世界に一つだけのアートに♡*ウェディングキャンバスの色はどう選ぶ?

世界に一つだけのアートに♡*ウェディングキャンバスの色はどう選ぶ?

ゲスト参加型で世界に1つだけの結婚証明書を作ることができる人気のウェディングキャンバス**どんな仕上がりになっているのか、挙式で初めて見ることができるので、当日の楽しみになります。ウェディングキャンバスは複数の色を組み合わせますが、どんな色が良いのでしょうか?


人前式の演出*ウェディングキャンバス

ここ数年人気の演出ウェディングキャンバスは、真っ白なキャンバスにゲスト一人ずつ線を引いて色を重ね、新郎新婦さんが挙式で仕上げをします*二人にとって大切なゲストに協力してもらい、世界でたった一つのアートを完成させます。準備する絵の具の色や色の数によってその仕上がりはさまざまなので、そんな風に仕上がるのかわくわく感も楽しむことができます◎完成したアートは、自宅のインテリアとして飾ることも◎ゲスト参加型の演出として選ばれることが多くなっています。

ウェディングキャンバスの色の組み合わせはどうする?

明るめカラー

ピンクや黄色、黄緑などのカラーを選ぶと明るい印象に仕上がります*ポップな色合いで色の組み合わせを楽しめそうです♡♡黄色やグリーンをアクセントにするとフレッシュさを演出してくれます。明るい色合いは春の陽気を感じさせてくれるので、春婚にピッタリのカラーです。

ピンクや水色などのパステルカラーもその場がパッと明るくなります*またパステルカラーは、柔らかさとかわいらしさがあるので、かわいいがテーマの結婚式におすすめです◎どんな色の絵の具を用意するかで雰囲気はかなり変わりますね!

くすみカラー

グレイッシュなくすみカラーは、トレンド感があっておしゃれ花嫁さんもチェックしているカラーです。色を複数重ねることで深みが出てよりおしゃれなウェディングキャンバスに…♡*ゴールドやシルバーなどの輝きのあるカラーと組み合わせるとセンスのある仕上がりになります*

ビビットカラー

大胆で元気いっぱいの印象を与えてくれるビビットカラー**特に青色と黄色の組み合わせは夏っぽく仕上がります。開放的なガーデンウェディングでウェディングキャンバスを行うと色合いが映えそうです*

ワントーンカラー

例えば、青色と一言で言ってもパステルカラーやくすみかカラーなど何種類もあります。ワントーンで仕上げると色んな青色を楽しむことができるので、とってもおしゃれなウェディングキャンバスに♡*でぜひテーマカラーにちなんでみましょう**

オータムカラー

キャンバス以外に書いてもらうアイデアも

ウェディングキャンバスは、ルールやスタイルに決まりはないので、キャンバス以外に描いてもらうのもおすすめです◎例えば、植木鉢にアートをしてもらい、挙式でそのまま植樹のセレモニーを行います。結婚式後は、新居でそのまま育てることができるので、実用性があります。また、フラワーベースに描いてもらうアイデアでは、韓国っぽいフラワーベースを選べばアートもより映えそうです◎



ウェディングキャンバスは、組み合わせる色によって完成品のイメージはさまざまです。何色にしようか迷った時は、結婚式のテーマや結婚式を挙げる季節も考慮しながら選ぶのがおすすめです◎また、組み合わせる色は3~4色に留めておくのがGOOD◎本来の色だけじゃなく、他の色と混ざった色合いも楽しめますよ♪*

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

結婚式の費用は、節約する部分とお金をかける部分のメリハリをつけることが大切です◎一生の一度の結婚式だからこそ限られた予算で上手に選んでいきたいですよね!そんな中でもおすすめの意外とお金をかけてもOKなおすすめのオプションをご紹介します*


披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

ウェディングケーキはこだわりたいという花嫁さんも多いですよね!イメージ通りのウェディングケーキにするには確認すべきポイントをチェックしておきましょう*


結婚式の料理ってどう決めたらいいの?ゲストに喜ばれる料理を選ぶコツを知ろう♡!

結婚式の料理ってどう決めたらいいの?ゲストに喜ばれる料理を選ぶコツを知ろう♡!

結婚式の披露宴でゲストが一番楽しみにしているものの一つが料理です。美味しい食事は、披露宴の満足度を大きく左右するといっても過言ではありません。「どんなメニューを選べばいいの?」「アレルギーや好みに配慮するにはどうすればいい?」と悩んでいる新郎新婦の皆さんに向けてゲストに心から楽しんでもらえる料理の選び方をご紹介します*


一生の思い出に♡*お互いの気持ちが伝わる結婚式でのサプライズ*

一生の思い出に♡*お互いの気持ちが伝わる結婚式でのサプライズ*

一生に一度の大切な結婚式♡花嫁さんは新郎さんへ、新郎さんは花嫁さんへそれぞれサプライズで気持ちを伝えてみませんか?



最新の投稿


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

まもなく季節は夏♡♡夏の結婚式を予定しているお二人は、暑さや天候との付き合い方がとっても大事! しっかり準備して、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるおもてなしや演出のアイディアをまとめました!


結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

子どもの頃から、楽しみなイベントの前になると、体調を崩してしまう人、っていますよね*結婚式は事前の準備から忙しい日々を過ごし迎える1日。結婚式直前の体調が優れない…なんてことになっても心配ないように準備段階を見直しましょう♪


メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

紙タイプが定番ですが、最近ではシーティングチャートでゲストに自分が座る席を案内する人も増えてきました*


ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

結婚式の費用は、節約する部分とお金をかける部分のメリハリをつけることが大切です◎一生の一度の結婚式だからこそ限られた予算で上手に選んでいきたいですよね!そんな中でもおすすめの意外とお金をかけてもOKなおすすめのオプションをご紹介します*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング