秋冬婚の二次会ドレス
秋冬に実施する結婚式はドレス選びの際になんとなく季節感を意識したりしがちですが、
二次会も季節感が大事◎
また結婚式と違い、アテンドの方などがつかないので、自分で用意を事前にすることになりますが、以外と抜けがちな寒さ対策…。
しっかり事前にポイントを押さえて必要なものを準備しておき1日を最高に締めくくりましょう♡♡
秋冬はベロアやサテン、レースなどの光沢素材が上品で季節感も演出でき相性抜群♡
また長袖・ハイネック・袖ありデザインを選べばぐっと秋冬らしい印象にもなりますね◎
コーディネートとして、ドレスに合わせたボレロやショールを重ねるレイヤードスタイルの準備をしておくこともおすすめ!
パーティー中は特になくても大丈夫・・・!と思っていても、お見送り時などにあれば安心ですね♡♡
二次会でカラードレスを予定している新婦さんに秋冬におすすめなのは、大人っぽく洗練された印象を与えてくれる、ボルドー・ダスティピンク・モカ・グレージュ・ネイビーなど、深みのあるカラーや落ち着いたトーンのドレスが相性バッチリ◎
冬小物アイディア
秋冬の二次会で意外と多いのが、「想像以上に寒かった…!」という先輩花嫁さんたちの声*
もちろんか会場の空調などで調整はされていても、ウェディングドレスで肩出しスタイルや、移動時と会場内での温度差で、体が冷えてしまう花嫁さんも多いんです*
そして最大の寒い!!を体感するのは「お開き後」のお見送りタイムなんです!
お見送りスペースは会場内の場合もありますが、多くは「会場出入口の近く」です*
実際にお見送りスペースで「寒い!」となってからアウターなどを肩から掛けてしまうと、お見送り時に撮ったお友達とのお写真がすべて「アウター姿」になってしまいます。
せっかくなら、ドレスに合わせた、あったか小物を用意しておきましょう◎
おしゃれに見える防寒アイテム
「ファーショール」や「ケープ」などを事前に用意しておき、移動時などの羽織りにしたり会場で少し肌寒いときなどに使用すれば、花嫁らしさのある上品スタイルで過ごせて、お写真で見返したときもGOOD◎
またドレスの上にライダースジャケットなど「あえて羽織る」アウターを準備しておくことで、おしゃれ度も高くいられますね♪
意外と盲点の足元はブライダルシューズで用意してもステキですが、ショートブーツなどで抜け感を演出してもカジュアルな雰囲気でおしゃれで寒さ対策にもピッタリ◎
ヘア&アクセで秋冬らしさをプラス♡
秋冬コーデをさらにアップデートするのはヘアアクセサリーがポイント◎
冬はそこにスエード素材やベロア素材のアイテムを加えるとぐっと秋冬の印象に♡
パール×ゴールドの組み合わせなどの華やかさも人気ですよ◎
大事なポイントは花嫁らしさをしっかり意識♡♡
二次会では挙式よりカジュアルにしたいけれど、
「花嫁感はちゃんと残す」のが大事なポイント◎
ホワイトドレスに秋冬におすすめなのは、深みのある小物を組み合わせたり、
華やかさをしっかり残すことを意識して、準備を行いましょう♡♡
秋冬の二次会は、寒さ対策を意識しながらも花嫁らしい華やかさを忘れないのがポイント!
少し寒い季節でも全方位かわいいステキな花嫁姿で楽しい2次会になりますように♡♡
  	
    

大阪エリアを中心に結婚式二次会のサポート!
準備に関する豆知識や実施様子のレポートなどリアルな二次会情報をお届けします。