結婚式場が決められない時はどうする?二人のこだわりポイントが大切◎

結婚式場が決められない時はどうする?二人のこだわりポイントが大切◎

式場探しを始めたものの、いろんな会場があってなかなか決められないという花嫁さんもいると思います。式場選びが長期化してしまうとデメリットが起きてしまうこともあるので、注意が必要です。


式場選びでチェックしたいポイント

式場までのアクセス

結婚式場は、アクセスしやすい場所を選ぶことがポイントです。会場までのアクセスが悪いと、それだけゲストに迷惑をかけることになります。結婚式場は、できるだけ立地の良い場所を選びましょう*また、最寄り駅からの距離や乗り換え、駐車場の有無なども確認しておくようにします。最寄り駅から遠かったり、分かりづらかったりするようであれば、シャトルバスやタクシーチケットを用意しておくとGOOD◎

会場の雰囲気や設備

二人が思い描く結婚式を挙げることができるか、結婚式で行いたい演出ができる設備が整っているか確認をしましょう。結婚式当日の動線がスムーズかどうか、ゲストや他の新郎新婦さんと鉢合わせしないか、など気になるポイントです。

また、ゲスト目線で快適に過ごすことができるかもチェックしましょう!家族や親族のみの少人数婚にするのか、友人や会社関係者などを呼んで盛大にするのかなど、結婚式の規模を考えます。ゲストの人数が想定できれば披露宴会場ではゲスト全員が会場に入れるか、テーブルの間隔は狭すぎないかなどを確認しましょう。披露宴会場はゲストが長い時間過ごす場所なので快適に過ごせるよう、会場の広さに余裕があるかも大切なポイントです。エレベーターやバリアフリーなどゲストによって必要な付帯施設も会場決定のポイントになります。さらに、ガーデンやテラスがある場合は、屋外でできる演出と導線、悪天候時の対応も忘れずに確認しましょう!

スタッフのサービス力

結婚式ではスタッフのサービス力も大切です◎ゲストの満足度もスタッフのホスピタリティによって変わってきます。会場見学では、対応してくれたスタッフ以外の対応もチェックしましょう!また式場によって異なりますが、見学時に担当したプランナーさんが契約後もそのままついてくれるわけではないので注意が必要です。誰に当たっても後悔しないように全体の雰囲気をチェックしておくのがおすすめです。

迷った時はどうする?

こだわりたいことを考えてみる

やみくもに式場見学やブライダルフェアに参加しても理想の結婚式場は見つからないかもしれません。式場を決めてから後悔してしまう可能性もあります。式場選びに迷った時はこだわりたいポイントを改めて考えてみます。まずはどんな結婚式にしたいかをイメージします。二人にとっての外せないポイントを共有しておくことで、式場選びに迷うことが少なくなりますよ!

優先順位を決めて会場を選ぶ

式場選びに迷ったらこだわりたいポイントを考えてみると伝えましたが、こだわりたいポイントが多すぎると選べる式場が少なくなり、さらに長期化してしまう可能性があります。二人のこだわりを全て叶えられる式場を探すことは難しいので、優先順位を決めて会場を選ぶことが大切です◎譲れないポイントや、式場のメリットや良いところなどに目を向けることで式場選びの選択肢が増えます。

ゲストへのおもてなしで選ぶ

ゲストの満足度に直結する料理も重視しておきたいポイントです。料理のジャンルの他に盛り付けの美しさ、子ども用メニューやアレルギー対応が可能、なのかも要チェックです*味は口コミだけじゃなく、試食会に参加して実際のボリュームや味付けも確認しておくと良いですよ♪



結婚式場はたくさんあってそれぞれ特徴があります*式場見学に参加する前に二人でどのような結婚式にしたいかを話し合ってこだわりポイントを挙げておきます。そして実際に足を運んで実際に目で見て体験することが大切です。ぜひ二人の理想が叶えられる結婚式場を見つけてくださいね♡*

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。



最新の投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング