あえて平日に結婚式を♡♡特別な日を選ぶ結婚式のスタイルが人気なんです**

あえて平日に結婚式を♡♡特別な日を選ぶ結婚式のスタイルが人気なんです**

結婚式といえば週末の土曜日や日曜日に行うものというイメージが強いかと思います*ですが、最近では平日に結婚式を挙げる人が増えているんです♡土日を避けてあえて平日に結婚式を挙げることにはいろんなメリットがあり、特に忙しい現代の新郎新婦さんにとっては魅力的な選択肢になっています**今回の記事では、平日に結婚式を挙げることのメリットについて詳しく解説していきます♪


平日婚のメリット1.コストを抑えることができる

①会場費用が安くなる

平日婚の最大のメリットは、やっぱり「コスト面」!!結婚式の費用は、一般的に週末に比べて平日の方が安く設定されていることが多いです*土日や祝日、大型連休は結婚式のピークシーズンになっているので、会場が混雑し、需要が高くなる傾向にあります。そのため、会場は週末の料金を高めに設定していることがほとんどです。一方で平日は結婚式を挙げる人が少ないため、会場や料理にかかる費用が割引されることが多く、予算内で理想的な結婚式を実現することが可能です♡

②浮いた予算でオプションを追加することができる

また、平日に結婚式を挙げることでコスト浮いた分、少し豪華なオプションを選べる余裕が生まれます。例えば、週末に行う場合だと予算の都合上「難しいかも…」と思うようなオプションであっても平日であれば予算に余裕を持たせることができるため、オリジナリティのある演出や特別なサービスを選ぶことが可能になります◎料理のランクをアップさせたり、ドレスのグレードを上げたり、装花や音響設備にこだわることができるなど、全体的に満足度の高い式を作り上げることができますよ♪

平日婚のメリット2.ゲストへの負担が少ない

①招待客の数が増える

平日に結婚式を挙げることでゲストが参加しやすくなることがあります。特に遠方から来るゲストにとっては、土日の結婚式だと休暇の都合や移動の手配が難しくなることがあります。平日であれば仕事を調整して出席できる可能性が高くなるため、予想以上に多くのゲストに参加してもらえることがあります。

②ゲストの時間を有効に使うことができる

平日の結婚式は、通常の週末と違って多くの人が自由な時間を持っているわけではありませんが、ゲストにとっても結婚式後に時間を有効に使えることが大きなメリットでもあります。平日のナイトウェディングであれば仕事終わりのゲストも参加しやすいです。夕方や夜間に挙式や披露宴を行うことで、より多くのゲストに参加してもらえる可能性が高くなりますよ◎

平日婚のメリット3.結婚式場やサービスの予約が取りやすくなる

①人気の結婚式場の予約が取りやすい

土日は結婚式を挙げる人が多く、特に人気のある会場では予約がすぐに埋まってしいます。ですが、平日に結婚式を挙げることで人気の会場でも予約が取りやすくなるのが嬉しいメリットです◎

②スタッフの対応が手厚くなる

平日に結婚式を挙げると、会場スタッフの人数や対応も手厚くなることがあります。式場によって異なりますが、他の新郎新婦さんの対応もあり、慌ただしくなることも…。平日であれば結婚式をする新郎新婦さんが少ない分、より丁寧で細やかなサポートが受けられて、ゲスト一人ひとりへの配慮も行き届きやすくなります*結婚式全体のクオリティも上がり、より感動的な1日を過ごすことができます。

平日結婚式のメリット4.リラックスした雰囲気で過ごすことができる

①慌ただしくない雰囲気で迎えることが出来る

式場によっては一日に何組も結婚式を挙げるところもあります。他の新郎新婦さんたちの結婚式と重なると周りが慌ただしくなることもありますが、平日は比較的静かな雰囲気で過ごすことができます。ゲストも落ち着いた気持ちで参加しやすく、リラックスした雰囲気で祝福してくれるはずですよ◎特に静かで穏やかな空気を大切にしたいカップルにはぴったりです♡

② 時間に余裕がうまれる

週末に比べてゲストやスタッフが少ないため、時間に余裕ができることも平日結婚式の大きな魅力♡披露宴や二次会の進行もスムーズに行うことができるので、余計な焦りや慌ただしさがなくゆっくりと楽しめますよ♪また、写真撮影や余興などの時間も調整しやすいので、ゲスト全員がそれぞれのペースで楽しむことができます。

平日結婚式のメリット5.ユニークで個性的な結婚式を作ることができる

①独自のテーマや演出がしやすい

平日婚は、週末よりも自由なアレンジができることが多いです。ユニークなアイデアを取り入れた結婚式にすることができ、ゲストにとっても思い出深い特別な1日を作り上げることができますよ。

②少人数でゆったり過ごすことができる

平婚のもう1つのメリットは、少人数でゆったり過ごすことができること♡ゲストの人数が少ない場合でも、余裕があるスペースやサービスが提供されることが多いので、よりゲストとの距離感を近く感じることができます。大人数の賑やかな披露宴も良いですが、少人数で親しい友人や家族と心温まる時間を共有するスタイルもおすすめですよ♪*。

平日婚で賢くお得に♡ゲストと一緒に楽しい時間を過ごそう**

平日に結婚式を挙げることは経済的にお得で結婚式場の選択肢も広がり、ゲストにも喜ばれるメリットがたくさんあります**また、リラックスした雰囲気で結婚式を楽しむことができるだけでなく、ゲストへの配慮も行き届くため、満足度の高いステキな結婚式を作り上げることができますよ♡忙しい週末を避けてあえて平日に結婚式を挙げることで、より自由でオシャレな結婚式を叶えてくださいね♪*。

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連するキーワード


結婚式 平日婚 平日結婚式

関連する投稿


結婚式は両親にとっても大切な日だから♡当日までに両親に共有しておきたい情報

結婚式は両親にとっても大切な日だから♡当日までに両親に共有しておきたい情報

結婚式当日は、新郎新婦だけでなく両親にとっても特別な1日♡そんな大切な日をスムーズに、そして心から楽しんでいただくためには、事前に情報を共有しておくことが大切です◎両親が「知らなかった!」「どうすればいいの?」と困らないように、当日の流れや役割、気をつけるポイントなどをまとめておきましょう♪*。今回の記事では、結婚式当日までに両親に共有しておきたい情報をご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね**


結婚式料理で差をつけたい♡予算をアップして間違いなしのメニュー**

結婚式料理で差をつけたい♡予算をアップして間違いなしのメニュー**

結婚式のおもてなしで、特に重要視されるのが「料理」♡♡結婚式に参列したゲストの多くが、後から思い出に残るのは「美味しかった料理」や「特別感のあるメニュー」だったりします**だからこそ、「料理で差をつけたい」「せっかくならゲストに最高のおもてなしをしたい」と考えるカップルも増えてきています。特に最近では、「予算を少しアップしてでも料理のグレードを上げたい!」と考える花嫁さんたちが増加中♪そこで今回の記事では、結婚式で「絶対にゲストから喜ばれる料理」や「予算をかけるだけの価値がある特別メニュー」など、間違いなしの結婚式料理をたっぷりご紹介していきます♡料理でしっかりとゲストをおもてなしして、思い出に残る最高の結婚式を作り上げましょう♪


結婚式を挙げてもまだ終わりじゃない!!結婚式が終わったらすることリスト♡*。

結婚式を挙げてもまだ終わりじゃない!!結婚式が終わったらすることリスト♡*。

結婚式が無事に終わり、ほっと一息…。と思いますが、実はそれで終わりではありません!!むしろ、ここからが本当のスタート。新婚生活をスムーズに始めるためには、結婚式後にもやるべきことがたくさんあります**そこで今回の記事では、結婚式が終わったらやるべきことをリストアップしました♡ 忘れがちな項目もあるので、ぜひチェックしてみてくださいね!


【文例あり】結婚式の*新郎謝辞*のポイント♡感謝の気持ちをしっかり伝えるためのポイント

【文例あり】結婚式の*新郎謝辞*のポイント♡感謝の気持ちをしっかり伝えるためのポイント

披露宴で行われる新郎謝辞は、クライマックスを飾る重要な瞬間です。新郎さんがゲストの前で感謝の気持ちを伝えることで、結婚式全体が感動的なものになります**とはいえ、謝辞を上手に述べるためにはいくつかのポイントやコツがあります。今回の記事では、結婚式の新郎謝辞を成功させるためのポイントや文例を紹介し、どのようにゲストへの感謝の気持ちを伝えるかを解説していきます♡


*結婚式演出*それで大丈夫…?気づいたらゲスト置いてけぼりの演出になってない?

*結婚式演出*それで大丈夫…?気づいたらゲスト置いてけぼりの演出になってない?

結婚式は新郎新婦さんにとって一生に一度の特別な日♡でも、こだわりすぎるあまり、ゲストが「これってどう反応すればいいのかな…?」と困ってしまうかも…。結婚式は新郎新婦さんが主役ですが、同時にゲストにとっても楽しい時間であることが大切◎どんなにおしゃれで凝った演出であっても、ゲストの気持ちが置き去りになってしまうと「なんだか微妙だったかも…」という印象になってしまうことも。そこで今回の記事では、「ゲストが戸惑ってしまう可能性のある演出」と「ゲストも楽しめる結婚式にするためのポイント」をご紹介していきます♪*。ふたりの結婚式演出の参考にしてくださいね♡



最新の投稿


秋冬婚の花嫁さんは季節に合わせたコーディネートで最高に可愛くなるために組み合わせまで意識してみませんか♡

秋冬婚の花嫁さんは季節に合わせたコーディネートで最高に可愛くなるために組み合わせまで意識してみませんか♡

秋冬に実施する花嫁さん◎ 2次会のドレス選びなどは素材やカラー、小物使いを上手に取り入れて秋冬ならではの組み合わせで、ステキ花嫁さんになりましょう♡♡


結婚式は両親にとっても大切な日だから♡当日までに両親に共有しておきたい情報

結婚式は両親にとっても大切な日だから♡当日までに両親に共有しておきたい情報

結婚式当日は、新郎新婦だけでなく両親にとっても特別な1日♡そんな大切な日をスムーズに、そして心から楽しんでいただくためには、事前に情報を共有しておくことが大切です◎両親が「知らなかった!」「どうすればいいの?」と困らないように、当日の流れや役割、気をつけるポイントなどをまとめておきましょう♪*。今回の記事では、結婚式当日までに両親に共有しておきたい情報をご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね**


秋冬の前撮りって本当に人気♡♡素敵な仕上がりにするための秋冬ロケーションフォトの撮り方ポイント♡♡

秋冬の前撮りって本当に人気♡♡素敵な仕上がりにするための秋冬ロケーションフォトの撮り方ポイント♡♡

秋冬は前撮りするのにおすすめしたいロケーションがたくさん♡♡ 紅葉・イルミネーション・雪景色などロマンティックな雰囲気が楽しめる季節なのでとっても人気* 今回は、そんな秋冬の前撮りで人気のロケーションフォトでの撮影や注意点などあわせてご紹介します◎


結婚式料理で差をつけたい♡予算をアップして間違いなしのメニュー**

結婚式料理で差をつけたい♡予算をアップして間違いなしのメニュー**

結婚式のおもてなしで、特に重要視されるのが「料理」♡♡結婚式に参列したゲストの多くが、後から思い出に残るのは「美味しかった料理」や「特別感のあるメニュー」だったりします**だからこそ、「料理で差をつけたい」「せっかくならゲストに最高のおもてなしをしたい」と考えるカップルも増えてきています。特に最近では、「予算を少しアップしてでも料理のグレードを上げたい!」と考える花嫁さんたちが増加中♪そこで今回の記事では、結婚式で「絶対にゲストから喜ばれる料理」や「予算をかけるだけの価値がある特別メニュー」など、間違いなしの結婚式料理をたっぷりご紹介していきます♡料理でしっかりとゲストをおもてなしして、思い出に残る最高の結婚式を作り上げましょう♪


結婚式を挙げてもまだ終わりじゃない!!結婚式が終わったらすることリスト♡*。

結婚式を挙げてもまだ終わりじゃない!!結婚式が終わったらすることリスト♡*。

結婚式が無事に終わり、ほっと一息…。と思いますが、実はそれで終わりではありません!!むしろ、ここからが本当のスタート。新婚生活をスムーズに始めるためには、結婚式後にもやるべきことがたくさんあります**そこで今回の記事では、結婚式が終わったらやるべきことをリストアップしました♡ 忘れがちな項目もあるので、ぜひチェックしてみてくださいね!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング