引き出物の縁起物は決まった??定番から人気アイテムまでたっぷりご紹介♡♡

引き出物の縁起物は決まった??定番から人気アイテムまでたっぷりご紹介♡♡

結婚式でゲストにお渡しする「引き出物」。引き出物の中には「縁起物」というものがあります。文字通り「縁起の良い」とされている品物のことで、「ゲストの皆さんにも良いことが起こりますように」と願いを込めて贈ります。今回の記事ではそんな縁起物の定番アイテムから人気アイテムまでご紹介していきます♪*。


結婚式引き出物の「縁起物」ってなに??

ゲストにお渡しする「引き出物」。引き出物の中には記念品と引菓子だけでなく、縁起物というものを用意します。縁起物とは、文字通り「縁起が良い」と言われているアイテムのこと。縁起物に関しては必ず用意しなければいけないものではありませんが、「記念品」と「引菓子」の2品だと割り切れる数字でもあるので縁起が悪いのではないか…ということで、「縁起物」を用意して3品にするケースが増えているようです。

他にも、「あなたにも良いことが起こりますように」という意味を込めて用意する人が多いみたい♪*。どんな縁起物にするかは地域によって決まっていることも…。縁起物を決めるときは、まずお互いの両親に確認しておくといいですよ◎

縁起物の費用相場

ご祝儀を3万円いただく場合、記念品が3,000円、引菓子と縁起物で各1,000円が相場といわれています。ただ、ゲストによっては3万円以上いただくこともあるかと思います。その場合は引菓子と縁起物は1,000円のままで、記念品のみ3,000~5,000円のものを用意すると◎

縁起物の選ぶときのポイント

多くの式場では引き出物を持ち込む場合、「持ち込み料」が発生してしまいます。事前に持ち込み料が発生するかしないかを確認しておくと◎もし、持ち込み料が発生する場合は、まず式場で用意してあるカタログにどんな縁起物があるのかを見てみるといいですよ♪*。気に入ったものがあれば、そのまま決めてしまうのもOK!最近では「ヒキタク」というものもあるので、上手に活用するのも1つの方法ですよ**

縁起物の定番アイテム

縁起物は絶対に用意しなければいけないものではありませんが、用意する人が多い傾向にあります。まずは縁起物の定番アイテムをご紹介していきます**

昆布

昆布が縁起物というのは多くの人が知っているかと思いますが、「よろこんぶ」という語呂合わせもあることから縁起物の定番アイテムにもなっています。最近では昆布でもいろんなアイテムがあるので、幅広い年齢層のゲストに喜んでもらえますよ**

かつお節

縁起物の代表といってもいいくらいの定番アイテムでもある「かつお節」。鰹節には夫婦円満の意味もあり、昔から縁起物として選ばれてきました。なじみ深い人も多いので、重宝されるアイテムでもあります。

うどん

長寿を意味する「うどん」はお祝いの贈り物として人気のあるアイテム。最近では色んな色のうどんもあるので、結婚式用に商品化されたアイテムを選ぶといいかも♡

赤飯

「うどん」と同じようにお祝いのときの贈り物やおめでたい時に食べる「赤飯」♡赤飯には厄除けという意味もありますが、「副をもたらす」という意味もあり、縁起が良いとアイテムと言われています。

結婚式縁起物の人気アイテム

最近では定番アイテム以外にもお洒落なアイテムまで、たくさんの縁起物があります。ここでは縁起物の人気アイテムをご紹介していきます♪*。

紅茶

紅茶は「幸茶」とも書かれることもあり、「幸せのお裾分け」という願いを込めて贈られることもあります。いろんな紅茶ギフトがありますが、個包装されてあるものだと使い勝手もいいのでおすすめです♡

お箸&箸置き

「幸せの橋渡し」という意味を込めて贈るお箸。ゲストの名前が刻印されたお箸を贈るのもステキ◎お箸置きを贈るというアイデアもあります♡お箸置きを贈るときは縁起が良いとされているモチーフを選ぶと、結婚式らしさが出るのでオススメです♪*。

梅干し

縁起物ということで贈り物やお祝い時の食事でも選ばれてきた梅干しですが、結婚式の縁起物としても人気があります。若いゲストの中には苦手という人もいるので、相手によって上手に使い分けるのが◎

海苔

栄養たっぷりの海苔もおすすめ♪スーパーなどで気軽に購入することが出来ますが、昔は高級品扱いされていたことから今でも特別なお祝い時などの贈り物として人気があるみたい**

ラーメン

うどんと同じようにラーメンの麺も長寿を意味することとしてオススメ♡男性ゲストの中にはラーメン好きの人も多いはず!!喜ばれること間違いなしですよ♪*。

スープ

最近人気を高めているスープ。家族がいるゲストや、一人暮らしのゲストにも気軽に食べてもらうことができるので、どんな人にも喜んでもらえる優秀アイテム♪*。自分ではなかなか購入しない海鮮スープや、見た目が可愛いスープなどはお祝い事にもぴったりですよ♡

縁起物を贈って喜んでもらおう♡♡

結婚式で贈る引き出物の1つの縁起物。必ず用意しなければいけないものではありませんが、ゲストに喜んでもらいたいという気持ちから贈る人も多いみたい♪*。最近ではおしゃれなアイテムも多いので、ゲストの顔ぶれを見てどんな縁起物を贈るか決めるといいですよ♡

この記事のeditor

卒花エディター*経験者だから分かるプレ花嫁さんのお悩み解決のお手伝い!
節約術やDIYなど結婚式準備に関する情報配信をします。

関連する投稿


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


【邦楽】結婚式BGMにおすすめ♡結婚式の雰囲気に合った選曲を**

【邦楽】結婚式BGMにおすすめ♡結婚式の雰囲気に合った選曲を**

結婚式は人生で最も特別な瞬間のひとつでもあり、その場にふさわしいBGMは、結婚式全体の雰囲気を大きく左右してきます。結婚式では基本的に洋楽が多く使われがちですが、邦楽もまた温かく親しみやすい雰囲気を作り出し、一層の感動を与えることができます♡邦楽の定番ソングの中には愛や絆、感謝の気持ちを表現したものが多いので、結婚式の様々なシーンにぴったりです。今回は、結婚式のBGMとしておすすめの邦楽を紹介していきます♪*。



最新の投稿


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

結婚式のヘアスタイルを迷っている花嫁さん!生花を使ったヘアスタイルがおすすめです。新鮮な生花をたっぷりとつけたヘアスタイルから小花を使った動きのあるヘアスタイル、大ぶりな生花を使ったアレンジなど、王道スタイルから個性的なスタイルまで華やかさを演出してくれます*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング