お色直しのドレスは白から白へ**素材やデザインで印象を変えるのがコツ♡

お色直しのドレスは白から白へ**素材やデザインで印象を変えるのがコツ♡

ウェディングドレスは女性にとっては特別なものです*どんなデザインや形のドレスにしようか、たくさんのデザインから1着に絞るのはなかなか難しい人も多いと思います。


お色直しにウェディングドレスはOK?

挙式ではウェディングドレス、お色直しでカラードレスを着るという花嫁さんが多いので、そのイメージが一般的と思う人もいるかもしれませんが、最近増えているのが挙式から披露宴、披露宴でのお色直しなどで白のウェディングドレス二着で過ごすスタイルです*ドレスの試着で気に入った衣装が白色だったという花嫁さんが多く、最近の結婚式ではもはや常識ともいえるお色直しの方法です。自由度が高くなった今だからこそできるお色直しかもしれませんね♪ドレス選びに悩んでウェディングドレスは一着に決められない、という人や二着目もウェディングドレスを着たいと思っているのであればぜひ着てください♡

ウェディングドレスを二着選ぶ時のポイント

白のウェディングドレスを二着選ぶ時に気をつけたいのが、それぞれのウェディングドレスの印象を変えることです*単に自分が好きなウェディングドレスを二着選んでしまうと、衣装チェンジをしたのにゲストから気づかれなかったり、ドレスの印象が薄くなったりしてしまいます。後悔のないようにするには、素材とデザインを意識してドレスを選び、印象を変えることが大切です◎

白から白へのお色直しアイデア

ドレスのシルエットを変える

同じ白色のドレスでもドレスのラインを変えればガラッと雰囲気に変化をつけることができます◎ドレスのシルエットの場合、プリンセスラインからマーメイドラインなど、ボリュームに変化があると印象の違いが大きいです。

ドレスの素材を変える

挙式では、艷やかなサテン生地を使用したウェディングドレス、お色直しではチュールにフラワーモチーフの刺繍デザインのウェディングドレス、など異なる素材を選ぶことで印象を変えることができます。挙式でのモードでスタイリッシュなスタイルから優しい印象で女性らしいスタイルへと変わります。

スリーブデザインを変える

ビスチェタイプからロングスカーブなど、トップスのデザインを変化させるのもおすすめです◎王道デザインはビスチェタイプなので、挙式は正統派スタイルで、披露宴はトレンド感のあるオフショルダーなどなりたいスタイルをイメージしてみるのも良いですよ!

ヘアメイクを変える

ドレスに合わせてヘアメイクをチェンジするのもガラリと印象を変えるポイントです。ヘアスタイルをアップスタイルからダウンスタイルにするのもひとつの方法です*ビジューのヘアアクセサリーから生花など、ヘアアクセサリーの種類を変えて印象に変化させるとゲストをあっと驚かすことができます♡また、かわいい印象のメイクから落ち着いた大人っぽいメイクにアレンジするなど、メイクを大きく変えても楽しめますよ♪*



憧れのウェディングドレスを二着楽しむことができ、長く着られるのが白から白へのお色直しスタイルの良いところです◎ドレス選びをしているとドレス迷子になったり、カラードレスは似合わないかも、と悩んだりすることも白から白へのお色直しという選択で解消することができます。ウェディングドレスは花嫁さんならではの衣装なので、印象に変化をつけてお色直しを楽しみましょう♡♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

結婚式の費用は、節約する部分とお金をかける部分のメリハリをつけることが大切です◎一生の一度の結婚式だからこそ限られた予算で上手に選んでいきたいですよね!そんな中でもおすすめの意外とお金をかけてもOKなおすすめのオプションをご紹介します*


披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

ウェディングケーキはこだわりたいという花嫁さんも多いですよね!イメージ通りのウェディングケーキにするには確認すべきポイントをチェックしておきましょう*


結婚式の料理ってどう決めたらいいの?ゲストに喜ばれる料理を選ぶコツを知ろう♡!

結婚式の料理ってどう決めたらいいの?ゲストに喜ばれる料理を選ぶコツを知ろう♡!

結婚式の披露宴でゲストが一番楽しみにしているものの一つが料理です。美味しい食事は、披露宴の満足度を大きく左右するといっても過言ではありません。「どんなメニューを選べばいいの?」「アレルギーや好みに配慮するにはどうすればいい?」と悩んでいる新郎新婦の皆さんに向けてゲストに心から楽しんでもらえる料理の選び方をご紹介します*


披露宴でお酒を飲んだゲストへの心温まるおもてなしとは?気持ちよく過ごしてもらうためにできること*

披露宴でお酒を飲んだゲストへの心温まるおもてなしとは?気持ちよく過ごしてもらうためにできること*

披露宴では、おいしい料理や華やかな演出とともに、ゲスト同士の会話を弾ませる「お酒」も欠かせません。特にお酒を楽しむゲストが多い場合、心地よく過ごしてもらうためのおもてなしを意識することが大切です。お酒を飲んだ後の快適さや、酔いすぎを防ぐ工夫など、ゲストに喜ばれる配慮を取り入れることで、より思い出に残る披露宴になるでしょう。


一生の思い出に♡*お互いの気持ちが伝わる結婚式でのサプライズ*

一生の思い出に♡*お互いの気持ちが伝わる結婚式でのサプライズ*

一生に一度の大切な結婚式♡花嫁さんは新郎さんへ、新郎さんは花嫁さんへそれぞれサプライズで気持ちを伝えてみませんか?



最新の投稿


暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

まもなく季節は夏♡♡夏の結婚式を予定しているお二人は、暑さや天候との付き合い方がとっても大事! しっかり準備して、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるおもてなしや演出のアイディアをまとめました!


結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

子どもの頃から、楽しみなイベントの前になると、体調を崩してしまう人、っていますよね*結婚式は事前の準備から忙しい日々を過ごし迎える1日。結婚式直前の体調が優れない…なんてことになっても心配ないように準備段階を見直しましょう♪


メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

紙タイプが定番ですが、最近ではシーティングチャートでゲストに自分が座る席を案内する人も増えてきました*


ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

結婚式の費用は、節約する部分とお金をかける部分のメリハリをつけることが大切です◎一生の一度の結婚式だからこそ限られた予算で上手に選んでいきたいですよね!そんな中でもおすすめの意外とお金をかけてもOKなおすすめのオプションをご紹介します*


披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

ウェディングケーキはこだわりたいという花嫁さんも多いですよね!イメージ通りのウェディングケーキにするには確認すべきポイントをチェックしておきましょう*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング