結婚式費用の節約にも◎テーブルの装飾に生花以外に何を置く?**

結婚式費用の節約にも◎テーブルの装飾に生花以外に何を置く?**

結婚式費用の中でも会場装花は高いですよね。。。費用をかけた方が見た目にも華やかですが、予算には限りがあるものです。工夫次第で生花以外のアイテムで隙間を埋めると節約にもなって満足度も上がります*


生花以外の装飾アイデア

キャンドル

定番のキャンドルは、お花と一緒に飾るとおしゃれに決まると人気のアイテムです。白いキャンドルだとお花の色合いを邪魔しません!シンプルなキャンドルをおしゃれなキャンドルホルダーで飾るアイデアも素敵です*

カラーキャンドルを合わせると一気におしゃれな雰囲気になります。細さや長さもさまざまなので、お花との組み合わせも楽しめそうです。また火を灯すとぐっとロマンチックな雰囲気に…♡*小さなキャンドルをたくさん飾るのもおすすめです。

装花の下に鏡を置くと反射してテーブルがとっても華やかになります。

水中花とキャンドルの組み合わせは上品かつ大人っぽい雰囲気になります。見た目にも涼しげで夏婚にもおすすめです。さらにそこに鏡が加わると奥行きが出てより華やかさも増します◎

造花の花びら

テーブルランナー

テーブルクロスとの組み合わせで色のメリハリをつけると華やかな印象に**また、テーブルクロスを置くことでテーブルの隙間が少なくなるので、寂しい印象になりません。テーマカラーや雰囲気に合わせて選ぶと統一感ある会場コーディネートに仕上がります。

あえてテーブルランナーの素材に変化をつけることでおしゃれなコーディネートの完成です♡*柔らかい素材のものは優しい印象に*ペールトーンで合わせると春婚におすすめのかわいいテーブルコーディネートになります。

フルーツ

みずみずしくて甘い香りも楽しんでもらえるフルーツ*本物じゃなくてもカラフルな色合いでテーブルがぐっと華やかになりますよ♡*フルーツとお花それぞれの色との組み合わせがおしゃれなポイントに!

テーブルナンバー

ゲストに着席するテーブルを案内するテーブルナンバーは、欠かせないウェディングアイテムですよね*結婚式場でレンタルすることもできますが、結婚式のテーマや雰囲気に合わせて自分たちで用意するという花嫁さんも!装花とのバランスを考えて素敵なテーブルコーディネートに仕上げましょう♪♪

雰囲気に合わせて用意◎テーブルナンバーのデザイン

ホワイトとグリーンでまとめた装飾にウッド調のテーブルナンバーをコーディネート*ナチュラルな雰囲気にピッタリのデザインです。濃いめの色合いですが、ウッド調なのでコーディネートの邪魔をせず、世界観はバッチリです◎

テーブルナンバーを印刷した紙をフォトフレームに入れるアイデアはDIYしやすいアイデアです。フォントによって雰囲気が変わるので、おしゃれなものを選ぶとGOOD◎フォトフレームは、安いものを購入して自分の好みに合う色に塗り変えるのもおすすめです。

トレンド感があるアーチ型のテーブルナンバーは、シンプルながらも優しい色合いがポイントです*スクエア型よりもアーチ型にすることでおしゃれに仕上がります。紙を支えるスタンドもいろんな種類があるので、ぜひイメージに合うものを探してみては?♡



会場の雰囲気を大きく左右する装花は、結婚式の費用の中でも高額のウェディングアイテムです。お金をかければボリュームアップして華やかになりますが、予算には限りがありますよね。。。お花と一緒にお花以外のアイテムも飾ることで隙間を埋めることができ、華やかになります。先輩花嫁さんを参考にしたり、フローリストさんに相談したりして素敵な装飾を考えてみてください!

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


料理でゲスト満足度が決まる!結婚式のコース料理の選び方と試食時のチェックポイント

料理でゲスト満足度が決まる!結婚式のコース料理の選び方と試食時のチェックポイント

結婚式でゲストの記憶に残る大きなポイントのひとつが「料理」♡新郎新婦にとってはドレスや演出などに目がいきがちですが、ゲストの多くが楽しみにしているのは“おいしい食事”です**どんなに素敵な結婚式でも、料理の満足度が低ければ印象は一気に下がってしまうことも…。今回の記事では、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるような料理選びのポイントと、試食のときに必ずチェックしておきたい項目について詳しく解説していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


 *結婚式スピーチ*友人代表スピーチをお願いするときのマナーと伝え方♡

 *結婚式スピーチ*友人代表スピーチをお願いするときのマナーと伝え方♡

結婚式で感動的な演出の1つでもある「友人代表スピーチ」♡感動や笑いを届ける大切なシーンでもありますよね**そんな大役をお願いする立場になったとき、どのようにお願いすればいいのか迷う方も多いのではないでしょうか?今回の記事では、友人代表スピーチをお願いするときのマナーや、気持ちの伝わる依頼の仕方についてご紹介していきます♪*。これから結婚式準備を始める人や、友人にスピーチの依頼をする人はぜひチェックしてくださいね!



最新の投稿


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


ふたりからの【ありがとう】をカタチに♡二次会でできるサプライズ演出アイデア集♪

ふたりからの【ありがとう】をカタチに♡二次会でできるサプライズ演出アイデア集♪

結婚式よりもカジュアルに楽しめる二次会♡♡色々なアイデアで「ありがとう」の気持ちが伝わる準備をしてみませんか◎


大人花嫁に大人気**ホルターネックタイプのウエディングドレスで上品なのに肌見せも叶えましょう♡♡

大人花嫁に大人気**ホルターネックタイプのウエディングドレスで上品なのに肌見せも叶えましょう♡♡

首元で結ぶホルターネックタイプのウエディングドレスは、洗練された雰囲気と女性らしい華奢さが魅力♡上品な肌見せのデザインは、大人っぽくドレスを着こなしたい花嫁さんにぴったりなんです*今回は、ホルターネックドレスの魅力と選び方をご紹介します♪


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング