結婚式まであと1週間!忙しい中でも注意しておきたいこと*

結婚式まであと1週間!忙しい中でも注意しておきたいこと*

結婚式1週間前になると美容の仕上げをしたり、必要なアイテムを用意したりと忙しくなりますよね。その中でも注意しておきたいポイントをまとめます*


結婚式1週間前で注意したいこと

ゲストに関する変更点

欠席などでゲストの人数に変更があれば早めに対応しましょう!場合によってはレイアウトの調整が必要なこともあります。プランナーさんとこまめに連絡を取り合って変更点をすり合わせておきましょう*また、キャンセル料金の規定についても確認しておくと安心です。

演出の確認

結婚式当日に挙式リハーサルがありますが、念の為に挙式の流れや披露宴の進行、演出を最終確認しておきます。事前に確認しておくことで準備物の不足がないかの確認にもなり、当日はスムーズに進行できます。また、新郎挨拶や花嫁の手紙についても1週間前から準備をしておきます*花嫁の手紙は清書し、スムーズに読めるように音読しておくと良いですよ!本番に間に合うように計画的に進めるのがポイントです。

また、結婚式で受付やスピーチ、余興などの役割を頼んだゲストに当日はよろしく、といった意味も込めて詳細について連絡をしましょう。スムーズに協力してもらえるように前もって情報を共有しておくことが大切です◎役割を頼んだゲストへは感謝の気持ちを込めてお礼を準備します*現金だけじゃなく、ギフトカードやコスメなど、ゲストによってお礼の形を変えてもOK!

支払いの確認

結婚式費用の支払い方法やタイミングは、式場によって異なります。事前に全額もしくは半分お支払いするパターンや、当日に全額支払うパターンなどさまざまです。最終打ち合わせで支払いの確認があると思いますが、準備で手一杯になって忘れないように気をつけましょう!

ヘアカラーやトリートメント

ヘアカラーをする場合は、結婚式の1週間前くらいを目安に行います。早く染めてしまうと、髪の毛が伸びてしまい、生え際の色が変わってしまうので注意してください。また直前に美容室でのトリートメントをするとヘアアレンジしにくいこともあります。担当してくれるヘアメイクさんにも相談してみましょう*ちなみに、シェービングは1週間前~3日前、ネイルは1週間前~前日までの期間を目安に行うと結婚式当日までキレイな状態をキープすることができますよ♪

結婚指輪のクリーニング

結婚式当日の指輪の交換では、指輪に注目が集まり、写真にも残ったりするので傷があると気になるという人もいますよね。そんな時は結婚指輪を購入したショップに行きましょう!ほとんどのショップでは、アフターサービスとして指輪のクリーニングを行っています。簡易なクリーニングであれば無料であまり時間もかからず受けらたり、指輪の磨き直しをしてくれたりすることも!傷の修復などクオリティーの高い磨き直しをお願いする場合は1ヶ月ほどかかることもあるので、注意が必要です◎

前日は何も予定を入れないようにする

前日は予定していないことに対応ができるようになるべく予定を入れないようにしましょう!急なお礼やお車代用に新札を用意したり、ゲストからの連絡に対応したり…慌ただしくなることが多いようです。ネイルなどの花嫁美容も前日までに済ませておくと良いですよ♪せっかくなので、両親や家族と一緒に過ごすのもおすすめです◎



結婚式の1周間前からは余裕を持ってスケジュールを決めることが大切です◎ゲストの人数変更など急な対応が入る可能性があるからです。必要なものやタスクをリスト化して準備をしましょう*素敵な結婚式になりますように…♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


【邦楽】結婚式BGMにおすすめ♡結婚式の雰囲気に合った選曲を**

【邦楽】結婚式BGMにおすすめ♡結婚式の雰囲気に合った選曲を**

結婚式は人生で最も特別な瞬間のひとつでもあり、その場にふさわしいBGMは、結婚式全体の雰囲気を大きく左右してきます。結婚式では基本的に洋楽が多く使われがちですが、邦楽もまた温かく親しみやすい雰囲気を作り出し、一層の感動を与えることができます♡邦楽の定番ソングの中には愛や絆、感謝の気持ちを表現したものが多いので、結婚式の様々なシーンにぴったりです。今回は、結婚式のBGMとしておすすめの邦楽を紹介していきます♪*。



最新の投稿


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

結婚式のヘアスタイルを迷っている花嫁さん!生花を使ったヘアスタイルがおすすめです。新鮮な生花をたっぷりとつけたヘアスタイルから小花を使った動きのあるヘアスタイル、大ぶりな生花を使ったアレンジなど、王道スタイルから個性的なスタイルまで華やかさを演出してくれます*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング