秋冬の前撮りって本当に人気♡♡素敵な仕上がりにするための秋冬ロケーションフォトの撮り方ポイント♡♡

秋冬の前撮りって本当に人気♡♡素敵な仕上がりにするための秋冬ロケーションフォトの撮り方ポイント♡♡

秋冬は前撮りするのにおすすめしたいロケーションがたくさん♡♡ 紅葉・イルミネーション・雪景色などロマンティックな雰囲気が楽しめる季節なのでとっても人気* 今回は、そんな秋冬の前撮りで人気のロケーションフォトでの撮影や注意点などあわせてご紹介します◎


秋冬ロケーションフォトが人気の理由♡

秋冬は、気温が落ち着いていて湿度も低く、ヘアメイクやドレスのコンディションをキープしやすい季節◎
紅葉や冬の街並み、イルミネーションなど、自然が生み出すロマンティックポイントがたくさんです♡♡

季節感を出すロケーション【秋】

秋におすすめのロケーション撮影は、
紅葉やススキなど、自然の色合いを生かしたロケーション♡♡

和装洋装問わず人気の紅葉シーズンは、京都や奈良の古都、神社仏閣、木々に囲まれた公園などは特に人気スポット◎
ススキの前撮りシーズンは10月上旬から11月頃で、ススキが黄金色に輝き、最も美しい時期♡♡

秋の前撮りでカジュアルな雰囲気を出したい場合は、落ち葉の上にブーケを置いたり、ニットカーデやブーツをコーデに取り入れて季節感をプラスするのもおすすめですね◎

季節感を出すロケーション【冬】

冬の前撮りでは、イルミネーションや雪景色を背景にすると幻想的な雰囲気に♡
夜の撮影は光が主役になるので、イメージする仕上がりをしっかり、フォトグラファーと相談しておきましょう◎

寒いのをぐっとこらえて撮影するドレス姿で撮影するのもすてきですが、
マフラーや手袋、ホットドリンクなど、冬小物を使ったカットも季節を感じられてGOOD!
またイルミネーションの近くは時期によってかなり混み合うので、
点灯したあとすぐのタイミングを目指すのもポイントです*

カメラマンさんとの打ち合わせ

前撮の場合、事前の打ち合わせなどはカメラマンさん次第でかなり変わるものです*

秋冬は日が沈むのが早いため、撮影時間の計画はとても大切◎
もちろんカメラマンさんもプロですが、
「ゴールデンアワー」と呼ばれる夕方前後の時間帯や、
日没後の「イルミネーションフォト」など
撮影前にカメラマンと時間帯をしっかり相談して、「撮りたい雰囲気」に合う時間を確認しておきましょう◎

衣装などでのアイディア

ウェディングドレスに合わせる小物なども、しっかり事前に調整しておきましょう◎
例えば、ドレスだけでの撮影と合わせて、ドレスの上からライダースジャケットを羽織るアイディアもGOOD*
たまたま着てきたアウターが合えばもちろんいいですが、最初からしっかり決めておきドレスとの相性や新郎さんとお揃いにしてみるなど事前の準備も大事ですね♡♡
あえて足元はショートブーツなどをチョイスしてみるなど、おしゃれポイントをちりばめてみてください♪

撮影時の持ち物

秋冬撮影では、寒さ対策が大切なポイント◎
屋外では冷えやすいので、カイロなどの暖めるアイテムや、暖かい厚みのあるショールなどを用意しておきましょう◎
また保温ポットなどを用意しておき、撮影中に温かい飲み物を撮れるようにしておけば、顔のこわばり防止にもなります♡♡

まとめ♡

秋冬のロケーションフォトは、気候・風景・空気感のすべてが特別♡♡
寒さ対策や天候準備をしっかり整えて、季節の魅力を最大限に生かした撮影を楽しんでくださいね♡
おふたりらしい一枚が残せること間違いなしです

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


前撮りで指示書に追加◎憧れのプリンセスポーズ♡*

前撮りで指示書に追加◎憧れのプリンセスポーズ♡*

結婚するにあたって前撮りはもはや定番ですよね!せっかくならプリンセスのようなポーズでロマンチックな写真を残しませんか?♡


「誰とも被りたくないんです!」そんなワガママカップルに贈る珍しい前撮りスポットカタログ♡

「誰とも被りたくないんです!」そんなワガママカップルに贈る珍しい前撮りスポットカタログ♡

人気スポットで撮影した写真も充分素敵ですが、せっかくの前撮りだからこそ「人とは違った写真にしたい!」と考えているカップルもいらっしゃるのではないでしょうか。そこで今回は、そんなカップルにおすすめしたい【ちょっと変わったロケーションスポット】をご紹介します♪ぜひ参考にしてみてくださいね。


おしゃれな前撮りに*おすすめの自然いっぱいのロケーション◇

おしゃれな前撮りに*おすすめの自然いっぱいのロケーション◇

おしゃれな前撮り写真を撮るなら自然溢れるロケーションがおすすめです◎自然の中に溶け込むドレスがとっても素敵なんです。ぜひ前撮りの参考にしてみてくださいね!


前撮りの定番◇二人らしさが出るアイテムでお顔隠しショット*

前撮りの定番◇二人らしさが出るアイテムでお顔隠しショット*

前撮りや後撮りではしたいポーズをしたり、カメラマンさんに教えてもらったりしますよね*そんな中でもお顔隠しショットはもはや定番です。ちょっと顔を隠すだけで簡単におしゃれでかわいい写真が撮れちゃうんです♡


できれば前撮り費用も節約したい!予算を抑えて用意できる前撮りアイテムは?*

できれば前撮り費用も節約したい!予算を抑えて用意できる前撮りアイテムは?*

前撮りは、必要なものが全て含まれたお得なプランを用意しているところもありますが、プランによって衣装の数や撮影カット数が決まっていることも多いです。前撮りの費用は、一つ一つこだわって選んでいくとやはりかさんでいきます。



最新の投稿


秋冬の前撮りって本当に人気♡♡素敵な仕上がりにするための秋冬ロケーションフォトの撮り方ポイント♡♡

秋冬の前撮りって本当に人気♡♡素敵な仕上がりにするための秋冬ロケーションフォトの撮り方ポイント♡♡

秋冬は前撮りするのにおすすめしたいロケーションがたくさん♡♡ 紅葉・イルミネーション・雪景色などロマンティックな雰囲気が楽しめる季節なのでとっても人気* 今回は、そんな秋冬の前撮りで人気のロケーションフォトでの撮影や注意点などあわせてご紹介します◎


結婚式料理で差をつけたい♡予算をアップして間違いなしのメニュー**

結婚式料理で差をつけたい♡予算をアップして間違いなしのメニュー**

結婚式のおもてなしで、特に重要視されるのが「料理」♡♡結婚式に参列したゲストの多くが、後から思い出に残るのは「美味しかった料理」や「特別感のあるメニュー」だったりします**だからこそ、「料理で差をつけたい」「せっかくならゲストに最高のおもてなしをしたい」と考えるカップルも増えてきています。特に最近では、「予算を少しアップしてでも料理のグレードを上げたい!」と考える花嫁さんたちが増加中♪そこで今回の記事では、結婚式で「絶対にゲストから喜ばれる料理」や「予算をかけるだけの価値がある特別メニュー」など、間違いなしの結婚式料理をたっぷりご紹介していきます♡料理でしっかりとゲストをおもてなしして、思い出に残る最高の結婚式を作り上げましょう♪


結婚式を挙げてもまだ終わりじゃない!!結婚式が終わったらすることリスト♡*。

結婚式を挙げてもまだ終わりじゃない!!結婚式が終わったらすることリスト♡*。

結婚式が無事に終わり、ほっと一息…。と思いますが、実はそれで終わりではありません!!むしろ、ここからが本当のスタート。新婚生活をスムーズに始めるためには、結婚式後にもやるべきことがたくさんあります**そこで今回の記事では、結婚式が終わったらやるべきことをリストアップしました♡ 忘れがちな項目もあるので、ぜひチェックしてみてくださいね!


【文例あり】結婚式の*新郎謝辞*のポイント♡感謝の気持ちをしっかり伝えるためのポイント

【文例あり】結婚式の*新郎謝辞*のポイント♡感謝の気持ちをしっかり伝えるためのポイント

披露宴で行われる新郎謝辞は、クライマックスを飾る重要な瞬間です。新郎さんがゲストの前で感謝の気持ちを伝えることで、結婚式全体が感動的なものになります**とはいえ、謝辞を上手に述べるためにはいくつかのポイントやコツがあります。今回の記事では、結婚式の新郎謝辞を成功させるためのポイントや文例を紹介し、どのようにゲストへの感謝の気持ちを伝えるかを解説していきます♡


*結婚式演出*それで大丈夫…?気づいたらゲスト置いてけぼりの演出になってない?

*結婚式演出*それで大丈夫…?気づいたらゲスト置いてけぼりの演出になってない?

結婚式は新郎新婦さんにとって一生に一度の特別な日♡でも、こだわりすぎるあまり、ゲストが「これってどう反応すればいいのかな…?」と困ってしまうかも…。結婚式は新郎新婦さんが主役ですが、同時にゲストにとっても楽しい時間であることが大切◎どんなにおしゃれで凝った演出であっても、ゲストの気持ちが置き去りになってしまうと「なんだか微妙だったかも…」という印象になってしまうことも。そこで今回の記事では、「ゲストが戸惑ってしまう可能性のある演出」と「ゲストも楽しめる結婚式にするためのポイント」をご紹介していきます♪*。ふたりの結婚式演出の参考にしてくださいね♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング