ラプンツェルテーマのディズニー花嫁さんは必須*ディズニーシーの新エリア【ファンタジースプリングス】に注目です♡♡

ラプンツェルテーマのディズニー花嫁さんは必須*ディズニーシーの新エリア【ファンタジースプリングス】に注目です♡♡

東京ディズニーシーに8つ目のテーマポートとして新たに誕生する「ファンタジースプリングス」♡♡ついにオープン日【2024年6月6日】に向けて公式サイトでグッズの内容やカウントダウンが発表されました…*


ファンタジースプリングス

東京ディズニーシーに8つ目のテーマポートとして新たに誕生する「ファンタジースプリングス」♡♡ついにオープン日【2024年6月6日】に向けて公式サイトでグッズの内容やカウントダウンが発表されました…*

ファンタジースプリングスは『アナと雪の女王』『ラプンツェル』『ピーター・パン』の3つのテーマのエリアが広がります♡♡実に長い期間をかけて期待をしていたDヲタさんも多いファンタジースプリングス♡♡

【経緯】
2018年6月*8つ目のテーマポートの発表
2019年5月*エリア名称「ファンタジースプリングス」と発表
2020年1月*オープン延期発表(2022年度→2023年度)
2022年10月*オープン時期を2024年春と発表、エリア名とホテル名を発表
2023年10月*オープン日が2024年6月6日(木)に決定

かなり大規模な工事で、ここ2年ほどの間は少しずつパークから見えるファンタジースプリングスの一部と、ディズニー公式から発表されているイメージ図とジオラマで想像を膨らませる日々でしたが、ついにグッズの一部なども公開されはじめました♡♡

ラプンツェルエリア

ディズニー映画『塔の上のラプンツェル』の世界。
ラプンツェルが小さい頃から暮らしていた塔がそびえる渓谷。
夜になると塔やランタンの灯りで、森は暖かな光に包まれます。
(東京ディズニーリゾート公式ページ引用)

今回はその中でも花嫁人気の根強い【ラプンツェル】についてです♡♡
まずは現時点で発表されているグッズ…♡♡

2024年5月28日より発売予定の新エリアのラプンツェルグッズが可愛いすぎることが確定されました♡♡なにより今までのグッズ以上に【物語の中に登場しているもの】のイメージが強い気がしますね◎

前撮りにディズニーカチューシャなどの小物使いは、ミッキー・ミニーなどでの人気も高いですが、満を持して公式から販売されるラプンツェルデザインのカチューシャは、ドレスに合わせたら絶対にカワイイデザインですね♡♡

発売日以降にラプンツェルをテーマに結婚式や前撮りを控えてウェディング準備を進めている花嫁さん達は今から要チェックです♡♡

現時点で購入できるラプンツェルグッズ

パークで購入できるお菓子のパッケージが可愛すぎるんです…*
お子さんゲストへのお席でのプレゼントに…
色当てクイズなどのプレゼントに…
箱を切り取ってウェルカムグッズに変身させてみたり…♡♡
アイデアが溢れますね◎

ディズニーストアで販売されている「ランタン型のスピーカー」がおしゃれで可愛すぎるんです♡♡
ウェルカムスペースに光と一緒に音楽を灯らせるなんてアイディアいかがでしょうか◎パークやディズニーストアにはまだまだ沢山のラプンツェルアイテムがあるので要チェックです♪

ラプンツェルウェディング

ラプンツェルテーマにするなら、まずは花嫁さんをラプンツェルに…♡♡
ラプンツェルヘアはもちろん採用したいスタイルですね*

ラプンツェルをイメージしたウェディングケーキも気になりますね◎
ケーキトッパーを中心に色味も合わせたステキなアイデア♪

再入場のタイミングでゲストに配られたバルーン…♡♡
なんとラプンツェルのランタンのシーンを再現できる演出アイデア…**披露宴会場が一気にラプンツェルの世界に…◎



いかがでしょうか♡♡
ラプンツェルをテーマにするディズニー花嫁さん♡♡タイミングが合うのであれば、是非ファンタジースプリングスのグッズなどをうまく利用してステキなラプンツェルウェディングを実施してくださいね◎

この記事のeditor

Disneyテーマのプレ花嫁さん応援中*
現役プランナーでありDisney大好きな編集者だからこその記事作成中♪

関連する投稿


夏婚予定のディズニー花嫁さんにおすすめ♡♡夏婚に採用したいキャラクターや装飾などのアイデア◎

夏婚予定のディズニー花嫁さんにおすすめ♡♡夏婚に採用したいキャラクターや装飾などのアイデア◎

夏婚予定のディズニー好き花嫁さんにぴったりのアイテム&装飾アイディアを集めてみました*季節感とディズニーの世界観を両立させるためのヒントをご紹介します*


ディズニー花嫁の夢を叶える♡フェアリーテイルウェディングの魅力とおすすめ演出をご紹介**

ディズニー花嫁の夢を叶える♡フェアリーテイルウェディングの魅力とおすすめ演出をご紹介**

ディズニープリンセスのような結婚式をしたい!そんな夢を叶えてくれるのが、東京ディズニーリゾートのホテルで叶う「ディズニー・フェアリーテイル・ウェディング」。今回は、公式プログラムならではの豪華な演出や、世界観を深めるアイディアをご紹介します♡ミッキーたちキャラクターとの特別なひとときや、音楽・装飾・ギフトまで、夢と魔法が詰まった演出をたっぷりご紹介します♬


まるでシンデレラ…♡♡ブライダルシューズを新郎さんに履かせてもらう【シンデレラショット】を取り入れてみませんか♡♡

まるでシンデレラ…♡♡ブライダルシューズを新郎さんに履かせてもらう【シンデレラショット】を取り入れてみませんか♡♡

今回は【シンデレラ】の名シーンでもある ガラスの靴を履かせてもらうシーンを参考に撮影する「シンデレラショット」について、たっぷりとご紹介します♡


ディズニー花嫁さん必見♡♡結婚式や前撮りに使うアクセサリーにディズニーを忍び込ませてみませんか◎

ディズニー花嫁さん必見♡♡結婚式や前撮りに使うアクセサリーにディズニーを忍び込ませてみませんか◎

結婚式や前撮りの際にドレスに合わせるアクセサリーに ディズニーを忍び込ませてみませんか♡♡


100エーカーの森に住む「くまのプーさん」をテーマに準備するウェディングアイディア♪

100エーカーの森に住む「くまのプーさん」をテーマに準備するウェディングアイディア♪

8月3日は【はちみつの日】♡♡今回ははちみつが大好きなのんびり屋さんのくまのぬいぐるみ*100エーカーの森の住人「プーさん」のウェディングアイディアをご紹介いたします♪



最新の投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング