結婚式におけるブライズメイドとは?**メリットやデメリットを知っておこう◇

結婚式におけるブライズメイドとは?**メリットやデメリットを知っておこう◇

結婚式においてブライズメイドは、花嫁さんをサポートするために選ばれた特別な役割がある女性のことをいいます。ブライズメイドには花嫁さんの親しい友人や家族が選ばれ、結婚式の準備や当日に花嫁さんを助けて支える役割があります。結婚式でブライズメイドをお願いしたいなと思っているならぜひ参考にしてみてください♪


ブライズメイドの由来って?

昔の結婚式では、悪霊や邪気を引き寄せるものだと信じられていました。そのため、花嫁さんの周りには友人や親族が集まり、悪影響から守るために着飾って花嫁さんを守っていたんです*これがブライズメイドの始まりとされています。

ブライズメイドのメリットって?

ブライズメイドといえば海外の結婚式を想像する人も多いかもしれませんが、日本でも取り入れている人が多くいるんです。

サポートや助けになってくれる

ブライズメイドは、結婚式当日の花嫁さんをサポートします。彼女たちには招待状の送付や返信はがきのまとめ、ドレスや装飾品選び、ウェディングシャワーなど、さまざまなシーンで助けをお願いできることも!けれども、日本の結婚式ではここまでブライズメイドに働いてもらうことはほとんどありません。けれども、ブライズメイドは花嫁さんの感情的な支えとなるかもしれません。人前に立つのが苦手でよく緊張する人は、ブライズメイドを頼むことで知覚に仲の良い友人や家族がいると思えるだけで安心できます♡

絆が深まる

ブライズメイドをお願いすることで、より家族や友人との絆を深められるかもしれません*結婚式の特別な瞬間を共有することで、一生の思い出も作れるので一石二鳥ですね!

ブライズメイドのデメリット

ブライズメイドにはデメリットもあるので、メリットとデメリットを比較した上で、ブライズメイドをお願いするかどうかを決めましょう!

費用がかかる

ブライズメイドをお願いする場合、結婚式当日に着てもらうドレスやアクセサリーなどの費用や、旅費や宿泊費などがかかることもあります。どこまで新郎新婦さんが負担するかをしっかり話し合い、事前に伝えることが大切です◎また、お礼の費用もかかります。

人によっては負担を与えてしまうことも

友人や家族の中には、人前に立つことが苦手な方もいると思います。その人にブライズメイドを依頼することでプレッシャーやストレスを与えてしまうかもしれません。仲の良い家族や友人であっても相手の性格を考慮した上でお願いするかどうか決めましょう*

ブライズメイドをお願いする時に気をつけたいこと

誰にお願いするか

ブライズメイドは、親しい友人や家族の中から選ぶことが一般的です。信頼できて親しい間柄であることが大前提です◎また、責任感や協調性があることもブライズメイドを選ぶポイントなので、参考にしてみましょう*

結婚式後のお礼を忘れない

ブライズメイドを頼んだらお礼を忘れないようにしましょう。手紙や小さな贈り物を用意して言葉でも感謝の気持ちを伝えるようにしてください!ブライズメイドに選ばれたら、ドレスを新しく用意したり、ヘアセットをしたりなど準備に手間や費用がかかります。自分たちの結婚式のために用意してくれているので、結婚式後には感謝の気持ちを込めてちょっとした贈り物を渡しましょう♡*

ブライズメイドの費用負担は誰がするの?

ブライズメイドにかかる費用の負担ですが、日本の場合はゲストが持つことがほとんどです。とは言え、難しい問題なのでトラブルを避けるためにも依頼する時にどちらが負担するかをしっかりと伝えておくことが大切です◎花嫁さんによっては、ブライズメイドボックスを用意することもあります。これは、ブライズメイドになることを依頼する時にあらかじめメッセージとギフトを渡すというものです*ブライズメイドボックスを取り入れることで、相手の負担を軽減しつつ感謝の気持ちも伝えられるのでぜひ検討してみてください!

まとめ

今回はブライズメイドのメリットやデメリットについて詳しくお伝えしていきました。ブライズメイドをお願いすることで仲の良い家族や友人たちと楽しむことができ、より一層華やかな結婚式になります♡*ただし、ブライズメイドをお願いする時は、相手の性格も考慮することが大切です。ぜひ素敵な結婚式にしてくださいね!


この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


【邦楽】結婚式BGMにおすすめ♡結婚式の雰囲気に合った選曲を**

【邦楽】結婚式BGMにおすすめ♡結婚式の雰囲気に合った選曲を**

結婚式は人生で最も特別な瞬間のひとつでもあり、その場にふさわしいBGMは、結婚式全体の雰囲気を大きく左右してきます。結婚式では基本的に洋楽が多く使われがちですが、邦楽もまた温かく親しみやすい雰囲気を作り出し、一層の感動を与えることができます♡邦楽の定番ソングの中には愛や絆、感謝の気持ちを表現したものが多いので、結婚式の様々なシーンにぴったりです。今回は、結婚式のBGMとしておすすめの邦楽を紹介していきます♪*。



最新の投稿


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

結婚式のヘアスタイルを迷っている花嫁さん!生花を使ったヘアスタイルがおすすめです。新鮮な生花をたっぷりとつけたヘアスタイルから小花を使った動きのあるヘアスタイル、大ぶりな生花を使ったアレンジなど、王道スタイルから個性的なスタイルまで華やかさを演出してくれます*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング