◇結婚式の気になるギモン◇受付係にはどんなことをお願いしたらいいの??

◇結婚式の気になるギモン◇受付係にはどんなことをお願いしたらいいの??

結婚式は、人生の中で特に特別な日でもあり、成功させるためには色々な役割を担うスタッフや親族の協力が必要になってきます**その中でも結婚式の受付係は、ゲストとの最初の接点となる重要な役割を果たします。新郎新婦にとって、受付係は式の進行を円滑に進めるための大きなサポート役でもあり、ゲストにとっても結婚式の印象を決定づける大切な人物でもあるんです。そこで、ここでは新郎新婦から受付係にお願いしたいことについて解説していきます♪*。


受付係にお願いしたいこと①ゲストを温かく迎えてもらう

結婚式の受付は最初にゲストと接する場所です♡ここでの印象が結婚式全体に影響を与えることがあるので、受付係はとても重要な役割でもあります。そのため、受付係にはゲストを気持ちよくお出迎えするために「歓迎」の気持ちを伝えてもらうことが必要になってきます。
新郎新婦さんから笑顔で元気よくゲストを迎えてもらうことをお願いしましょう。ゲストの中には慣れない場所や雰囲気に緊張している人もいるかもしれません。受付係さんが笑顔でお出迎えすることによって、そうしたゲストに安心感を与えることができます♪ゲストが到着したときには、笑顔で「本日はご多用の中、お越しいただきありがとうございます」と声をかけてもらうこと、また、ゲストが誰かをすぐに確認できるようにゲストの名前をリストにしたものを渡しておくことが大切です。

受付係にお願いしたいこと②名前の確認と出席リストの管理

受付では、ゲストの名前を確認することが大きな役割となります。出席者リストと照らし合わせながら、出席者の確認を行ってもらうようにお願いしておきましょう。また受付係はゲストが事前に送られた招待状を持参していなかったり、リストに名前がなかったりなど、イレギュラーがあった場合でも冷静に対応しなければいけません。その場合はどのような対応をしたらいいのかを事前に伝えておくと、受付係もスムーズに対処してくれるはずですよ◎また、ゲストの名前を呼び間違えないように注意し、正確な情報を共有することが重要です。出席者リストにはフリガナも記載しておくようにしましょう。

受付係にお願いしたいこと③結婚式の進行や会場の案内

ゲストの中には結婚式の会場や進行について不安を感じている人もいます。特に、初めて参加する人や結婚式の進行に詳しくない人に対しては、事前に会場の配置や式の流れを簡単に説明してあげると、より安心して過ごしてもらうことができますよ◎
二人からは「トイレの場所」や「タイムスケジュール」、「食事のスタート時間」など、ゲストが気になる情報を簡潔に伝えておくといいかも◎また、開宴前に会場のどこに座るべきか、他に注意すべきことがあれば事前に受付係に共有し、受付係でも案内できるようにしておきましょう。

受付係にお願いしたいこと④席次表やお車代等の配布

受付を終えたらゲスト全員に渡してもらうのが席次表ですが、遠方からお越しになるゲストや一部の人にはお車代を受付から渡してもらうこともあります。
お車代等を渡すゲストが複数名いる場合は、どのゲストに、どのお車代を渡してもらうかが分かるようにしておくことが大切です◎新郎新婦さんから直接お渡しするのがベストではありますが、結婚式当日はどうしてもバタバタしがち。受付係から渡してもらう場合は、受付係からゲストに「新郎新婦からこちらを預かっております」「お越しいただきありがとうございます」など伝えてもらうようにしましょう。

受付係にお願いしたいこと⑤ゲストからの質問への対応

受付係はゲストから結婚式場について、新郎新婦について質問されることもあります。「新郎新婦は今どこにいますか?」「お手洗いはどこですか?」「クロークはどこですか?」「着替え室はありますか?」などの質問が考えられます。受付係には、このような質問に対して丁寧に答えてもらう必要があります。受付係が困らないように、事前に式場内の施設の確認などを把握してもらっておきましょう。また、受付係でも分からないこともあるかと思うので、他のスタッフに確認できるようにしておくと安心◎

結婚式が終わったら受付係に感謝の気持ちを伝えよう♡

結婚式の受付係は、式場に到着したゲストを温かくお出迎えするという大事な役割があります。受付の印象が結婚式全体の印象を大きく左右するので、意外と重大任務です!!そんな受付係を引き受けてくれたゲストには、しっかりと感謝の気持ちを伝えるようにしましょう。お願いすることがたくさんあるかもしれませんが、その協力が二人の結婚式をより一層素晴らしいものにします。受付係や余興など何か役割を引き受けてくれた人への感謝の気持ちを忘れずに、一緒に結婚式を盛り上げていってくださいね♡♡

この記事のeditor

卒花エディター*経験者だから分かるプレ花嫁さんのお悩み解決のお手伝い!
節約術やDIYなど結婚式準備に関する情報配信をします。

関連するキーワード


結婚式 受付 ゲスト

関連する投稿


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


料理でゲスト満足度が決まる!結婚式のコース料理の選び方と試食時のチェックポイント

料理でゲスト満足度が決まる!結婚式のコース料理の選び方と試食時のチェックポイント

結婚式でゲストの記憶に残る大きなポイントのひとつが「料理」♡新郎新婦にとってはドレスや演出などに目がいきがちですが、ゲストの多くが楽しみにしているのは“おいしい食事”です**どんなに素敵な結婚式でも、料理の満足度が低ければ印象は一気に下がってしまうことも…。今回の記事では、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるような料理選びのポイントと、試食のときに必ずチェックしておきたい項目について詳しく解説していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


 *結婚式スピーチ*友人代表スピーチをお願いするときのマナーと伝え方♡

 *結婚式スピーチ*友人代表スピーチをお願いするときのマナーと伝え方♡

結婚式で感動的な演出の1つでもある「友人代表スピーチ」♡感動や笑いを届ける大切なシーンでもありますよね**そんな大役をお願いする立場になったとき、どのようにお願いすればいいのか迷う方も多いのではないでしょうか?今回の記事では、友人代表スピーチをお願いするときのマナーや、気持ちの伝わる依頼の仕方についてご紹介していきます♪*。これから結婚式準備を始める人や、友人にスピーチの依頼をする人はぜひチェックしてくださいね!



最新の投稿


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


ふたりからの【ありがとう】をカタチに♡二次会でできるサプライズ演出アイデア集♪

ふたりからの【ありがとう】をカタチに♡二次会でできるサプライズ演出アイデア集♪

結婚式よりもカジュアルに楽しめる二次会♡♡色々なアイデアで「ありがとう」の気持ちが伝わる準備をしてみませんか◎


大人花嫁に大人気**ホルターネックタイプのウエディングドレスで上品なのに肌見せも叶えましょう♡♡

大人花嫁に大人気**ホルターネックタイプのウエディングドレスで上品なのに肌見せも叶えましょう♡♡

首元で結ぶホルターネックタイプのウエディングドレスは、洗練された雰囲気と女性らしい華奢さが魅力♡上品な肌見せのデザインは、大人っぽくドレスを着こなしたい花嫁さんにぴったりなんです*今回は、ホルターネックドレスの魅力と選び方をご紹介します♪


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング