【洋楽】結婚式BGMにおすすめ♡結婚式の雰囲気に合った選曲を**

【洋楽】結婚式BGMにおすすめ♡結婚式の雰囲気に合った選曲を**

結婚式は人生の中でも特別な瞬間のひとつであり、その瞬間を彩るBGMは重要な役割を果たします。BGMは結婚式の雰囲気を作り、ゲストの心を温かくするために欠かせません!!結婚式のBGM選びは、結婚式のテーマや雰囲気に合わせて選ぶことが大切◎今回の記事では、結婚式のBGMとしておすすめの楽曲をいくつかご紹介していきます♪*。


【洋楽】おすすめのBGM①イントロダクションとエレガントな雰囲気を作る

結婚式のオープニングにぴったりなのは、クラシック音楽や映画音楽です。始めからゲストの心を引きつけるようなものが理想的◎このような音楽は、優雅さや品位を感じさせることができるので、結婚式のようなフォーマルな場にふさわしい雰囲気を作り出してくれます**

■「Canon in D」/ヨハン・パッヘルベル
結婚式の定番中の定番!!花嫁さんの登場や入場シーンでよく使われています。華やかさの中にも落ち着いた雰囲気を持つこの曲は、格式高い式にぴったりです♡

■「Ave Maria」/フランツ・シューベルト
この曲は、教会での結婚式にぴったり♡穏やかな旋律と荘厳な雰囲気が結婚の誓いをより神聖に感じさせてくれますよ**

■「My Heart Will Go On」/セリーヌ・ディオン
知っている人も多いのではないでしょうか♡映画『タイタニック』のテーマソングで、映画の名シーンを思い起こさせるこの曲も、感動的なムードを演出してくれますよ♪

【洋楽】おすすめのBGM②誓いの言葉とともに響く感動的なメロディー

誓いの言葉や指輪交換のシーンでは、より感動的なBGMがおすすめ♡誓いの言葉ではシンプルで心に残るメロディーのものが理想的◎ゆったりとした曲調やメロディーが美しいものが特におすすめですよ♪

■「A Thousand Years」/クリスティーナ・ペリー
映画『トワイライト』のサウンドトラックとしても有名なこの曲は、愛の誓いを立てるシーンにぴったり!!歌詞も深みがあり、感動的な瞬間をよりステキに盛り上げてくれますよ♪

■「Everything」/マイケル・ブーブレ
シンプルでありながら温かみのあるメロディーが特徴的なこの曲は、愛を誓う瞬間にふさわしいです♡歌詞も愛情に満ちているので、きっと色んな人の心に響くと思いますよ**

■「You Raise Me Up」/ジョシュ・グローバン
勇気づけられて支え合う愛を表現したこの曲は、結婚の誓いを交わす場面にぴったりです。力強く、感動的なメロディーが心に残ります。この曲は新婦入場のシーンにもよく使われています♡

【洋楽】おすすめのBGM③歓談中の軽やかな雰囲気を作る

結婚式の歓談中ではリラックスした雰囲気を演出するために軽快で心地よい音楽を選曲するのがおすすめ◎クラシックの軽めの楽曲や、ジャズ、ボサノヴァなどがぴったりです。このようなジャンルはゲスト同士が落ち着いて会話を楽しむことができますよ♪

■「Fly Me to the Moon」/フランク・シナトラ
ジャズの王道でもあるこの曲は、優雅でありながらも親しみやすい雰囲気を持っているので、ゲストと一緒に食事を楽しむ時間にぴったり!!

■「The Girl from Ipanema」/アントニオ・カルロス・ジョビン
ボサノヴァの代表曲でもあるこの曲は軽やかなリズムと心地よいメロディーが食事中にぴったり!!明るい雰囲気を作りつつ、落ち着きのあるBGMです**

■「What a Wonderful World」/ルイ・アームストロング
愛と幸せを感じさせるこの曲は、結婚式の食事中に最適♡*。結婚式の雰囲気を温かく、そして穏やかな気持ちにさせてくれますよ♪

【洋楽】おすすめのBGM④披露宴の演出や余興を盛り上げる楽曲

披露宴の演出や余興はでは盛り上げていってくれる音楽が重要◎アップテンポな曲を選曲するとより場が盛り上がるはずですよ♪

■「Uptown Funk」/マーク・ロンソン feat.ブルーノ・マーズ
ノリの良いリズムで盛り上げてくれるこの曲は、賑やかな披露宴にぴったりです♪ゲストが一緒に楽しむための曲としても最適です♡

■「I Wanna Dance with Somebody」/ホイットニー・ヒューストン
80年代のヒットソングで、誰もが知っているポップなメロディーが特徴です**ノリの良さと懐かしさがより結婚式を楽しい時間にしてくれるはずですよ。

■「Happy」/ファレル・ウィリアムス
明るくてハッピーな気持ちにさせてくれるこの曲は、結婚披露宴の演出や余興のBGMに最適です♪

【洋楽】おすすめのBGM⑤エンディングにふさわしい感動的な一曲を

結婚式の終盤に流すBGMは、結婚式の締めくくりとして感動的で美しいものが理想的です◎ゲストへの感謝の気持ちを込めて、穏やかな曲やメロディーを選びましょう。

■「The Prayer」/セリーヌ・ディオン&アンドレア・ボチェッリ
このデュエットは、感動的なメロディーと美しい歌詞が特徴で、結婚式の終盤にぴったりです**感謝の気持ちとともに、ゲストを温かく送り出すことができます。

■「Somewhere Over the Rainbow」/イスラエル・カマカウィウォオレ
この曲はまるで夢のような世界に誘ってくれるような優しいメロディーが特徴的♪*。温かみがあり、感動的なエンディングを迎えることができますよ♡

結婚式BGMは“結婚式らしさ”をより一層大きくする重要なアイテム♡

結婚式のBGMはその場の雰囲気を決定づける重要な要素。二人の個性や結婚式のテーマをBGMにも反映させることで、より一層特別なものにすることができます**今回ここで紹介した曲は、結婚式のさまざまなシーンで活用できるステキな楽曲ばかり!結婚式のBGM選びはゲストとの絆を深め、思い出に残る素晴らしい時間を作り上げるための鍵となるので、しっかりと話し合って決めてくださいね♡

この記事のeditor

卒花エディター*経験者だから分かるプレ花嫁さんのお悩み解決のお手伝い!
節約術やDIYなど結婚式準備に関する情報配信をします。

関連する投稿


式場選びの第一歩”ブライダルフェア”♡一人で参加してもいいの?

式場選びの第一歩”ブライダルフェア”♡一人で参加してもいいの?

式場選びでは、気になった会場のブライダルフェアに参加する新郎新婦さんも多いですよね*どんなブライダルフェアに参加したら良いのか、一人での参加はOKなのかチェックしていきましょう♡


どんな花嫁ヘアが人気??おすすめの結婚式ヘアスタイルをご紹介♡

どんな花嫁ヘアが人気??おすすめの結婚式ヘアスタイルをご紹介♡

:結婚式は一生に一度の特別な日であり、その日の花嫁の姿はゲストにとっても大きな印象を与えるもの♡*。その中でもヘアスタイルは、花嫁の美しさをより引き立て、ドレスとの相性を決定づける重要な要素のひとつでもあります**最近の花嫁のヘアスタイルは、伝統的なものからモダンで個性的なものまで、多様化してきています。どんなヘアスタイルを選べばいいのか迷う花嫁も多いことでしょう*そこで、今回は花嫁に人気のヘアスタイルを紹介していきます♪*。


*花嫁さんの花粉症対策*結婚式当日を快適に過ごすためにできること♡

*花嫁さんの花粉症対策*結婚式当日を快適に過ごすためにできること♡

結婚式は人生の中でも特別な1日でもありますが、花粉症に悩む花嫁さんにとってはくしゃみや鼻水、目のかゆみといった症状が心配の種でもありますよね*せっかくの晴れ舞台なのに、花粉症が原因でメイクが崩れたり、ティッシュが手放せなかったりするのは避けたいところです。そこで、今回の記事では結婚式当日を快適に過ごすための花粉症対策について解説していきます♪*。ぜひ参考にしてみてくださいね!


結婚式で祖父母をしっかりおもてなし|心温まる演出と配慮のポイント

結婚式で祖父母をしっかりおもてなし|心温まる演出と配慮のポイント

結婚式は、二人にとって人生の大切な節目であり、家族に感謝を伝える貴重な機会です。祖父母は、長年にわたって見守ってくれた大切な存在です*「遠方から来てもらうから負担をかけたくない」「祖父母にとっても思い出に残る一日にしたい」そんな想いを込めて結婚式で祖父母へおもてなしする方法を考えてみませんか?


GWに結婚式を挙げるときのポイント*ゲストに心から楽しんでもらうための工夫をご紹介♡

GWに結婚式を挙げるときのポイント*ゲストに心から楽しんでもらうための工夫をご紹介♡

ゴールデンウィーク(GW)は長期休暇を利用して結婚式を挙げるのに人気のシーズン♡遠方のゲストも参加しやすく、気候も穏やかで屋外での演出も楽しめる絶好のタイミングでもあります。ですが、GWならではの混雑や費用の高騰、ゲストのスケジュール調整など、気を配るべき点もたくさん!!大切なゲストたちに心から結婚式を楽しんでもらうために、ゲストへの配慮を忘れずに計画を立てていきましょう♪ここでは、GWの結婚式で意識しておきたいポイントを解説していきます♡ぜひ参考にしてくださいね**



最新の投稿


SNSなどでも多く見かける【サンキュータグ】♡人気ペーパーアイテムの準備やアイディアをまとめてご紹介♪

SNSなどでも多く見かける【サンキュータグ】♡人気ペーパーアイテムの準備やアイディアをまとめてご紹介♪

引出物や引菓子、当日にゲストの手元へ渡るものに加える【サンキュータグ】は、いまや定番のペーパーアイテムのひとつとなりましたね♡♡これから準備をするプレ花さんへアイディアなどをご紹介◎


おいしい料理がゲストの満足度に繋がる◎レストランウェディングの食事メニューはどう決める?

おいしい料理がゲストの満足度に繋がる◎レストランウェディングの食事メニューはどう決める?

レストランウェディングは、美味しい料理とアットホームな雰囲気が魅力です♡特に料理はゲストの満足度を大きく左右するため、メニュー選びがとても大切になります。しかし、「どんな料理を選べばいいの?」「アレルギー対応は?」「決める順番は?」など、悩むポイントも多いですよね。今回は、レストランウェディングのメニューを決める時の流れや注意点、ゲストに喜ばれるポイントを詳しく解説します。


スマートにおもてなしするならWeb招待状がおすすめ◎注意点をチェックしておこう!

スマートにおもてなしするならWeb招待状がおすすめ◎注意点をチェックしておこう!

結婚式の招待状といえば紙タイプが主流でしたが、最近ではWeb招待状を選ぶ新郎新婦さんも増えています。「Web招待状ってどうやって作るの?」「失礼にあたらないように送るにはどうしたらいい?」といった疑問を持っている新郎新婦さんのためにWeb招待状の作り方と注意点を詳しく解説します!Web招待状ならではの良さを活かしつつ、Web招待状の作り方|4つのステップ(大/目次あり)ゲストに心を込めたおもてなしができるように準備を進めていきましょう*


式場選びの第一歩”ブライダルフェア”♡一人で参加してもいいの?

式場選びの第一歩”ブライダルフェア”♡一人で参加してもいいの?

式場選びでは、気になった会場のブライダルフェアに参加する新郎新婦さんも多いですよね*どんなブライダルフェアに参加したら良いのか、一人での参加はOKなのかチェックしていきましょう♡


どんな花嫁ヘアが人気??おすすめの結婚式ヘアスタイルをご紹介♡

どんな花嫁ヘアが人気??おすすめの結婚式ヘアスタイルをご紹介♡

:結婚式は一生に一度の特別な日であり、その日の花嫁の姿はゲストにとっても大きな印象を与えるもの♡*。その中でもヘアスタイルは、花嫁の美しさをより引き立て、ドレスとの相性を決定づける重要な要素のひとつでもあります**最近の花嫁のヘアスタイルは、伝統的なものからモダンで個性的なものまで、多様化してきています。どんなヘアスタイルを選べばいいのか迷う花嫁も多いことでしょう*そこで、今回は花嫁に人気のヘアスタイルを紹介していきます♪*。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング