枚♡♡
接写のシンプルな撮影はケースに入れたものと同じくプロに任せるのが大事◎細かなピントまでしっかり合わせて記念の1枚を残しましょう♪

季節感を最大に活かした、春の桜の季節で前撮りするなら、是非真似したいアイディアの1枚を発見しました♡♡

なんと桜の木の端にお二人の指輪を引掛けて撮影してもらっているんです♪

こちらは
・満開の桜
・青空
・ちょうどいい高さの桜
とかなりの好条件を重ねないと叶わないので【もし撮れたら…!】と想いも込めて、カメラマンさんにお伝えしてみましょう◎

手元のみ

指輪が見えるように指切りショット♡♡
指輪をしたお二人が「これからも約束をずっとずっと大事にしていきたい♡」そんな想いも込めて…◎

こちらは新婦さんの前で
新婦さんの薬指には新郎さんが、新郎さんの薬指には新婦さんが交差して指輪をはめているワンカット♡♡まだあまり沢山の花嫁さんが撮っていないポーズなので、早めに取り入れてみるのがおすすめ◎

ブーケのうえで1枚♡♡
お花の華やかさとお二人の和装姿が相まったステキな仕上がり…♪このようにブーケが大事なワンポイントになるのを知ってしまうと、和装撮影でも忘れずにブーケは用意したいものですよね♡

手のひらに【L】【V】【E】の小さい文字を用意して指輪を【O】の代わり《手のひらで完成するLOVE》にしたかわいすぎる1枚♡♡指輪のサイズ感が揃うアルファベットを用意するのがポイントですね♪

お二人込みで

ウェディングドレス姿のお二人が指輪見せるシーン♡♡
前撮りや披露宴当日にしかできないワンカットがとってもステキ♪

和装姿で指輪をはめたお二人♡♡
撮影したシーズンが一目でわかる季節のものを使うアイデアは真似したいポイントですね♡♡スタジオ撮影などであればお花などを用意してもステキ◎

指輪をフレームのように使ったアイデアショット♡♡
プロポーズショットがさらにロマンティックな1枚になりますね◎


いかがでしょうか♡♡
結婚指輪や婚約指輪はただ、はめて撮影するだけでなく、アイディア次第でお二人の記念になる前撮りが叶うので、是非沢山の先輩花嫁さんたちからアイデアを貰ってカメラマンさんに依頼をしてみましょう♪

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


後悔しないために!結婚式前にやっておきたいおすすめの結婚式準備リスト◇*

後悔しないために!結婚式前にやっておきたいおすすめの結婚式準備リスト◇*

結婚式の準備をしていると、たくさんの選択があると思います。結婚式当日までの限られた時間と予算の中で何を取り入れて何を省くかは、大きな悩みどころです。慌ただしさの中でもっとこうしておけばよかった…と後悔してしまう花嫁さんも少なくありません!後悔しないためにもおすすめしたいポイントをまとめました*


予算オーバーはしたくない!婚約指輪や結婚指輪の費用を抑える方法は?*

予算オーバーはしたくない!婚約指輪や結婚指輪の費用を抑える方法は?*

婚約指輪や結婚指輪を購入する時に価格やデザイン、ブランドなど何を重視するかとっても悩ましいですよね。中にはこだわって素敵な指輪を選びたいと思っていても金銭的なことからなかなか決断できない人もいるかもしれません。


結婚指輪にゴールドを選ぶのってアリ?メリットとデメリットを知って指輪選びの参考に**

結婚指輪にゴールドを選ぶのってアリ?メリットとデメリットを知って指輪選びの参考に**

結婚指輪はプラチナが主流なので、ゴールドを選ぶのはあまり良くないの?と考える新郎新婦さんもいると思います。けれども最近では、ゴールドの結婚指輪を選ぶ新郎新婦さんも続々と増えてきているんです!


婚約指輪と結婚指輪の役割って?◇指輪選びで参考にしたいポイントを確認しておこう♡!

婚約指輪と結婚指輪の役割って?◇指輪選びで参考にしたいポイントを確認しておこう♡!

婚約指輪と結婚指輪それぞれの役割は知っていますか?指輪選びはとっても悩んでしまいますが、国内ブランドのおすすめポイントもご紹介します*



最新の投稿


ゲストを一瞬で惹きつける♡ウェルカムスペースに飾るべきマストアイテム

ゲストを一瞬で惹きつける♡ウェルカムスペースに飾るべきマストアイテム

ゲストが最初に足を踏み入れる場所でもある「ウェルカムスペース」。このスペースは新郎新婦らしさを表現できる空間でもあり、ゲストにとっては結婚式の雰囲気を1番最初に感じることができる大切な場所♡だからこそ「何を飾ればいいの?」「どんなアイテムが必要?」と悩むプレ花嫁さんも多いのではないでしょうか*そこで今回の記事では、ウェルカムスペースをおしゃれ空間にするための“マストアイテム”をご紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね!


*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

リード:結婚式で友人代表としてスピーチを頼まれると、「感動的な内容を話したいけれど、具体的に何を話したらいいのかな?」「どんな文章にしたらいいのかな?」と悩んでしまいますよね*今回の記事では、そんな不安を解消するために「友人代表スピーチ」の基本的な考え方や構成、そして実際に使える文例をご紹介していきます♡ぜひ参考にしてくださいね♪*。


ハロウィン気分で大盛り上がり♡二次会に取り入れたい仮装&演出アイディア集

ハロウィン気分で大盛り上がり♡二次会に取り入れたい仮装&演出アイディア集

10月に二次会を予定しているなら「ハロウィン」をテーマにするのがおすすめ♡♡ 会場の装飾やドレスコード、ゲームやプチギフトまで工夫すれば、秋らしいハロウィン雰囲気の中でゲストと一緒に楽しめる特別な二次会になること間違いなし* そんなハロウィン二次会のアイディアをご紹介します!


季節に合わせて考えたい*ゲストも嬉しい、秋の味覚を使ったウエディングメニューアイディア♡♡

季節に合わせて考えたい*ゲストも嬉しい、秋の味覚を使ったウエディングメニューアイディア♡♡

秋のウエディングといえば、食欲の秋♡ 旬の味覚を取り入れたメニューは、ゲストの記憶に残るおもてなしにぴったりです◎ 栗やさつまいも、きのこ、秋鮭、ぶどうなど、この季節ならではの食材を使って、華やかで美味しいウェディングメニューを叶えましょう◎


おしゃれ花嫁におすすめしたい、二次会だからこそできる♡♡二次会ドレス&カジュアルコーデ特集

おしゃれ花嫁におすすめしたい、二次会だからこそできる♡♡二次会ドレス&カジュアルコーデ特集

二次会は披露宴とは違いカジュアルな雰囲気になるので、結婚式以上に[自分らしい]コーディネートを採用できます♡♡ おしゃれ度高めなコーディネートで準備を進めてみませんか◎


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング