甘くなりすぎないのがポイント♡♡【ベロアリボン】を使った花嫁ヘアスタイルをご紹介♡♡

甘くなりすぎないのがポイント♡♡【ベロアリボン】を使った花嫁ヘアスタイルをご紹介♡♡

【リボンを使ったヘアアレンジ】と聞くと、少し甘めの雰囲気をイメージしてしまいますが、リボンの素材などによって雰囲気ががらっと変わるものです♡♡今回ご紹介するのは【ベロア素材】のリボンをつかったアイデアです♪


花嫁さんだけでなく、冬のシーズンが近くなると人気の高い【ベロアリボン】を使ったヘアアレンジ♡♡普段のヘアアレンジや花嫁ヘアアレンジとしても、可愛すぎてInstagramやPinterestなどでチェックしている花嫁さんも多いはす♡♡

通常のサテンのリボンやチュール素材のリボンでのアレンジも、ベロアリボンを使うことで可愛らしい雰囲気が大人っぽくなったり、クラシカルな印象になったりと、印象を変えることができるんです♡♡

挙式から披露宴への移動時、お色直し、前撮り、二次会までどんなシーンにもかわいいベロアリボンのアレンジ◎それではおしゃれ花嫁さんを見ていきましょう◎

ベロアリボンをつかったアイデア

ゆるめのシニヨンにベロアのリボンで一工夫♡♡
しっかり開いたドレスのバックスタイルに、長めのベロアリボンをあわせることで、さらにおしゃれな印象に*またリボンの長さを変えることで、仕上がりの印象を変えられます◎◎

シニヨンにパールだけでもかわいいのに、ベロアのリボンが合わさって最強にかわいいスタイル♡♡
パールとベロアのリボンの相性がいいので、合わせて採用する花嫁さんが多くみられますが、どんな風に採用するのかヘアメイクさんとしっかり打合せをしておきましょう♪

リボンの色味も大事◎
ベロアのリボンは大人花嫁さんでも採用できるけど、リボンらしいガーリーさを残したい花嫁さんにオススメなのは【しっかりピンク】のリボン♡♡サテンなどのリボンでピンクにするよりも上品で、でもかわいい仕上がりが期待できますね♡♡また王道ガーリーヘアのハーフアップとの相性も抜群です◎

ドレスの色味に合わるのもオススメ♡♡
ゆるめカールのハーフアップにドレスの色味に合わせた深紅のリボンがとってもかわいいスタイル◎
ドレス自体にもたくさんのリボンでとってもキュートな仕上がりです◎

ねじりハーフツインにブラックのベロアリボン♡♡
ダウンスタイルのカール感も合わさって、とってもガーリーで、でも甘すぎないスタイルがかわいすぎる花嫁さん*

編みおろしのスタイルにベロアリボンを合わせて…*
ブラックドレスや雰囲気に合わせたヘアメイクに、リボンの結び方にアレンジを加えたことで全体的なまとまりが◎ブラックドレス×ベロアのリボンの組み合わせがステキ*

ひとつ前と同じ「編みおろし」に「ベロアのリボン」でも、高さとリボンの位置で雰囲気は全く違います*大人っぽさを出すなら低めに…かわいらしさや今っぽさを出すなら高い位置にするなどアイディア次第です*

ベロアリボンをカチューシャのようにして採用した花嫁さん♡♡
パールをこめかみから髪の毛までつけているのと合わさってとってもかわいいスタイルに…♡♡細いリボンなので主張しすぎず、でも印象的なステキなアイデアですね*

羊ヘアとも呼ばれているガリーさがとってもキュートな「ツインシニヨン」×「細い黒ベロアリボン」の花嫁さん♡♡ドレスの肩紐デザインと相まってとっても可愛らしい仕上がりに…◎◎ヘアアレンジはドレスと小物すべてとの相性が大事ですね♡♡

ツインシニヨンに大きめのグレーのベロアリボンで仕上げたスタイル*
ブラックで締め色として、ピンクで差し色としてなどベロアリボンの色味をご紹介してきましたが、グレーのリボンはおしゃれ度高すぎるステキなアイデア♡♡

いかがでしょうか♡♡
ベロアのリボンってかわいいだけでないから使いたくなってしまいますよね…*冬にオススメ…といいながらも、春も秋もおすすめなのも人気の秘密ですね♪ドレスや行いたい髪型などと調整して是非取り込んでみてくださいね♡♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


アイディアが大事◎寒い季節のウエディングフォトで映える「暖色小物」をまとめてご紹介♡♡

アイディアが大事◎寒い季節のウエディングフォトで映える「暖色小物」をまとめてご紹介♡♡

秋冬のウエディングフォトは、澄んだ空気とやわらかな光がとってもロマンチック♡ そんな季節にぴったりなのが、あたたかみを感じる暖色小物◎ 秋冬のフォトウエディングには季節感を取り入れた暖色小物やコーディネートでより温もりのある1枚を残してみましょう♡


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


結婚式当日忘れずに撮りたい!花嫁コーデもお花も残せる高砂ショットがかわいい♡*

結婚式当日忘れずに撮りたい!花嫁コーデもお花も残せる高砂ショットがかわいい♡*

結婚式当日忘れずに撮りたい高砂ショット♡*最近は高砂装花に埋もれた写真がかわいいと人気のようです*素敵なショットなので、記念に残してもらいましょう。


美しい花嫁ヘアを叶えるために♡結婚式に向けて今から出来るヘアケア**

美しい花嫁ヘアを叶えるために♡結婚式に向けて今から出来るヘアケア**

結婚式は一生に一度の特別な日♡ドレスやメイクと同じくらい髪の毛の美しさも花嫁さんの印象を大きく左右します**ツヤのある健康的な髪は、どんなヘアスタイルも映え、ウェディングドレス姿をより一層美しく引き立ててくれます。ですが、「髪が傷んでいる」「ボリュームが足りない」「思い通りのスタイルにならない」といった悩みを抱える花嫁さんも実は多いはず!!そこで、今回の記事では結婚式までにしておきたいヘアケアをご紹介していきます♪*。



最新の投稿


ペーパーアイテムはどこで注文する?「式場」「業者」「DIY」の選び方ガイド

ペーパーアイテムはどこで注文する?「式場」「業者」「DIY」の選び方ガイド

結婚式の準備を進めていく中で、意外と悩むのが「ペーパーアイテムをどこで用意するか」ということ*招待状や席次表、席札、メニュー表など、ペーパーアイテムの種類も多く、ゲストの手に渡る機会も多いアイテムだからこそ、こだわりたくなるポイントですよね♪*。大きく分けると、ペーパーアイテムの手配方法には「式場に依頼する」「外部業者に注文する」「自分たちでDIYする」という3つの選択肢があります**それぞれの特徴やメリット・デメリットを知っておくと、ふたりに合ったスタイルが選びやすくなりますよ◎今回の記事では、それぞれの方法の違いを比較しながら「どこでペーパーアイテムを手配するのがベストなのか」をわかりやすく解説していきます♡


*結婚式の引き出物*ゲストが本当に喜ぶアイテムはコレ!オススメアイテムをご紹介♡

*結婚式の引き出物*ゲストが本当に喜ぶアイテムはコレ!オススメアイテムをご紹介♡

結婚式の引き出物は、新郎新婦さんからゲストへの感謝の気持ちを込めた贈り物♡♡ですが、どんな引き出物を選んだら本当に喜ばれるのか、悩んでいる人も多いのではないでしょうか*「せっかく選んだのに使ってもらえなかったらどうしよう…」「重すぎると持ち帰るのが大変かな?」など、考え出すとキリがありませんよね。そこで今回の記事では、ゲストが本当に喜ぶ引き出物の選び方や、人気のアイテムをご紹介していきます♪*。ぜひ参考にして、ステキな引き出物を選んでくださいね♡


見積書の内訳ちゃんと確認した?結婚式費用で花嫁さんたちが見落としがちな落とし穴*

見積書の内訳ちゃんと確認した?結婚式費用で花嫁さんたちが見落としがちな落とし穴*

結婚式の準備を進める中で、多くのカップルが頭を悩ませるのが「結婚式費用」ですよね。最初に見積もりをもらったときは「これくらいの金額なら大丈夫そう!」と思っていたのに、打ち合わせを重ねるうちにどんどん費用が膨らんでいく…なんてことも*「最初の見積もりより100万円以上オーバーしちゃった…」「後から追加料金がかかるなんて聞いてなかった!」こうした“費用の落とし穴”にハマらないためには、見落としがちなポイントをしっかりチェックすることが大切◎今回の記事では、結婚式費用の見積もりで見落としがちなポイントや、予算オーバーを防ぐ方法を詳しく解説していきます♡*。


結婚式のテーマやおもてなしを伝える♡結婚式の招待状・席札・プロフィールブックの選び方

結婚式のテーマやおもてなしを伝える♡結婚式の招待状・席札・プロフィールブックの選び方

結婚式準備が本格的にスタートすると、「あれもこれも決めることだらけ…!」と感じるプレ花嫁さんも多いはず。その中でも、ゲストの手元に届く最初のアイテムであり、当日も使われる「ペーパーアイテム」は、実はとても大切な存在!そこで今回の記事では「招待状」「席札」「プロフィールブック」の基本知識から選び方、最近トレンドまでを分かりやすくご紹介していきます♡


授かり婚♡結婚式で注意したいポイントやスムーズに進めるコツをCheck!

授かり婚♡結婚式で注意したいポイントやスムーズに進めるコツをCheck!

授かり婚で結婚式を挙げることを考えているカップルも多いのではないでしょうか**新しい命を授かった喜びとともに、人生の節目となる結婚式を迎えるのはとても特別なこと♡♡ですが、妊娠中の結婚式には体調管理やスケジュール調整、衣装選びなど、注意すべきポイントがたくさんあります!!無理のない形でステキな結婚式を迎えるために、念入りに準備を進めましょう♪*。今回の記事では、授かり婚の結婚式で気をつけたいポイントや、スムーズに進めるコツを詳しくご紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡ 


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング