せっかくなら和装も洋装も着たい!両方を叶える方法って?♡*

せっかくなら和装も洋装も着たい!両方を叶える方法って?♡*

結婚式の衣装には和装と洋装がありますが、和装と洋装にもいくつか種類があります。せっかくなら両方着たいと思う人もいると思いますが、どんなパターンが良いのでしょうか?


和装と洋装の両方が着たい時はどうする?

挙式はウェディングドレス、披露宴で和装

洋装の場合、挙式はチャペルで行うのが一般的です。チャペルでの結婚式に憧れているは必然的洋装を選ぶことになります。挙式でドレスを着たからお色直しは色打掛を着る、というパターンが人気です♡1日で洋装も和装も着たい、という人に選ばれていて一度に洋装も和装も着られるというお得感があります*

挙式は和装、披露宴で洋装

白無垢は、ウェディングドレスと同様に白色なので、純潔や嫁いだ家の家風に染まるという日本らしい意味があります。最近は自由なスタイルが広まっていることからお色直しで白無垢を着る人もいますが、白無垢と綿帽子を身に着けたいなら挙式スタイルは神前式になります*披露宴では、色打掛に着替えて入場、お色直しでカラードレスもしくはウェディングドレスという花嫁さんが多いようです。

挙式披露宴は洋装、前撮りは和装

挙式でウェディングドレス、お色直しでカラードレスを着る、というイメージを持つ人が多いことから定番のパターンです*結婚式だからこそ華やかなドレスが着たい、幼い時からの憧れを持つ人が多いように感じられます。また、ウェディングドレスからカラードレスへのお色直しが最も短時間で済みます。さっと着替えてヘアメイクを変更するだけでお色直しができるので、ゲストとの時間を大切にしたい人は洋装がおすすめです◎結婚式でとことんドレスを着た分、前撮りは着られなかった和装を選ばれているようですよ!

洋装のおすすめポイント

洋装の挙式スタイルは、教会やチャペルで行うのが一般的です。母親からのベールダウンから始まり、父親とバージンロードを歩くなど、両親との思い出も作ることができるので、魅力的です*神父の前で誓いの言葉など王道の結婚式のイメージがあるので、人気も高いです。また、チャペルでの挙式は、親族以外のゲストも参加できるので、ゲストをたくさん呼びたい人にはおすすめです◎お色直しで洋装を着る場合も、洋装は和装よりもお色直しに時間がかからないので、ゲストを長時間待たせることもなく、ゲストとの時間を多く取れるメリットもあります。

和装のおすすめポイント

和装の挙式スタイルは、神社もしくは結婚式場に併設された神前式の会場で行うのが一般的です。日本人ならではの和婚を挙げたいと思う花嫁さんも増えていて、両親や親戚など年齢層の高いゲストにも評価が高いスタイルとしても人気の理由の1つです。ただし、チャペルに比べると広さが限られることが多いので、ゲストは多く呼ぶことができません。。。家族婚などの少人数の場合にはおすすめです◎また、和装の場合、襟や帯の色、小物のデザインなど自分で選ぶことができるアイテムが多いので、洋装よりもアレンジがしやすく、自分らしいコーディネートが叶います◎肌の露出が少ないことから体のラインを出したくない人にもおすすめです。

洋装と和装でお色直しにかかる時間は違うの?

結婚式で洋装も和装もしたいという場合、着用順は和装が先というのが一般的です。ただし、洋装にする場合と、和装にする場合でそこまで時間の差はないといわれています*けれども、和装の場合は新日本髪や高島田など、技術が必要なヘアスタイルだと時間がかかることもあるので、注意が必要です◎お色直し時間は、会場スタッフのサポート体制やブライズルームまでの距離によっても時間が変わってくるので、事前に確認しておきましょう!




花嫁さんもゲストも楽しみにしている結婚式の衣装*挙式はもちろんのことお色直しはカラードレスにするか、和装にするか迷ったら招待するゲストや、やりたいこと、結婚式の雰囲気などを考えて、後悔のないように衣装選びをしましょう!

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


素敵な結婚式場を選びたい♡爽やかな絶景を楽しむオーシャンビューウェディングとは?◇

素敵な結婚式場を選びたい♡爽やかな絶景を楽しむオーシャンビューウェディングとは?◇

爽やかなイメージにぴったりの海に面したオーシャンビュー。青く広がる海と白いチャペルは、一度は憧れる花嫁さんも多いのではないのでしょうか?そんなオーシャンビューを叶えるためには、式場選びが大切です◎


感謝を伝えて素敵な思い出を作る♡家族だけで楽しむ結婚式は国内リゾート地がおすすめ◎

感謝を伝えて素敵な思い出を作る♡家族だけで楽しむ結婚式は国内リゾート地がおすすめ◎

少人数でのあたたかな雰囲気や比較的準備がしやすいことから、家族のみを招いて結婚式を行う新郎新婦さんが増えています*家族婚をするなら国内リゾートがおすすめなんです。


結婚式の時間帯をどう選ぶ?朝・昼・夕方のメリット&デメリットを徹底解説◎!

結婚式の時間帯をどう選ぶ?朝・昼・夕方のメリット&デメリットを徹底解説◎!

結婚式を計画するとき、意外と迷ってしまうのが「結婚式の時間帯」。朝に始めるか、お昼にするのか、それともロマンティックな夕方からにするか…、実はその選択次第で結婚式の雰囲気や費用、ゲストの反応まで変わってくるんです!朝・昼・夕方、それぞれの時間帯には色々なメリットとデメリットがあるので、今回はその特徴をしっかり比較してどの時間帯が自分たちの理想の結婚式に合っているかを探っていきましょう♡*。


二人で相談しておくこと◎迷った時の式場選びの決め手って?**

二人で相談しておくこと◎迷った時の式場選びの決め手って?**

式場選びは花嫁さんにとって悩ましいものです。特別な日だからこと二人が納得できる会場で結婚式を挙げたいですよね♡


結婚式でお子さまゲストにも参加してもらいたい♡!演出アイデアとお礼の伝え方**

結婚式でお子さまゲストにも参加してもらいたい♡!演出アイデアとお礼の伝え方**

挙式や披露宴にちょこんと現れるお子さまゲストは、かわいらしい姿で場を和ませてくれます♡せっかくだから子どもたちに結婚式の演出に参加してもらいたいなと思っている花嫁さんも多いのではないでしょうか?結婚式においてリングボーイやフラワーガールなど、子どもが参加する演出は、ゲストの印象にも残る心温まる瞬間になります*



最新の投稿


素敵な結婚式場を選びたい♡爽やかな絶景を楽しむオーシャンビューウェディングとは?◇

素敵な結婚式場を選びたい♡爽やかな絶景を楽しむオーシャンビューウェディングとは?◇

爽やかなイメージにぴったりの海に面したオーシャンビュー。青く広がる海と白いチャペルは、一度は憧れる花嫁さんも多いのではないのでしょうか?そんなオーシャンビューを叶えるためには、式場選びが大切です◎


結婚式アイテムで使える格安ショップってどこがある?おすすめショップをご紹介♡

結婚式アイテムで使える格安ショップってどこがある?おすすめショップをご紹介♡

「結婚式の準備、想像以上にお金がかかる…!」「思ったよりも高い…」など、結婚式費用にかけるお金のことを考えて憂鬱になっているカップルも多いのではないでしょうか* ドレスや会場費はもちろん、装飾やペーパーアイテム、プチギフトなど、細かい部分にもこだわりたくなるのが結婚式♡だからこそ、節約できるところはしっかり抑えて、理想のウェディングを叶えたいですよね♪*。そこで今回の記事では、結婚式の準備で大活躍する格安ショップ&通販サイトをピックアップしてみました!!おしゃれでコスパ抜群なアイテムが手に入る、花嫁さんからの支持率の高いおすすめショップをご紹介していきます♪ぜひ参考にしてみてくださいね**


感謝を伝えて素敵な思い出を作る♡家族だけで楽しむ結婚式は国内リゾート地がおすすめ◎

感謝を伝えて素敵な思い出を作る♡家族だけで楽しむ結婚式は国内リゾート地がおすすめ◎

少人数でのあたたかな雰囲気や比較的準備がしやすいことから、家族のみを招いて結婚式を行う新郎新婦さんが増えています*家族婚をするなら国内リゾートがおすすめなんです。


結婚式の時間帯をどう選ぶ?朝・昼・夕方のメリット&デメリットを徹底解説◎!

結婚式の時間帯をどう選ぶ?朝・昼・夕方のメリット&デメリットを徹底解説◎!

結婚式を計画するとき、意外と迷ってしまうのが「結婚式の時間帯」。朝に始めるか、お昼にするのか、それともロマンティックな夕方からにするか…、実はその選択次第で結婚式の雰囲気や費用、ゲストの反応まで変わってくるんです!朝・昼・夕方、それぞれの時間帯には色々なメリットとデメリットがあるので、今回はその特徴をしっかり比較してどの時間帯が自分たちの理想の結婚式に合っているかを探っていきましょう♡*。


顔合わせの注意点まとめ|失敗しないために新郎新婦が知っておきたい大切なこと◎

顔合わせの注意点まとめ|失敗しないために新郎新婦が知っておきたい大切なこと◎

結婚が決まって最初に訪れる大切なイベントが両家の顔合わせです。これから家族になる二人にとっても両親にとっても特別なひとときですよね*でも、いざ準備を始めてみると「何から始めればいいの?」「失礼にならないようにするには?」と不安がいっぱいになる人も多いはず!そこで今回は、顔合わせをスムーズにそして気持ちよく進めるために、新郎新婦さんが事前に知っておきたい注意点をまとめました。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング