【洋楽】結婚式BGMにおすすめ♡結婚式の雰囲気に合った選曲を**

【洋楽】結婚式BGMにおすすめ♡結婚式の雰囲気に合った選曲を**

結婚式は人生の中でも特別な瞬間のひとつであり、その瞬間を彩るBGMは重要な役割を果たします。BGMは結婚式の雰囲気を作り、ゲストの心を温かくするために欠かせません!!結婚式のBGM選びは、結婚式のテーマや雰囲気に合わせて選ぶことが大切◎今回の記事では、結婚式のBGMとしておすすめの楽曲をいくつかご紹介していきます♪*。


【洋楽】おすすめのBGM①イントロダクションとエレガントな雰囲気を作る

結婚式のオープニングにぴったりなのは、クラシック音楽や映画音楽です。始めからゲストの心を引きつけるようなものが理想的◎このような音楽は、優雅さや品位を感じさせることができるので、結婚式のようなフォーマルな場にふさわしい雰囲気を作り出してくれます**

■「Canon in D」/ヨハン・パッヘルベル
結婚式の定番中の定番!!花嫁さんの登場や入場シーンでよく使われています。華やかさの中にも落ち着いた雰囲気を持つこの曲は、格式高い式にぴったりです♡

■「Ave Maria」/フランツ・シューベルト
この曲は、教会での結婚式にぴったり♡穏やかな旋律と荘厳な雰囲気が結婚の誓いをより神聖に感じさせてくれますよ**

■「My Heart Will Go On」/セリーヌ・ディオン
知っている人も多いのではないでしょうか♡映画『タイタニック』のテーマソングで、映画の名シーンを思い起こさせるこの曲も、感動的なムードを演出してくれますよ♪

【洋楽】おすすめのBGM②誓いの言葉とともに響く感動的なメロディー

誓いの言葉や指輪交換のシーンでは、より感動的なBGMがおすすめ♡誓いの言葉ではシンプルで心に残るメロディーのものが理想的◎ゆったりとした曲調やメロディーが美しいものが特におすすめですよ♪

■「A Thousand Years」/クリスティーナ・ペリー
映画『トワイライト』のサウンドトラックとしても有名なこの曲は、愛の誓いを立てるシーンにぴったり!!歌詞も深みがあり、感動的な瞬間をよりステキに盛り上げてくれますよ♪

■「Everything」/マイケル・ブーブレ
シンプルでありながら温かみのあるメロディーが特徴的なこの曲は、愛を誓う瞬間にふさわしいです♡歌詞も愛情に満ちているので、きっと色んな人の心に響くと思いますよ**

■「You Raise Me Up」/ジョシュ・グローバン
勇気づけられて支え合う愛を表現したこの曲は、結婚の誓いを交わす場面にぴったりです。力強く、感動的なメロディーが心に残ります。この曲は新婦入場のシーンにもよく使われています♡

【洋楽】おすすめのBGM③歓談中の軽やかな雰囲気を作る

結婚式の歓談中ではリラックスした雰囲気を演出するために軽快で心地よい音楽を選曲するのがおすすめ◎クラシックの軽めの楽曲や、ジャズ、ボサノヴァなどがぴったりです。このようなジャンルはゲスト同士が落ち着いて会話を楽しむことができますよ♪

■「Fly Me to the Moon」/フランク・シナトラ
ジャズの王道でもあるこの曲は、優雅でありながらも親しみやすい雰囲気を持っているので、ゲストと一緒に食事を楽しむ時間にぴったり!!

■「The Girl from Ipanema」/アントニオ・カルロス・ジョビン
ボサノヴァの代表曲でもあるこの曲は軽やかなリズムと心地よいメロディーが食事中にぴったり!!明るい雰囲気を作りつつ、落ち着きのあるBGMです**

■「What a Wonderful World」/ルイ・アームストロング
愛と幸せを感じさせるこの曲は、結婚式の食事中に最適♡*。結婚式の雰囲気を温かく、そして穏やかな気持ちにさせてくれますよ♪

【洋楽】おすすめのBGM④披露宴の演出や余興を盛り上げる楽曲

披露宴の演出や余興はでは盛り上げていってくれる音楽が重要◎アップテンポな曲を選曲するとより場が盛り上がるはずですよ♪

■「Uptown Funk」/マーク・ロンソン feat.ブルーノ・マーズ
ノリの良いリズムで盛り上げてくれるこの曲は、賑やかな披露宴にぴったりです♪ゲストが一緒に楽しむための曲としても最適です♡

■「I Wanna Dance with Somebody」/ホイットニー・ヒューストン
80年代のヒットソングで、誰もが知っているポップなメロディーが特徴です**ノリの良さと懐かしさがより結婚式を楽しい時間にしてくれるはずですよ。

■「Happy」/ファレル・ウィリアムス
明るくてハッピーな気持ちにさせてくれるこの曲は、結婚披露宴の演出や余興のBGMに最適です♪

【洋楽】おすすめのBGM⑤エンディングにふさわしい感動的な一曲を

結婚式の終盤に流すBGMは、結婚式の締めくくりとして感動的で美しいものが理想的です◎ゲストへの感謝の気持ちを込めて、穏やかな曲やメロディーを選びましょう。

■「The Prayer」/セリーヌ・ディオン&アンドレア・ボチェッリ
このデュエットは、感動的なメロディーと美しい歌詞が特徴で、結婚式の終盤にぴったりです**感謝の気持ちとともに、ゲストを温かく送り出すことができます。

■「Somewhere Over the Rainbow」/イスラエル・カマカウィウォオレ
この曲はまるで夢のような世界に誘ってくれるような優しいメロディーが特徴的♪*。温かみがあり、感動的なエンディングを迎えることができますよ♡

結婚式BGMは“結婚式らしさ”をより一層大きくする重要なアイテム♡

結婚式のBGMはその場の雰囲気を決定づける重要な要素。二人の個性や結婚式のテーマをBGMにも反映させることで、より一層特別なものにすることができます**今回ここで紹介した曲は、結婚式のさまざまなシーンで活用できるステキな楽曲ばかり!結婚式のBGM選びはゲストとの絆を深め、思い出に残る素晴らしい時間を作り上げるための鍵となるので、しっかりと話し合って決めてくださいね♡

この記事のeditor

卒花エディター*経験者だから分かるプレ花嫁さんのお悩み解決のお手伝い!
節約術やDIYなど結婚式準備に関する情報配信をします。

関連する投稿


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡


伝統とトレンドを合わせたスタイル♡*和モダンな結婚式の魅力とは?♡

伝統とトレンドを合わせたスタイル♡*和モダンな結婚式の魅力とは?♡

「和モダン」という言葉を耳にする機会が増えた今、結婚式においても“和の美しさ”と“モダンな感性”を掛け合わせたスタイルが注目されています。伝統を大切にしながらも、自分たちらしさや現代的な要素を表現できる和モダンな結婚式は、幅広い世代のゲストにも好印象を与えることができます。


【ゲスト向け】今更聞けない!結婚式のテーブルマナーを知りたい♡

【ゲスト向け】今更聞けない!結婚式のテーブルマナーを知りたい♡

結婚式に招待されたとき、素敵なドレスやスーツを着て会場へ向かう時間ってワクワクと同時に「ちゃんとマナーを守れるかな…」と不安になる人も多いのではないでしょうか?特に披露宴でのテーブルマナーは、普段の食事とは違ってちょっと緊張してしまうものですよね*そこで今回の記事では、「テーブルマナーなんて今さら聞けない!」という方のために、結婚式で知っておきたいナプキンやカラトリーなどのマナーについて分かりやすく解説していきます♡結婚式に参加予定の人は、ぜひ参考にしてくださいね♪*。



最新の投稿


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡


忙しい幹事を選んでしまった…そんな時どうする?二次会の進め方ガイドをまとめました♡♡

忙しい幹事を選んでしまった…そんな時どうする?二次会の進め方ガイドをまとめました♡♡

二次会幹事をお願いしたけれど、幹事さんが忙しくてなかなか動いてもらえない…。 返信が遅かったり、お店とのやりとりが進まなかったり…。 「お願いしたのはこっちだけど、このままで大丈夫かな?」と不安になっている花嫁さんへ。 トラブルになる前に、今からできる対処法をまとめました!


伝統とトレンドを合わせたスタイル♡*和モダンな結婚式の魅力とは?♡

伝統とトレンドを合わせたスタイル♡*和モダンな結婚式の魅力とは?♡

「和モダン」という言葉を耳にする機会が増えた今、結婚式においても“和の美しさ”と“モダンな感性”を掛け合わせたスタイルが注目されています。伝統を大切にしながらも、自分たちらしさや現代的な要素を表現できる和モダンな結婚式は、幅広い世代のゲストにも好印象を与えることができます。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング