結婚式で妊娠発表!ゲストにも新郎新婦さんにも喜びが広がるアイデア**

結婚式で妊娠発表!ゲストにも新郎新婦さんにも喜びが広がるアイデア**

結婚式は、新郎新婦さんにとって人生で最も輝かしい日となります*より一層の喜びを重ねるべく、妊娠したことをゲストに発表するカップルも少なくありません。結婚式を間近に控えた時期は精神的にもストレスがかかりがちですが、大切な家族や友人に囲まれた幸せの場所で素敵なニュースを伝えられるなら、やはりサプライズ感を出したいものです。


結婚式で妊娠報告ってどう?

結婚式での妊娠報告は、ゲストによってはデリケートに扱わなければならない人もいるかもしれません。出産は第二の人生のスタートを意味しますが、結婚式の主役はあくまで新郎新婦さんでそのバランスを考えたアナウンスの仕方が大切です◎そこで今回は、結婚式での妊娠発表に向けたさまざまなアイデアをご紹介します。幸せを最大限に高め合えるアイデアをぜひ参考にしてみてください!

結婚式でのゲストへの妊娠発表方法

会場装飾やウェディングアイテムに工夫を

・ウェルカムボードに「おなかの赤ちゃんも一緒に」と書く
・プロフィールムービーに「新たな命が」といった文章を添える
・招待状に「○人目のゲストが」とヒントを添える
・会場装飾やウェルカムグッズにベビー用品を置く

このように、ちょっとした仕掛けやアイテムを会場の至る所に散りばめることでゲストの気づきを誘うことができます◎さりげない演出はかえって喜びを大きくし、会場に華やかな空気が広がるでしょう。

ウェディングケーキでサプライズ発表

・ウェディングケーキにベビーシューズを添えておく
・新郎新婦さんからゲストへのケーキサーブのケーキに"BABY"の文字を記す
・ケーキ入刀で中からおむつやミルクなどのベビーアイテムが出てくる

ウェディングケーキは結婚式の主役ともいえるアイテムです。そのウェディングケーキを利用して妊娠報告をすることで、間違いなくゲストの注目を集めることができるでしょう*

ジェンダーリビールバルーンの演出を取り入れる

海外では定番のジェンダーリビールバルーンを結婚式の演出の1つとして取り入れるのもGOOD◎妊娠発表とともにお腹の中にいる赤ちゃんの性別を発表することができます。 黒い風船を割ると中からそれぞれのカラーの小さい風船とコンフェティが出てきます。

新郎新婦さんの衣装でヒントを

・ウェディングブーケにベビー用品を添える
・ブートニアやポケットチーフにおしゃぶりやベビーシューズのモチーフを添える
・タキシードの裏地に「BABY」の文字や足型の刺繍を入れる

結婚式のメインイベントは新郎新婦の入場です。おめでたい装いにさりげなく妊娠していることを匂わせることで、ゲストに「もしかして…!?」という驚きを与えられるかもしれません。

写真や映像での演出

・マタニティフォトの写真を会場で上映する
・プロフィールムービーの最後にエコー写真やお腹の写真を流す

写真や映像は、会場の雰囲気を一気に盛り上げられる可能性が高い演出です。妊娠発表のインパクトを最大限に高めたいのであれば視覚的な演出は外せません!

サプライズ発表は事前の打ち合わせが大切

結婚式で妊娠発表するのはとても素敵ですが、発表の仕方によってはゲストに不快な思いをさせたり、誤解を生んだりする恐れもあります。例えば不妊に悩むゲストがいる場合は特に配慮が必要です。そのため、プランナーさんには事前に相談し、どのような形で発表するか打ち合わせをすることが大切です◎周囲の理解があればより一層プランニングはしっかりと詰めたいものです!また、アイテムを持ち込む場合は追加費用がかかることもあります。持ち込みを検討しているなら追加費用も確認しておきましょう*

まとめ

結婚とは、男女が新しい家族を形作る第一歩。そしてその家族に赤ちゃんが加わることは、さらに大きな喜びにつながります♡*場合によっては気を使うところもあるかもしれませんが、親族や友人にとってもめでたいニュースを聞けるのは嬉しいことでしょう。感動的なシーンとなり、祝福ムードがさらに高まるに違いありません。ただ、結婚式を控えた時期は、ややストレスが高まりがち。。。でも、喜びの発表ができればきっと良い思い出となるはずです!おめでたい日をより一層盛り上げる素敵なアイデアをぜひ詰め込んでみてくださいね♪

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡



最新の投稿


前撮りを「セルフ前撮り」にするメリットやアイディアなどを一気にまとめてご紹介◎

前撮りを「セルフ前撮り」にするメリットやアイディアなどを一気にまとめてご紹介◎

結婚式の前に撮影する【前撮り】を検討している新郎新婦さん*SNSなどで出てくるセルフ前撮りについてです♪


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング