韓国アイドル発<カチモリヘア>をウェディング仕様に♡真似したいアレンジをチェック!

韓国アイドル発<カチモリヘア>をウェディング仕様に♡真似したいアレンジをチェック!

最近、韓国アイドルの間でブームになっているヘアスタイル<カチモリヘア>って知ってる?いつものシニヨンスタイルよりも少しカジュアルな印象を受けるカチモリヘア。ウェディング仕様にする為には、ちょっとした工夫が必要かも♡ 今回は韓国風お団子<カチモリヘア>のウェディングアレンジ集をお届け♪K-POPが好きな花嫁さん必見です!


最近、韓国アイドルの間でブームになっているヘアスタイル<カチモリヘア>って知ってる?

カチモリヘアとはお団子の毛先をまとめてしまわずに、あえてぴょんっと出して結ぶヘアスタイルのこと。正面から見ると、お顔の横から毛先がちらっと見えるのが印象的。

韓国語で<カチ>はカササギ、<モリ>は髪の毛のことを指します。お団子からぴょんっと飛び出た毛先が鳥のカササギの尻尾に見えることから、そう呼ばれるようになったんだって*

カチモリヘアは多くのK-POPアイドルが取り入れている、いわゆる”韓国風お団子”♡最近は日本でも若者を中心に注目されているヘアスタイルです。


もちろんウェディングヘアにもピッタリ◎

毛先をまとめないので、いつものシニヨンスタイルよりも少しカジュアルな印象を受けるカチモリヘア。ウェディング仕様にする為には、ちょっとした工夫が必要かも♡

今回は韓国風お団子<カチモリヘア>のウェディングアレンジ集をお届け♪K-POPが好きな花嫁さん必見です!


まずはカチモリヘアの基本の作り方を知りましょう◎

下準備として、毛先にストレートアイロンを当てておきます。カチモリヘアは、毛先を結ばずお団子からぴょんっと飛び出るシルエットが特徴の為、毛先がストレートになっていることで、そのスタイルが作りやすくなります。

あとはお団子を作る時と同様、1つにまとめた毛束をぐるぐるねじってまとめ、ゴムやピンで留める際に毛先だけ残しておきます。

残す毛先はアレンジや髪の長さにもよりますが、5cm〜10cmがベスト。とっても簡単なアレンジなので、普段も挑戦出来そうですね♪

それではここからは基本の作り方を参考に、カチモリヘアをウェディング仕様にアップデートしていきましょう♡


一番シンプルなカチモリヘアだと、こんな感じに♡

毛先をまとめるといつものシニヨンヘアですが、毛先をぴょんっと出してカチモリヘアにすることで、抜け感が出てオシャレ見え!

エレガントな印象にしたい時には、下めの位置でお団子を作ること、出した毛先の向きも下になるようにするのが◎

挙式ヘアにピッタリの、カチモリヘアの完成です!

シンプルの中に宿る抜け感が人気のカチモリヘアなので、普段のアレンジではあまりヘアアクセサリーと合わせることが少ないのですが、ウェディングの場合はシンプルなパーツやヘアアクセサリーをプラスするのもアリ。

もう少し華やかさが欲しい時にはおすすめです♡


カチモリヘアは正面から見るとこんな感じ。お顔の横から毛先が見えるので、顔まわりのおくれ毛はあえて出さず、まとめておくスタイルが可愛いのかも♡

トップもボリュームを出さずにタイトにまとめるスタイルが多かったです♪


また髪の毛の長さに関係なく、ボブ〜ロングヘアの花嫁さんでも取り入れられるのが嬉しい♡

髪の毛が短い方は、下の位置でサラッとまとめるのが韓国っぽくてオシャレ♡

基本的なカチモリヘアからのアレンジ技として、毛先を同じ方向に2束出すアイデア*華やかさがさらにアップします!

カチモリヘアは出した毛先の存在感が少ないと「スタイルが崩れてる?」「毛先を留め忘れちゃってる?」なんて思われてしまう可能性が。

出した毛先がしっかりとオシャレ見えするように、複数箇所に取り入れるのもおすすめです♡

両サイドから毛先を出すと、キュートな印象に♡またお団子に沿うようにカーブした毛先からは、柔らかい印象を受けます。

このスタイルだと、ティアラやヘッドアクセサリーにも合いそうですね*

流行りのツインお団子にカチモリヘアを取り入れた個性派アレンジを発見!ツインお団子の毛先も結ばずにぴょんっと出しておくことで、抜け感がグッとで出ます◎

おくれ毛を出すよりも、スマートな印象になりますね!

カチモリヘアは、アップスタイルとも相性◎

無造作にぴょんぴょん飛び出た毛先と花嫁さんのとびっきりの笑顔がマッチ♡お顔写りも明るくなり、丁度良いカジュアル感も素敵です*

カチモリヘアは、出した毛先の方向でその印象を左右します。

毛先が下を向いていると、落ち着いたモードな印象に。シンプルなスタイリングやカッコイイ雰囲気がお好きな方におすすめ*

毛先が上の方向を向いていると、より華やかさがアップ!エレガント&ゴージャスな印象になりたい時には、毛先を上向きに出してみて*

毛先の方向をランダムに、かつスタイリング剤を使って毛先を立たせることで、カチモリヘアを華やか&個性的に。

まるでかんざしのようなアレンジがとってもオシャレ!これならヘアアクセサリーがなくても存在感バッチリですね★

そしてカチモリヘアは和装にもピッタリ♡水引や金箔などのヘアアクセサリーとも相性が良く、360度どこから見ても立体的に仕上がるので、帯や着物の華やかさにも引けを取りません!

まとめ髪が定番の和装ヘアに、いかがでしょうか?


韓国アイドル発<カチモリヘア>のウェディングアレンジをお届けしました◎

ウェディングヘアの定番、まとめ髪にひと技加えて抜け感をプラス。

常に可愛いの最先端を生み出す韓国アイドルを参考に、オシャレでキュートなウェディングヘア<カチモリヘア>に挑戦してみたいですね♡

この記事のeditor

結婚式に関する幅広い知識を持った元プランナー。
日本だけじゃなく、海外での可愛い花嫁さん情報も発信します!

関連する投稿


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


料理でゲスト満足度が決まる!結婚式のコース料理の選び方と試食時のチェックポイント

料理でゲスト満足度が決まる!結婚式のコース料理の選び方と試食時のチェックポイント

結婚式でゲストの記憶に残る大きなポイントのひとつが「料理」♡新郎新婦にとってはドレスや演出などに目がいきがちですが、ゲストの多くが楽しみにしているのは“おいしい食事”です**どんなに素敵な結婚式でも、料理の満足度が低ければ印象は一気に下がってしまうことも…。今回の記事では、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるような料理選びのポイントと、試食のときに必ずチェックしておきたい項目について詳しく解説していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!



最新の投稿


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


ふたりからの【ありがとう】をカタチに♡二次会でできるサプライズ演出アイデア集♪

ふたりからの【ありがとう】をカタチに♡二次会でできるサプライズ演出アイデア集♪

結婚式よりもカジュアルに楽しめる二次会♡♡色々なアイデアで「ありがとう」の気持ちが伝わる準備をしてみませんか◎


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング