先輩花嫁に学ぶ♡ウェルカムスペースに想い出の写真をオシャレに飾るアレンジ術★

先輩花嫁に学ぶ♡ウェルカムスペースに想い出の写真をオシャレに飾るアレンジ術★

お付き合いをスタートさせてから結婚までの間や、結婚を機に撮影した前撮りの写真など、想い出の写真が沢山あると思います。今までの想い出写真をウェルカムスペースなど皆さんに見て頂ける場所に飾りませんか?「写真を飾る」と言ってもアレンジは色々♪先輩花嫁のオシャレアレンジをご紹介します!


生まれてから今日に至るまでの写真や、お二人がお付き合いをスタートさせてから結婚までの間や、結婚を機に撮影した前撮りの写真など、スマホでの写真撮影の性能が上がるにつれ、新郎新婦さんの想い出の写真が沢山あると思います。今までの想い出写真をウェルカムスペースなど皆さんに見て頂ける場所に飾りませんか?「写真を飾る」と言ってもアレンジは色々♪先輩花嫁のオシャレアレンジをご紹介します!

簡単にマネできるガーランドアレンジ☆

会場に麻紐を固定して、写真を洗濯バサミで留めるだけで出来る簡単アレンジ!
麻紐も洗濯バサミも100円均一で購入出来るのでコストが掛からない面も嬉しいですよね◎
注意点としては、事前に組むことが難しいので前日や当日会場での仕上げになります。写真の順番など、事前に決めておきましょうね!また、新郎新婦さん以外の方に装飾をお願いする場合は、仕上がりチェックをしてイメージ通りかの確認をしましょう!

こちらの新郎新婦さんはペーパーフラワーで作ったリースも装飾に加えています。
受付の時間などゲストの皆さんに楽しんで頂きましょう!
新郎新婦さんだけの写真じゃなく、ご友人との想い出の写真も加えるのも◎

配置のバランスが重要!壁への貼り付け

会場に向かう階段を上りながらお二人の想い出も一緒に想い返せるなんて素敵♡
壁のコンクリートとモノクロ写真がとってもよく合っています◎
縦・横バラバラの写真ですが、均等な幅で装飾されているのでスッキリまとまっています。
事前のシミュレーションが大事ですね!

こちらは木の板に、想い出の写真をハート型に貼り付けウェルカムボードに。板の色目に合わせグリーンの装飾も加えています。

とにかくオシャレ!!ツリーを使ったアレンジ

写真はモノトーンでまとめ、枝にはLEDライトを加えています。
ライトの数が多くなると、ごちゃごちゃしますが、ポツポツと控えめに飾り写真もモノトーンでまとめているので大人な雰囲気です♪

同じツリーでもこちらは、壁に大きなツリーを加え新郎新婦さんの幼少の頃から結婚するまでの間の想い出の写真を飾っています。写真の大きさもモノクロ写真やカラー写真など色んな種類を飾っているのに、まとまって見えるのは写真の額が壁と同じ濃い目の木目調で統一されているから◎
小さい額と大きい額のバランス、足元のキャンドルやグリーンを含め計算されたオシャレ先輩のコーディネートです。

同じツリーでもこちらは壁に直接木の絵を加えています。白い壁の隙間が寂しくならない様に葉っぱも加えられています◎先程の写真同様大きさがバラバラの写真をまとめているのは、木目調でまとめた額のお陰。添えられた椅子も素敵です♡

こちらは、葉っぱ付きのツリーに加えたアレンジ。
大きなオリーブの木にクリップで写真を装飾。緑の葉っぱと写真に映る空の青が爽やかです♡

写真立てや額を上手に使った素敵な空間

写真立てに収めた写真を上手にコーディネート。壁一面におふたりの想い出がいっぱい!
モノトーンにまとめた写真と色目をおさえた額とコンクリートの壁を装花が上手くまとめています。
会場スタッフさんへ確認をして、装飾が可能なスペースがあれば是非チャレンジして欲しいです!

上記のコーディネートを近くで撮影した物です。実は壁にはお二人の名前が!そうです!!このスペース全体が大きなウェルカムボードなんです!!!オシャレ過ぎます☆

額に収めた写真とトランク風引き出しのコーディネート。
写真はセルフ撮影との事。アレンジが最高にオシャレ!!
壁を使わずに装飾が叶うので、場所を選ばない点でもいいですよね。

こちらの写真は全てモノトーンでまとめ、額も同じ色目で統一。
赤のポイントが映える素敵な空間です◎

まとめ

オシャレ先輩達のコーディネート、参考になりましたか?
子供の頃の写真や前撮り写真、お二人の想い出を皆さんに知って頂くスペースを作るとゲストにお二人の事をより知って頂けるいい機会になると思いますよ♪

会場によって設置できるスペースは異なるかと思いますが、可能であれば是非チャレンジしてみて下さい!写真を選ぶ時間もお二人にとっては大事な時間になると思います♡


こちらの記事もぜひ参考までに…♡♡↓

ウェルカムスペースに写真を飾りたい♡~新郎新婦さんの思い出を写真で装飾するアイディア~ | 「Strawberry」

https://strawberry-wedding.jp/articles/471

ウェルカムスペースに写真をオシャレに飾りませんか? インスタで見つけた花嫁さんのアイディアは素敵なものがたくさん♡参考までにいくつかご紹介いたします♪

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


伝統とトレンドを合わせたスタイル♡*和モダンな結婚式の魅力とは?♡

伝統とトレンドを合わせたスタイル♡*和モダンな結婚式の魅力とは?♡

「和モダン」という言葉を耳にする機会が増えた今、結婚式においても“和の美しさ”と“モダンな感性”を掛け合わせたスタイルが注目されています。伝統を大切にしながらも、自分たちらしさや現代的な要素を表現できる和モダンな結婚式は、幅広い世代のゲストにも好印象を与えることができます。


イマドキ花嫁さんにおすすめしたい結婚式の席札アイディアと準備の注意ポイントをご紹介◎

イマドキ花嫁さんにおすすめしたい結婚式の席札アイディアと準備の注意ポイントをご紹介◎

席札はゲスト一人ひとりへの【おもてなし】の気持ちを伝える大切なアイテム♡おしゃれさでステキなデザインを用意したい今どき花嫁さんへ、準備時期の目安や選び方のコツ、話題のトレンドアイディアまでご紹介します◎


アフターセレモニーで人気のフラワーシャワー**お花以外の○○シャワーでより素敵な演出に♡

アフターセレモニーで人気のフラワーシャワー**お花以外の○○シャワーでより素敵な演出に♡

挙式後の演出といえば”アフターセレモニー”です。王道演出として人気なのがフラワーシャワーです*フラワーシャワーを生花したり、造花を使ったり、お花以外にしたりと準備する物も人それぞれです。


節約しても大好評!?な項目3選♡コストを抑えながらゲスト喜ばせるアイテム&演出*

節約しても大好評!?な項目3選♡コストを抑えながらゲスト喜ばせるアイテム&演出*

結婚式の見積もり書とにらめっこしている新郎新婦は多いのではないでしょうか。 結婚式の節約術はたくさんありますが、節約をし過ぎると印象の寂しい結婚式になってしまうことも多々あります。 ゲストに節約してると思われてしまうのも避けておきたいところですよね。 実は、工夫をすれば上手に節約をしながら満足度の高い結婚式にすることができるんです◎ この記事では、ゲストにも喜んだもらえる節約方法をご紹介します♫



最新の投稿


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング