一生の思い出に♡*お互いの気持ちが伝わる結婚式でのサプライズ*

一生の思い出に♡*お互いの気持ちが伝わる結婚式でのサプライズ*

一生に一度の大切な結婚式♡花嫁さんは新郎さんへ、新郎さんは花嫁さんへそれぞれサプライズで気持ちを伝えてみませんか?


花嫁さんから新郎さんへサプライズ

ハートの付箋

ハートの付箋に新郎さんの好きなところを書いて鏡に貼り付けます。花嫁さんからの愛溢れるメッセージに喜んでもらえるはず!見た目もかわいいので、結婚式で人気の演出です。カメラマンさんには見た時の新郎さんの反応を写真に残してもらいましょう*

ビッグスプーン

ゲストも盛り上がる演出としてファーストバイトでビッグスプーンを用意する花嫁さんもいると思います。そのスプーンに新郎さんへのメッセージを書いてちょっとしたサプライズに…♡顔よりも大きなサイズ感で写真映えもバッチリです◎

メッセージプレート

デザートプレートに新郎さんへのメッセージをこっそりと**「お嫁さんにしてくれてありがとう」などかわいいメッセージにあたたかな気持ちになりそうです♡さり気ないので、盛大なサプライズは避けたい花嫁さんにおすすめです◎

好きなところ100

相手の好きなところを100個書くことができる1冊で、たくさんの愛を伝えることができる素敵なサプライズです♡普段伝えている好きなところだけじゃなく、いつもは伝え切れていない些細な好きなところもたくさん書き込むことができ、写真やイラストなど工夫次第でより思いを伝えられます*一緒に読んだり、時間が経ってから読み返したりすることで、さらに二人の仲が深まりますよ♪*

新郎さんから花嫁さんへサプライズ

ダーズンローズ

それぞれ意味が込められた12本のバラを新郎さんから花嫁さんに贈ります。渡す時にゲストの前でプロポーズすることでより素敵なサプライズになりますよ♪またゲストに協力してもらい、バラを受け取ってその場で束ねて完成させるアイデアもおすすめです◎

花束のプレゼント

花嫁さんが好きなお花や思い出のお花などを選んでプレゼントします。人気はバラの花束ですが、バラは色や本数によって意味合いが変わるので贈りたい言葉に合わせて選んでみましょう**

手紙の朗読

普段あまりもらう機会がないお手紙はとっても嬉しいですよね♪ゲストの前での朗読はちょっと恥ずかしいなら挙式前のファーストミートがおすすめです◎挙式が始まるドキドキ感と結婚式当日を迎えられた喜びもあり、より感動的な瞬間なります♡

結婚式でのサプライズのポイント

サプライズをしたいと思ったら早めにプランナーさんへ相談をしましょう*他の演出との兼ね合いもあるので、おおよその時間や内容を伝えて当日のスケジュールを組んでもらいます。ちなみにサプライズのタイミングとしては、盛大にしたい場合は披露宴の後半がおすすめです◎ブライズルームやファーストミートであればシンプルに気持ちを伝えられますよ♪



結婚式は、新郎新婦さんにとって人生の節目となる大切な瞬間です。その一方で二人だけじゃなく、家族や友人などこれまでお世話になったゲストへ感謝を伝える場でもあります*サプライズの演出を考える時は、二人よがりにならず感動的で二人の絆を深めるようなものを考えてみましょう。直前でバタバタしないように早めの準備がおすすめです。素敵なサプライズで忘れられない結婚式にしてくださいね♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡


伝統とトレンドを合わせたスタイル♡*和モダンな結婚式の魅力とは?♡

伝統とトレンドを合わせたスタイル♡*和モダンな結婚式の魅力とは?♡

「和モダン」という言葉を耳にする機会が増えた今、結婚式においても“和の美しさ”と“モダンな感性”を掛け合わせたスタイルが注目されています。伝統を大切にしながらも、自分たちらしさや現代的な要素を表現できる和モダンな結婚式は、幅広い世代のゲストにも好印象を与えることができます。


【ゲスト向け】今更聞けない!結婚式のテーブルマナーを知りたい♡

【ゲスト向け】今更聞けない!結婚式のテーブルマナーを知りたい♡

結婚式に招待されたとき、素敵なドレスやスーツを着て会場へ向かう時間ってワクワクと同時に「ちゃんとマナーを守れるかな…」と不安になる人も多いのではないでしょうか?特に披露宴でのテーブルマナーは、普段の食事とは違ってちょっと緊張してしまうものですよね*そこで今回の記事では、「テーブルマナーなんて今さら聞けない!」という方のために、結婚式で知っておきたいナプキンやカラトリーなどのマナーについて分かりやすく解説していきます♡結婚式に参加予定の人は、ぜひ参考にしてくださいね♪*。



最新の投稿


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡


忙しい幹事を選んでしまった…そんな時どうする?二次会の進め方ガイドをまとめました♡♡

忙しい幹事を選んでしまった…そんな時どうする?二次会の進め方ガイドをまとめました♡♡

二次会幹事をお願いしたけれど、幹事さんが忙しくてなかなか動いてもらえない…。 返信が遅かったり、お店とのやりとりが進まなかったり…。 「お願いしたのはこっちだけど、このままで大丈夫かな?」と不安になっている花嫁さんへ。 トラブルになる前に、今からできる対処法をまとめました!


伝統とトレンドを合わせたスタイル♡*和モダンな結婚式の魅力とは?♡

伝統とトレンドを合わせたスタイル♡*和モダンな結婚式の魅力とは?♡

「和モダン」という言葉を耳にする機会が増えた今、結婚式においても“和の美しさ”と“モダンな感性”を掛け合わせたスタイルが注目されています。伝統を大切にしながらも、自分たちらしさや現代的な要素を表現できる和モダンな結婚式は、幅広い世代のゲストにも好印象を与えることができます。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング