小物合わせ当日までに準備しておくこと
結婚式当日に着るドレスが決まったら小物合わせをします。小物合わせの日までに挙式と披露宴、お色直しのそれぞれでどんなイメージに仕上げたいかを考えておきましょう*全体のイメージを伝えられるように好みの画像やイメージに近い画像を用意しておくと共有しやすいです。また、アクセサリーなど当日身に付けたい小物を持ち込みたい場合は、小物合わせの日までに用意しておきましょう。
小物選びのコツって?
■全体の統一感
大切なのは全体の統一感を意識して小物を選ぶことです。 もし、ウェディングドレスとカラードレス両方で使いたいアクセサリーや小物がある場合は、両方で使うことを前提に選ぶとコーディネートしやすいですよ♡*
■形のイメージ
アクセサリーをはじめ小物にはいろんな形やデザインがあります。その形ごとのイメージの違いや選び方を知っておくことも大切です◎ 例えばベールやグローブは、長さによって雰囲気が変わり、ドレスとの色味と合わせないとちぐはぐな印象に見えます。
■顔周りはバランス良く
ゲストの注目を集める顔周りこそバランスを考えてコーディネートしましょう**ティアラやイヤリングなど目を引くアイテムを1つ決めて、ドレスやヘアスタイルとのバランスを見ながら合わせるとおしゃれに仕上がります。
小物合わせで注意したいこと
■持ち込み?レンタル?
結婚式場のほとんどがアクセサリーやグローブなどの小物の持ち込みが可能ですが、会場によっては不可としている場合もあります。可能であっても持ち込み料がかかるというケースも。。。小物をドレスショップでレンタルすることもできますが、費用が高かったり自分好みのアイテムがなかったりすることもあります。トラブルを避けるためにも小物の持ち込みができるかどうかは、ドレスを決める前に必ず確認しておきましょう!
持ち込みの場合は、別のドレスショップやオンラインショップ、SNSなどを利用する花嫁さんが増えています。ブライダルアクセサリーにこだわらなくてもプチプラでかわいいものがたくさんあります。また、祖母や母から譲り受けたアクセサリーや普段から身に着けているお気に入りのもの、手作りするなどさまざまな方法があるので自分にあったものを用意しましょう
■シューズは見え方のチェックを
ウェディングドレスは裾が長いので、ウェディングシューズはそんなに見えないと思って適当なものを選んでしまう人もいます。けれども、階段を降りる時など意外と見える機会はあるので、いつどこからでも堂々と歩けるようにウェディングシューズで後悔しないようにしましょう*
また、ウェディングシューズを履いて歩く練習も大切です◎ウェディングドレスを着て動くのは慣れていないので、スムーズに歩けなかったり、ドレスの裾を何度も踏んだりしてしまう人が多いんです。特に普段ヒールを履かないという人は少しでも良いので歩く練習をしておくと本番で焦らなくて済みますよ!太めのヒールや足首にストラップが付いた安定感があるタイプを選ぶと歩きやすさは抜群です◎
自分にはこのテイストが似合うと思っていても実際にドレスを着てアクセサリーを合わせてみると、今まで選んだことのないテイストやデザインがしっくりくることも良くあります*ぜひドレスショップのスタッフさんやヘアメイクさんに相談しながら素敵にコーディネートしてみてください♪
現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!