和装ヘアの参考に♡ハタチの彼女たちから学ぶ#成人式ヘア特集*

和装ヘアの参考に♡ハタチの彼女たちから学ぶ#成人式ヘア特集*

2025年1月13日は\成人式/ 成人を迎えられる皆様・・おめでとうございます♡♡ 成人式は、女の子にとって晴れの舞台**お気に入りの振袖を着て、特別なヘアメイクを施して・・大人への1歩を踏み出す大切なイベントです◎ ハタチの彼女たちが生み出すトレンドは、ウェディングのトレンドと共通するものが♡和装ヘアの参考にしたくなるアイデアがたくさん盛り込まれていました♪ 今回は近年の #成人式ヘア から学ぶ、和装ヘアトレンドを大調査!彼女たちのスタイルから学んだ旬のアイデアをご紹介していきます◎


トレンドは、昨年に引き続き華やかスタイルなのですが、どこか大人の要素を感じる品のあるアレンジが目立ちます♡

華やかさと上品さ、相反する要素をバランス良く取り入れるのって、実は難しい…!?

ウェディングのヘアメイクとしても勉強になることがたくさんあったので、是非チェックしてみてくださいね♪

【紐アレンジの”紐”に変化が!?】

成人式&ウェディング共に近年のトレンドでもあった<紐アレンジ>。和装に合わせて、ゴールドの紐や綱を編み込むアレンジが人気でしたよね◇

最近はその”紐”に変化がありました◎

パールやリボン、レザーなど・・色んな質感の紐を毛束にグルグル。バリエーションがとっても可愛いです♡

紐アレンジに、パールを取り入れたアイデアを発見♪

パールの存在感から華やかな印象を受けますが、パールには女性らしさや上品さもあり、全体が絶妙なバランスに仕上がっています♡

和装はもちろん、洋装にも使えそうなアレンジですね**

ベロアのリボンをぐるぐる巻いたアイデア◎ダークトーンの髪色と黒のベロアの質感MIXがオシャレで素敵です♡

赤やピンクなどの華やかな色の着物に合わせて、ヘアで大人のバランスを取ったコーディネートには、ひと技あり♪

異なる素材や太さの紐をMIXさせて、華やかに♡♡

パールやレザーは細めを選ぶことで、「品」とのバランスを♪

全体的にタイトにまとめたヘアも、ポイントです

和風の刺繍が施された、太めのリボンをハイポニーにぐるぐる♡ロングヘアを活かした素敵なアレンジを発見しました♪

リボンの色と帯の色がマッチしていて、後ろ姿に統一感がありキマっています◎

【トレンド復活!?ツインヘア】

ハタチガールたちの今の気分は<ツインテール>♡
それもただの<ツインテール>ではなく、ちょい癖アレンジが加わった<変形ツインヘア>なんです◇


編みおろしをツインに*

前から見た時はシンプルに、後ろから見たらとっても可愛い♡そんなギャップが素敵なスタイルです◎

アシンメトリーに付けられた髪飾りが効いて、オシャレ度がアップ◇

ツインお団子のアレンジは、他の人と被らない個性的な仕上がりがスキ♡

ヘアスタイルが与えるキュートな印象に加えて、カラーレスで大人っぽいアクセサリーを選んだところが、このスタイルのオシャレポイントだと思います♪



【シンプル派も♡一点豪華主義】

存在感のあるヘアアクセサリーに、思わず目がいきます♡

シンプルなヘアスタイルと合わせて、ヘアアクセサリーを主役にした大人のアレンジです◎

花嫁ヘアでも安定の人気♡胡蝶蘭の髪飾りを取り入れたシンプルなヘア。
ウェディング同様、シンプルで少し落ち着いた印象のヘアアレンジを選ぶハタチガールも多い予感**

つるんとしたシニヨン+上品な胡蝶蘭・・大人の余裕を感じる素敵な雰囲気です◎

カラーのお花を主役にしたこちらのアレンジ*かんざしのように、アレンジの結び目に挿すことで、カラーの縦長のシルエットが活かされて、とてもオシャレに仕上がります◎

和装に合わせるなら、金箔をプラスするのも素敵ですね♡


【成人式の為に伸ばした髪を♡ハイポニー】

この2年程の間、成人式ヘアのひとつの特徴として、長い髪を高い位置でひとつに結ぶ<ハイポニー>を取り入れている子が目立ちました◎

少しキリっとした雰囲気が、和装と合わせた時にオシャレになるんです♡

ハイポニーにすると襟足がよく見えるようになり、和装姿の後ろ姿がより色っぽく♡

結び目に髪飾りを付けて、シンプルに仕上げるのが気分です♪

ショールを付けた時だって、髪型の崩れを気にしなくて良い♡そんな利便性も兼ね備えています♪

そして毛先は巻かず、ストレート仕上げが流行のようです♡♡

顔回りのうぶ毛を活かしたアレンジは、あどけなさもあって可愛い♡

ポニーテールはタイトに、お顔回りや前髪に少し遊びを持たせたバランスが垢抜けポイントです◇

【ショート派急増中♡ショート・ボブアレンジ】

ショートヘアが流行する中、成人式も短めスタイルで挑むガールたちも♪

花嫁さんの中にも、ショート派の方が増えているので・・気になります♡

毛先は外ハネに、オイルを使ってタイトに仕上げたシルエットが今の気分♡

和装の華やかさに負けないよう、色んな種類のゴールドピンをたくさん付けてアレンジを◎

ゴールドのアメピンを、頭の後ろをぐるりと囲むように並べたアイデアを発見♡シンプルの中に輝く個性にセンスを感じます!

波ウェーブっぽく巻いたシルエットも、レトロな雰囲気があってオシャレ**

金箔を頭頂部に付けるアイデアは、数年前からトレンドでしたが・・毛先にちょこんと付けるのも可愛いではないですか♡♡

うなじと金箔の飾りが織りなす女性らしさに、思わずドキッとします///




いかがでしたか?
成人式を迎えたハタチガールたちの最旬トレンドヘアをピックアップしました♪

毎年訪れる成人式ですが、女の子たちのトレンドは少しずつアップデートされています◇

花嫁さんの和装ヘアの参考になる、キュートで斬新なアイデアが今年もたくさん見つかりましたね♪

トレンドをどんどん作ってくれる彼女たちに・・これからも期待♡♡

この記事のeditor

結婚式に関する幅広い知識を持った元プランナー。
日本だけじゃなく、海外での可愛い花嫁さん情報も発信します!

関連する投稿


夏婚花嫁さん必見♡♡夏婚のブーケや会場装飾に採用したい!季節のお花たちやアイディアなどをご紹介◎

夏婚花嫁さん必見♡♡夏婚のブーケや会場装飾に採用したい!季節のお花たちやアイディアなどをご紹介◎

結婚式を彩るお花は、季節に合わせて準備するのが大事◎見た目の可愛さだけでなく、夏婚の花嫁さんは暑さに強いことも大切なポイント♪夏婚にぴったりな“涼しげで可愛い”お花の種類やアレンジアイディアをご紹介します♪


ゲストの笑顔がより素敵に輝く!結婚式でのフォトスポットの作り方とアイデア♡*

ゲストの笑顔がより素敵に輝く!結婚式でのフォトスポットの作り方とアイデア♡*

結婚式当日、たくさんのゲストに囲まれて過ごす幸せな時間。その中でも思い出を写真に残す瞬間は、とても大切ですよね。そんな大切な時間をより素敵に彩ってくれるのがフォトスポットです*最近では、おしゃれな背景でゲストが自由に写真を撮れる場所を用意する花嫁さんが増えていて、会場をより華やかに、楽しく演出してくれます。いざ自分たちでフォトスポットを作ろうと思っても、どこから手をつければいいのか、何を準備したらいいのか迷ってしまいますよね。特別な1日をより楽しく、より思い出深くするためにフォトスポットの作り方をぜひ参考にしてみてください。


マタニティー期間に実施の花嫁さんにおすすめしたい♡♡「家族婚+別日二次会」*メリットなどをまとめてみました*

マタニティー期間に実施の花嫁さんにおすすめしたい♡♡「家族婚+別日二次会」*メリットなどをまとめてみました*

お腹に赤ちゃんがいるプレママ花嫁さんにおすすめなのが「家族婚+別日二次会」というスタイル。体に無理をかけず、大切な人たちとの時間を分けて楽しむという賢いアイディアを紹介します♪


結婚式の「持ち込み」って実際どうなの?花嫁さんが知っておきたいメリットと注意点をチェックしよう**

結婚式の「持ち込み」って実際どうなの?花嫁さんが知っておきたいメリットと注意点をチェックしよう**

結婚式の準備をしているとプランナーさんとの打ち合わせの中でよく出てくるワードのひとつが「持ち込み」です。ドレスやカメラマン、装花、引き出物など、自分たちで外部から手配することを「持ち込み」と言いますが、実際にどこまでOKなのか、費用やメリット・デメリットなど、気になることも多いですよね!「自分の好きなアイテムでこだわりたい」「でも持ち込み料が高いって聞くし…」「式場のルールもあるから不安…」そんなふうにモヤモヤしている花嫁さんも多いのではないでしょうか?結婚式の持ち込みを検討している花嫁さんに向けてポイントをご紹介します。 


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。



最新の投稿


結納の準備って何をするの?事前に知っておきたい結納の基本と進め方ガイド◇*

結納の準備って何をするの?事前に知っておきたい結納の基本と進め方ガイド◇*

結婚が決まり両家の顔合わせや結婚式の準備が本格化する中で、結納について悩む新郎新婦さんも多いのではないでしょうか。昔ながらの風習と思われがちな結納ですが、実は両家の絆を深める大切な儀式のひとつなんです。きちんと準備を進めることで両親にとっても安心感のあるステップになります。結納について二人で相談しながら無理なく素敵な時間を作っていきましょう♡


結婚式二次会「ゲストの人数が多い」予定の新郎新婦さんも幹事さんも要チェック!事前に準備しておきたいことや当日の対策◎

結婚式二次会「ゲストの人数が多い」予定の新郎新婦さんも幹事さんも要チェック!事前に準備しておきたいことや当日の対策◎

結婚式の二次会のメンバーを選定していると[結構人数が多いかも!]となることは、あるあるです*参加してくださる人数が多いパーティーは、嬉しいものですが、実は準備も当日も大変なもの◎当日がスムーズにいくように、人数が多いときに気をつけたいポイントや、お二人や幹事さんが押さえておきたい対策をまとめました!


夏婚花嫁さん必見♡♡夏婚のブーケや会場装飾に採用したい!季節のお花たちやアイディアなどをご紹介◎

夏婚花嫁さん必見♡♡夏婚のブーケや会場装飾に採用したい!季節のお花たちやアイディアなどをご紹介◎

結婚式を彩るお花は、季節に合わせて準備するのが大事◎見た目の可愛さだけでなく、夏婚の花嫁さんは暑さに強いことも大切なポイント♪夏婚にぴったりな“涼しげで可愛い”お花の種類やアレンジアイディアをご紹介します♪


ゲストの笑顔がより素敵に輝く!結婚式でのフォトスポットの作り方とアイデア♡*

ゲストの笑顔がより素敵に輝く!結婚式でのフォトスポットの作り方とアイデア♡*

結婚式当日、たくさんのゲストに囲まれて過ごす幸せな時間。その中でも思い出を写真に残す瞬間は、とても大切ですよね。そんな大切な時間をより素敵に彩ってくれるのがフォトスポットです*最近では、おしゃれな背景でゲストが自由に写真を撮れる場所を用意する花嫁さんが増えていて、会場をより華やかに、楽しく演出してくれます。いざ自分たちでフォトスポットを作ろうと思っても、どこから手をつければいいのか、何を準備したらいいのか迷ってしまいますよね。特別な1日をより楽しく、より思い出深くするためにフォトスポットの作り方をぜひ参考にしてみてください。


マタニティー期間に実施の花嫁さんにおすすめしたい♡♡「家族婚+別日二次会」*メリットなどをまとめてみました*

マタニティー期間に実施の花嫁さんにおすすめしたい♡♡「家族婚+別日二次会」*メリットなどをまとめてみました*

お腹に赤ちゃんがいるプレママ花嫁さんにおすすめなのが「家族婚+別日二次会」というスタイル。体に無理をかけず、大切な人たちとの時間を分けて楽しむという賢いアイディアを紹介します♪


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング