プロカメラマンに依頼したい《指輪》を使ったリングフォト♡♡前撮りまでにイメージを集めてカメラマンさんに相談してみましょう♪

プロカメラマンに依頼したい《指輪》を使ったリングフォト♡♡前撮りまでにイメージを集めてカメラマンさんに相談してみましょう♪

夫婦の証となるリングの写真は指輪のみ、手元と指輪、お二人込みなど様々なアイデアで残しておきましょう◎


ウエディングフォトでの定番のアイディ《リングフォト》
・リングだけでの写真
・新郎新婦の手元と指輪の写真
・おふたりとリングをいっしょに撮る写真
などアイデアは沢山あります♡♡

夫婦の証となるリングをいっしょに収めた写真をしっかり残しておきましょう◎

指輪のみ

大切な指輪を選んだ、お気に入りのブランド♡♡

このようなシンプルな写真なら、「自分たちのスマホで撮れそうだし、依頼はいいかな…」なんて思わずに、シンプルにケースに入れた状態の写真もプロに残してもらいましょう◎シンプルな写真ほどプロのチカラを借りるべきなんです♪

結婚指輪、婚約指輪と3つの指輪を重ねた1枚♡♡
接写のシンプルな撮影はケースに入れたものと同じくプロに任せるのが大事◎細かなピントまでしっかり合わせて記念の1枚を残しましょう♪

季節感を最大に活かした、春の桜の季節で前撮りするなら、是非真似したいアイディアの1枚を発見しました♡♡

なんと桜の木の端にお二人の指輪を引掛けて撮影してもらっているんです♪

こちらは
・満開の桜
・青空
・ちょうどいい高さの桜
とかなりの好条件を重ねないと叶わないので【もし撮れたら…!】と想いも込めて、カメラマンさんにお伝えしてみましょう◎

手元のみ

指輪が見えるように指切りショット♡♡
指輪をしたお二人が「これからも約束をずっとずっと大事にしていきたい♡」そんな想いも込めて…◎

こちらは新婦さんの前で
新婦さんの薬指には新郎さんが、新郎さんの薬指には新婦さんが交差して指輪をはめているワンカット♡♡まだあまり沢山の花嫁さんが撮っていないポーズなので、早めに取り入れてみるのがおすすめ◎

ブーケのうえで1枚♡♡
お花の華やかさとお二人の和装姿が相まったステキな仕上がり…♪このようにブーケが大事なワンポイントになるのを知ってしまうと、和装撮影でも忘れずにブーケは用意したいものですよね♡

手のひらに【L】【V】【E】の小さい文字を用意して指輪を【O】の代わり《手のひらで完成するLOVE》にしたかわいすぎる1枚♡♡指輪のサイズ感が揃うアルファベットを用意するのがポイントですね♪

お二人込みで

ウェディングドレス姿のお二人が指輪見せるシーン♡♡
前撮りや披露宴当日にしかできないワンカットがとってもステキ♪

和装姿で指輪をはめたお二人♡♡
撮影したシーズンが一目でわかる季節のものを使うアイデアは真似したいポイントですね♡♡スタジオ撮影などであればお花などを用意してもステキ◎

指輪をフレームのように使ったアイデアショット♡♡
プロポーズショットがさらにロマンティックな1枚になりますね◎


いかがでしょうか♡♡
結婚指輪や婚約指輪はただ、はめて撮影するだけでなく、アイディア次第でお二人の記念になる前撮りが叶うので、是非沢山の先輩花嫁さんたちからアイデアを貰ってカメラマンさんに依頼をしてみましょう♪

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


前撮りを「セルフ前撮り」にするメリットやアイディアなどを一気にまとめてご紹介◎

前撮りを「セルフ前撮り」にするメリットやアイディアなどを一気にまとめてご紹介◎

結婚式の前に撮影する【前撮り】を検討している新郎新婦さん*SNSなどで出てくるセルフ前撮りについてです♪


洋装で撮りたい♡公園でのロケーション前撮りの仕上がりがステキすぎるんです♡♡

洋装で撮りたい♡公園でのロケーション前撮りの仕上がりがステキすぎるんです♡♡

前撮りの選択肢は無限! そんな中でもオススメしたい洋装(ドレス・タキシード)での公園前撮り♡ 沢山のアイディアをチェックしてみましょう◎


「誰とも被りたくないんです!」そんなワガママカップルに贈る珍しい前撮りスポットカタログ♡

「誰とも被りたくないんです!」そんなワガママカップルに贈る珍しい前撮りスポットカタログ♡

人気スポットで撮影した写真も充分素敵ですが、せっかくの前撮りだからこそ「人とは違った写真にしたい!」と考えているカップルもいらっしゃるのではないでしょうか。そこで今回は、そんなカップルにおすすめしたい【ちょっと変わったロケーションスポット】をご紹介します♪ぜひ参考にしてみてくださいね。


前撮り撮影の仕上がりを左右する大きなポイント【フォトグラファー】を選ぶのは大事なことです♡♡

前撮り撮影の仕上がりを左右する大きなポイント【フォトグラファー】を選ぶのは大事なことです♡♡

「前撮り撮影」を準備する際に事前に決めることはもちろん沢山ありますが、そのなかでも仕上がりを左右する一番のポイントは【フォトグラファー】です**


まるでシンデレラ…♡♡ブライダルシューズを新郎さんに履かせてもらう【シンデレラショット】を取り入れてみませんか♡♡

まるでシンデレラ…♡♡ブライダルシューズを新郎さんに履かせてもらう【シンデレラショット】を取り入れてみませんか♡♡

今回は【シンデレラ】の名シーンでもある ガラスの靴を履かせてもらうシーンを参考に撮影する「シンデレラショット」について、たっぷりとご紹介します♡



最新の投稿


どんな花嫁ヘアが人気??おすすめの結婚式ヘアスタイルをご紹介♡

どんな花嫁ヘアが人気??おすすめの結婚式ヘアスタイルをご紹介♡

:結婚式は一生に一度の特別な日であり、その日の花嫁の姿はゲストにとっても大きな印象を与えるもの♡*。その中でもヘアスタイルは、花嫁の美しさをより引き立て、ドレスとの相性を決定づける重要な要素のひとつでもあります**最近の花嫁のヘアスタイルは、伝統的なものからモダンで個性的なものまで、多様化してきています。どんなヘアスタイルを選べばいいのか迷う花嫁も多いことでしょう*そこで、今回は花嫁に人気のヘアスタイルを紹介していきます♪*。


両家が結びつくお祝いの儀式*現代で結納は本当に必要なもの?

両家が結びつくお祝いの儀式*現代で結納は本当に必要なもの?

最近では結納を行わない人も増えてきています。結納は本当に必要なのか、結納を行うメリットについて解説していきます*


結婚式二次会を準備する際に大事なのは【幹事さん】です♡♡準備を始めるために確認したいことをピックアップ◎

結婚式二次会を準備する際に大事なのは【幹事さん】です♡♡準備を始めるために確認したいことをピックアップ◎

結婚式二次会を実施すると決めたら幹事さんを決めて依頼を行いますが、その時に【決めておきたいこと】をまとめて確認しましょう♪


*花嫁さんの花粉症対策*結婚式当日を快適に過ごすためにできること♡

*花嫁さんの花粉症対策*結婚式当日を快適に過ごすためにできること♡

結婚式は人生の中でも特別な1日でもありますが、花粉症に悩む花嫁さんにとってはくしゃみや鼻水、目のかゆみといった症状が心配の種でもありますよね*せっかくの晴れ舞台なのに、花粉症が原因でメイクが崩れたり、ティッシュが手放せなかったりするのは避けたいところです。そこで、今回の記事では結婚式当日を快適に過ごすための花粉症対策について解説していきます♪*。ぜひ参考にしてみてくださいね!


結婚式で祖父母をしっかりおもてなし|心温まる演出と配慮のポイント

結婚式で祖父母をしっかりおもてなし|心温まる演出と配慮のポイント

結婚式は、二人にとって人生の大切な節目であり、家族に感謝を伝える貴重な機会です。祖父母は、長年にわたって見守ってくれた大切な存在です*「遠方から来てもらうから負担をかけたくない」「祖父母にとっても思い出に残る一日にしたい」そんな想いを込めて結婚式で祖父母へおもてなしする方法を考えてみませんか?


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング