結婚式で使ったウエディングアイテムはどうしてる??みんながやっている式後のウエディングアイテム活用方法*

結婚式で使ったウエディングアイテムはどうしてる??みんながやっている式後のウエディングアイテム活用方法*

結婚式で使うアイテムには様々なものがありますよね。結婚式後に全て回収すると結構な量になっていることが多いです*インテリアとして飾ることも多いウエディングアイテムですが、全てを飾ることは難しく、悲しくもタンスの奥に眠ってしまうこともありますよね。そこで、花嫁が実際にしている結婚式に使用したウエディングアイテムの活用術をご紹介*結婚式のグッズは上手に使っていきましょう♡


ウエディングアイテムはみんなどうしてる??

結婚式で使うアイテムには様々なものがありますよね。
購入したものや自分でDIYしたものなど、結婚式後に全て回収すると結構な量になっていることが多いです*インテリアとして飾ることも多いウエディングアイテムですが、全てを飾ることは難しく、悲しくもタンスの奥に眠ってしまうこともありますよね。そこで、花嫁が実際にしている結婚式に使用したウエディングアイテムの活用術をご紹介*結婚式のグッズはタンスにしまっていても勿体ないので、上手に使っていきましょう♡

式後のウエディングアイテム活用方法

衣装やベール、リングピロー、受付アイテムなどウエディングアイテムはたくさんありますよね。みんな結婚式後はどのようにしているのでしょうか??

売ってしまう

新郎のシャツやネクタイ、花嫁のベールやアクセサリーは売ってしまう人が多いです。
SNSでもよく「お譲りします」という文言と共に写真がアップされてますね。シャツはサイズがあるため、売りやすくはないですが、ネクタイや花嫁の小物類は使いやすいため、売れやすい傾向にあります◎特にブランド物であれば、すぐに売れるのでオススメです*

リメイクする

リメイクをする人がほとんど!
自分で購入した・自作した思い出のある物を売ってしまうのは勿体ない!と感じる人が多く、みなさん上手にリメイクしています*それぞれのリメイク術は下記でご紹介しますね♡

インテリアにする

そのままインテリアとして活用する人、リメイクをしてインテリアにする人が多いですね◎
玄関先やリビングなど目に入る場所に置くことによって、結婚式の思い出に浸ることができます*また友人を迎えるときにも良い話題になります*

ウエディングアイテムのリメイクアイデア*

では一つずつ、リメイクアイディアをご紹介していきます*

ウエディングドレス

ウエディングドレスは保管が難しく、売るのも難しいアイテムです。
そのまま娘に引き継ぐ・・・ということもありますが、トレンドは変わっていくので、そのデザインが好まれるか分かりませんよね。そこで思い切ってハサミを入れ、ベビードレスにするのはいかがでしょうか*出産後の退院する際に、お宮参りに、とベビードレスは使う場面が数回あります◎ウエディングドレスの生地はとても上質で、見栄えも良いです。バースデーフォトなどに使うのもオススメです♡

リングピロー

リングピローはデザインによって使い方が様々ありますが、シンプルなものであれば、アクセサリー置き場にしてしまうのが1番です◎シルク素材やレースの生地でできていることが多いため、アクセサリーを傷つけることがありません*凝ったデザインのリングピローはそのまま置いてしまうと埃がついてしまうので、アレンジをするか、そのままガラスケースに入れて飾るのがオススメ◎玄関先に置くと見栄えしそうですよね*

ブーケ

ブーケはアフターブーケと言って、押し花にしたり、ドライフラワーにして額縁に入れる人がほとんどです*ずっとキレイな花を見ることができ、インテリアとしてどこに飾っても馴染みます♡自分で作ることも可能ですが、依頼することも可能です*

ご祝儀

ご祝儀のリメイクもしている人が多いです*ご祝儀袋は人から頂いた物だからと捨てにくいと感じる人がほとんどで、水引でアクセサリーをつくったり、ご祝儀袋で箸袋を作ったりとアレンジしています*和柄がとても素敵なので、記念日やお正月などに使うと雰囲気が出ますね◎

インテリアに合わない、リメイクしにくい物は売るのがオススメ*

売ってしまうのは勿体ないと感じるかもしれませんが、ずっとタンスに眠ってしまうのなら、誰かに大事に使ってもらいましょう♡お金になるので、これからの新居に使うこともできます◎今は個人が簡単に販売できる時代ですよね。メルカリやラクマを使ってもOKですし、アカウントを持っていれば、SNSを使っても良いですね♡シャツや靴などはしっかりとサイズを記載し、キレイに撮るのが売れるコツです!梱包も丁寧に行いましょう♡

おわりに*

いかがでしたでしょうか?
結婚式を彩ってくれた大切なウエディングアイテムはできるだけ長く楽しみたいですよね。保管が難しいアイテムも、捨てにくいアイテムも、一手間加えるだけで素敵なアイテムに生まれ変わります◎
また新しい思い出ができるのは嬉しいですよね♡
残念ながら全てアレンジすることは難しいですが、友人や親戚にあげて、大切に使ってもらうのも一つです。ぜひ様々なアレンジに挑戦してみてください♡♡参考になれば幸いです・・・♡

この記事のeditor

卒花さんだからこその記事が好評。入籍前~挙式後の事まで
全てのプレ花嫁さんに読んで頂きたいお役立ち情報を発信!

関連する投稿


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

ウェディングケーキはこだわりたいという花嫁さんも多いですよね!イメージ通りのウェディングケーキにするには確認すべきポイントをチェックしておきましょう*


結婚式の料理ってどう決めたらいいの?ゲストに喜ばれる料理を選ぶコツを知ろう♡!

結婚式の料理ってどう決めたらいいの?ゲストに喜ばれる料理を選ぶコツを知ろう♡!

結婚式の披露宴でゲストが一番楽しみにしているものの一つが料理です。美味しい食事は、披露宴の満足度を大きく左右するといっても過言ではありません。「どんなメニューを選べばいいの?」「アレルギーや好みに配慮するにはどうすればいい?」と悩んでいる新郎新婦の皆さんに向けてゲストに心から楽しんでもらえる料理の選び方をご紹介します*


一生の思い出に♡*お互いの気持ちが伝わる結婚式でのサプライズ*

一生の思い出に♡*お互いの気持ちが伝わる結婚式でのサプライズ*

一生に一度の大切な結婚式♡花嫁さんは新郎さんへ、新郎さんは花嫁さんへそれぞれサプライズで気持ちを伝えてみませんか?



最新の投稿


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

まもなく季節は夏♡♡夏の結婚式を予定しているお二人は、暑さや天候との付き合い方がとっても大事! しっかり準備して、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるおもてなしや演出のアイディアをまとめました!


結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

子どもの頃から、楽しみなイベントの前になると、体調を崩してしまう人、っていますよね*結婚式は事前の準備から忙しい日々を過ごし迎える1日。結婚式直前の体調が優れない…なんてことになっても心配ないように準備段階を見直しましょう♪


メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

紙タイプが定番ですが、最近ではシーティングチャートでゲストに自分が座る席を案内する人も増えてきました*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング