先輩花嫁に学ぶ♡ウェルカムスペースに想い出の写真をオシャレに飾るアレンジ術★

先輩花嫁に学ぶ♡ウェルカムスペースに想い出の写真をオシャレに飾るアレンジ術★

お付き合いをスタートさせてから結婚までの間や、結婚を機に撮影した前撮りの写真など、想い出の写真が沢山あると思います。今までの想い出写真をウェルカムスペースなど皆さんに見て頂ける場所に飾りませんか?「写真を飾る」と言ってもアレンジは色々♪先輩花嫁のオシャレアレンジをご紹介します!


生まれてから今日に至るまでの写真や、お二人がお付き合いをスタートさせてから結婚までの間や、結婚を機に撮影した前撮りの写真など、スマホでの写真撮影の性能が上がるにつれ、新郎新婦さんの想い出の写真が沢山あると思います。今までの想い出写真をウェルカムスペースなど皆さんに見て頂ける場所に飾りませんか?「写真を飾る」と言ってもアレンジは色々♪先輩花嫁のオシャレアレンジをご紹介します!

簡単にマネできるガーランドアレンジ☆

会場に麻紐を固定して、写真を洗濯バサミで留めるだけで出来る簡単アレンジ!
麻紐も洗濯バサミも100円均一で購入出来るのでコストが掛からない面も嬉しいですよね◎
注意点としては、事前に組むことが難しいので前日や当日会場での仕上げになります。写真の順番など、事前に決めておきましょうね!また、新郎新婦さん以外の方に装飾をお願いする場合は、仕上がりチェックをしてイメージ通りかの確認をしましょう!

こちらの新郎新婦さんはペーパーフラワーで作ったリースも装飾に加えています。
受付の時間などゲストの皆さんに楽しんで頂きましょう!
新郎新婦さんだけの写真じゃなく、ご友人との想い出の写真も加えるのも◎

配置のバランスが重要!壁への貼り付け

会場に向かう階段を上りながらお二人の想い出も一緒に想い返せるなんて素敵♡
壁のコンクリートとモノクロ写真がとってもよく合っています◎
縦・横バラバラの写真ですが、均等な幅で装飾されているのでスッキリまとまっています。
事前のシミュレーションが大事ですね!

こちらは木の板に、想い出の写真をハート型に貼り付けウェルカムボードに。板の色目に合わせグリーンの装飾も加えています。

とにかくオシャレ!!ツリーを使ったアレンジ

写真はモノトーンでまとめ、枝にはLEDライトを加えています。
ライトの数が多くなると、ごちゃごちゃしますが、ポツポツと控えめに飾り写真もモノトーンでまとめているので大人な雰囲気です♪

同じツリーでもこちらは、壁に大きなツリーを加え新郎新婦さんの幼少の頃から結婚するまでの間の想い出の写真を飾っています。写真の大きさもモノクロ写真やカラー写真など色んな種類を飾っているのに、まとまって見えるのは写真の額が壁と同じ濃い目の木目調で統一されているから◎
小さい額と大きい額のバランス、足元のキャンドルやグリーンを含め計算されたオシャレ先輩のコーディネートです。

同じツリーでもこちらは壁に直接木の絵を加えています。白い壁の隙間が寂しくならない様に葉っぱも加えられています◎先程の写真同様大きさがバラバラの写真をまとめているのは、木目調でまとめた額のお陰。添えられた椅子も素敵です♡

こちらは、葉っぱ付きのツリーに加えたアレンジ。
大きなオリーブの木にクリップで写真を装飾。緑の葉っぱと写真に映る空の青が爽やかです♡

写真立てや額を上手に使った素敵な空間

写真立てに収めた写真を上手にコーディネート。壁一面におふたりの想い出がいっぱい!
モノトーンにまとめた写真と色目をおさえた額とコンクリートの壁を装花が上手くまとめています。
会場スタッフさんへ確認をして、装飾が可能なスペースがあれば是非チャレンジして欲しいです!

上記のコーディネートを近くで撮影した物です。実は壁にはお二人の名前が!そうです!!このスペース全体が大きなウェルカムボードなんです!!!オシャレ過ぎます☆

額に収めた写真とトランク風引き出しのコーディネート。
写真はセルフ撮影との事。アレンジが最高にオシャレ!!
壁を使わずに装飾が叶うので、場所を選ばない点でもいいですよね。

こちらの写真は全てモノトーンでまとめ、額も同じ色目で統一。
赤のポイントが映える素敵な空間です◎

まとめ

オシャレ先輩達のコーディネート、参考になりましたか?
子供の頃の写真や前撮り写真、お二人の想い出を皆さんに知って頂くスペースを作るとゲストにお二人の事をより知って頂けるいい機会になると思いますよ♪

会場によって設置できるスペースは異なるかと思いますが、可能であれば是非チャレンジしてみて下さい!写真を選ぶ時間もお二人にとっては大事な時間になると思います♡


こちらの記事もぜひ参考までに…♡♡↓

ウェルカムスペースに写真を飾りたい♡~新郎新婦さんの思い出を写真で装飾するアイディア~ | 「Strawberry」

https://strawberry-wedding.jp/articles/471

ウェルカムスペースに写真をオシャレに飾りませんか? インスタで見つけた花嫁さんのアイディアは素敵なものがたくさん♡参考までにいくつかご紹介いたします♪

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


忘れずに残したい♡♡ブライズルームで撮影する《お支度ショット》のアイディアなどを要チェック♡♡

忘れずに残したい♡♡ブライズルームで撮影する《お支度ショット》のアイディアなどを要チェック♡♡

今だけのとっておき時間♡結婚式前のお支度中の様子を残す「お支度ショット」を撮影する予定はありますか? ウエディング当日の始まりを彩る大切なシーンなので、こだわりをもって当日撮影を行いましょう♡♡


神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

結婚式は花嫁さんのセンスが試される大切なイベント♡おしゃれで特別感のあるアイテムを取り入れることで、ゲストの印象に残るステキな結婚式にすることができます♪今回の記事では、「センス良すぎる!」とゲストに思われる結婚式アイテムを厳選してご紹介♡♡デザインや演出にこだわりたい花嫁さんは、ぜひチェックしてみてくださいね**


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


オールシーズン対応可能◎花嫁さんにぴったり♡トレンドの多幸感カラーで作るブーケについて◎

オールシーズン対応可能◎花嫁さんにぴったり♡トレンドの多幸感カラーで作るブーケについて◎

花嫁の手元を彩るブーケは花嫁をさらに輝かせてくれる大事なアイテムですが、 そのなかでもハッピー感溢れる「多幸感カラー」でまとめたブーケがトレンドです♡♡ 今回は多幸感を感じる色合わせの魅力や、おすすめのお花、さらには前撮りから当日まで長く使えるアーティフィシャルフラワー活用法までまとめてご紹介します♡


ゲスト参加型のウェディングドロップス**気になる予算やおすすめポイントを解説♡

ゲスト参加型のウェディングドロップス**気になる予算やおすすめポイントを解説♡

結婚式の演出でもある「ウェディングドロップス」を知っていますか??ゲスト全員で一緒に作り上げるおしゃれで特別なアイテムですよね♡♡結婚式の思い出としてカタチに残るのが魅力的♪*。今回の記事ではウェディングドロップスとはどんなものなのか、気になる予算やおすすめのポイントについて詳しく解説していきます**



最新の投稿


面白すぎる!変装した新郎友人とのファーストミートが人気の理由♡

面白すぎる!変装した新郎友人とのファーストミートが人気の理由♡

結婚式の演出のなかでも、ここ数年で急速に人気を集めているのが「ファーストミート」♡新郎新婦が結婚式当日に初めてお互いの晴れ姿を見せ合うロマンチックな演出ということから、取り入れるカップルが増えているんです!……が!最近ではその「ファーストミート」を、あえて笑いに振り切るケースが増加中!?その名も…「花嫁に変装した新郎友人とのファーストミートドッキリ」!真面目な感動シーンのはずが、なぜかそこには“ムキムキの花嫁”が立っている…!?今回の記事では、そんな爆笑必至の演出がどうして人気なのか、魅力ポイントと一緒にご紹介していきます♪*。


結婚式の芳名帳とゲストカード、どっちを選ぶ?失敗しないためのポイント解説

結婚式の芳名帳とゲストカード、どっちを選ぶ?失敗しないためのポイント解説

結婚式の準備が進む中で、「芳名帳とゲストカードってどちらを使うべき?」と悩むカップルは意外と多いんです!どちらもゲストの名前などを記録するための大切なアイテムですが、見た目や使い方、ゲストへの配慮などに違いがあり、ゲストが受け取る印象も変わってきます* そこで今回の記事では、芳名帳とゲストカードのそれぞれの特徴と魅力、選び方のポイントまでを解説♡ぜひ参考にしていただき、ふたりの結婚式にぴったり合うスタイルを見つけてくださいね♪*。


忘れずに残したい♡♡ブライズルームで撮影する《お支度ショット》のアイディアなどを要チェック♡♡

忘れずに残したい♡♡ブライズルームで撮影する《お支度ショット》のアイディアなどを要チェック♡♡

今だけのとっておき時間♡結婚式前のお支度中の様子を残す「お支度ショット」を撮影する予定はありますか? ウエディング当日の始まりを彩る大切なシーンなので、こだわりをもって当日撮影を行いましょう♡♡


ぶっちゃけ結婚式を挙げるのにいくらかかるの??結婚式費用の内訳を細かくチェック♡♡

ぶっちゃけ結婚式を挙げるのにいくらかかるの??結婚式費用の内訳を細かくチェック♡♡

結婚式を挙げるとなると、やっぱり気になるのが「費用」ですよね!「結婚式ってどれくらいお金がかかるの?」「リアルな費用感を知りたい!」「予算内でステキな式にするにはどうすればいい?」そんな疑問を持つプレ花嫁さん・プレ花婿さんのために、今回は結婚式のリアルな費用事情を大公開しちゃいます♡全国平均の費用や、項目ごとの内訳、コストを抑えるポイントまで詳しく解説していくので、ぜひ参考にしてくださいね♪*。


披露宴で1番注目される「新郎新婦入場」♡おすすめの入場BGMをたっぷりご紹介!

披露宴で1番注目される「新郎新婦入場」♡おすすめの入場BGMをたっぷりご紹介!

披露宴の中で最も注目されるシーンのひとつが「新郎新婦の入場」♡♡ドアが開いた瞬間、ゲストの視線はすべて新郎新婦さんに集中♪*。その場の雰囲気を一気に盛り上げるのが 入場BGMです*BGM次第でロマンチックな雰囲気になったり、感動的なムードになったり、会場全体がワクワクするような楽しい演出になったり…。せっかくの特別な瞬間だからこそ、二人の雰囲気や結婚式のテーマにぴったりな曲を選びたいですよね♡♡そこで今回の記事では、結婚披露宴の入場にぴったりな邦楽のおすすめBGMをたっぷりご紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♪*。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング