前撮りの定番◇二人らしさが出るアイテムでお顔隠しショット*

前撮りの定番◇二人らしさが出るアイテムでお顔隠しショット*

前撮りや後撮りではしたいポーズをしたり、カメラマンさんに教えてもらったりしますよね*そんな中でもお顔隠しショットはもはや定番です。ちょっと顔を隠すだけで簡単におしゃれでかわいい写真が撮れちゃうんです♡


先輩花嫁さんのお顔隠しショットを参考にしよう

ブーケ

花嫁さんが前撮りでしたいポーズとして人気の高いブーケでの顔隠しショット*ロマンチックな雰囲気に仕上がります。ブーケのお花によって雰囲気が変わるので、大人花嫁さんも挑戦しやすいです。

ブーケで隠すのもかわいいですが、一輪だけで隠すのもおすすめです◎二人で一緒に持ったり、一人ひとり持って隠したり、アレンジもできちゃいます。一輪だととってもロマンチックな写真になります♡大ぶりのお花だとインパクトがありますよ!

花嫁さんはブーケ、新郎さんはハットでお顔隠し♡*それぞれでお顔を隠すのもかわいいですよね。着飾りすぎず、カジュアルな雰囲気を作り出せるのも前撮りならではです。

ブーケを使った新郎さんだけのお顔隠しショットは、とっても楽しそうな雰囲気に♪花嫁さんのソロショットのようで二人の仲の良さも感じられます。花嫁さんだけお顔隠しショットをした新郎さんメインの写真も撮るのも良いですね!

ドーナツ

前撮りのアイテムとして食べ物を使うアイデアも増えています。おいしそうなドーナツを使った顔隠しショットがおすすめです*ドーナツの穴からチラリと顔をのぞかせるのもかわいいですよ♡

ドーナツだけじゃなく、パンで顔隠しはいかがですか?*顔が隠れそうな丸いパンだけじゃなく、食パンも素敵なアイデアが浮かびそうです。またにパン好きにはピッタリのアイデアですね♡

写真

子どもの頃の写真を使ってお顔隠しもアリ◎どんな風に成長したのか感じられるだけじゃなく、幼い頃と現在が重なってお茶目な写真になります。和装にも洋装にも使えるアイデアなので、おすすめです。

扇子

和装の場合、撮影で使う小物に悩みそうですが、ぴったりなアイテムといえば扇子です。スタンダードな白色や金色の扇子を持てば和の雰囲気があって、スタイリッシュでクールな仕上がりに♪*また、簡単にDIYできる夫婦扇子は持つだけでかわいく華やさがあるので、お好みに合わせて選びましょう♡

お面

お面はさまざまな種類がありますが、狐やおかめ&ひょっとこは和装姿にピッタリです。洋装で狐のお面を合わせるとレトロな雰囲気になっておしゃれです♡また、ドレスの場合は、お互いの好きな動物にしてもかわいいですよ♡

小物を持たず、手でお顔隠しショットもGOOD◎結婚指輪がある左手でしましょう**二人の大切な指輪がキラリと光って素敵です♡

ペット

大切なペットと一緒に前撮りをする新郎新婦さんも増えています。そんなペットをメインにしたお顔隠しがとってもかわいいんです。ペットの表情がなんとも愛らしい…♡また、二人にとって大切なペットと一緒に写真を残すことができるなんて素敵な思い出にもなりますよね♪



いろいろなアイテムを使ったお顔隠しショットをご紹介しました。和装や洋装に合わせたり、二人の思い出のアイテムやご当地のものを使ったりしてみても楽しいかもしれません♡*せっかくなので、前撮り当日までにイメージを膨らませて楽しんでください!

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


「結婚式って、こうじゃなきゃ」はもう終わり!二人だけの新しい結婚式のカタチ♡

「結婚式って、こうじゃなきゃ」はもう終わり!二人だけの新しい結婚式のカタチ♡

結婚式といえば、ホテルや結婚式場で行っているのをイメージする人が多いですよね*親族や上司、友人を招いて、ある程度決まった流れの中で進む結婚披露宴…。ですが、令和になった今、「結婚式のカタチ」は大きく変わり始めているんです♪コロナ禍をきっかけに広がった“新しい生活”は日常生活だけでなく、結婚式にも影響しました。「本当にやりたいことだけをしたい」「自分たちらしい形で記念を残したい」「結婚式にお金をかけるより、将来のために使いたい」など、色々な想いから、結婚式のスタイルはどんどん多様化しています。今回の記事では、「こんな結婚式もありかも♡」と思わず言いたくなるような、自由で個性的な“新しい結婚式のカタチ”をご紹介していきます**


前撮りで指示書に追加◎憧れのプリンセスポーズ♡*

前撮りで指示書に追加◎憧れのプリンセスポーズ♡*

結婚するにあたって前撮りはもはや定番ですよね!せっかくならプリンセスのようなポーズでロマンチックな写真を残しませんか?♡


前撮りを「セルフ前撮り」にするメリットやアイデアなどを一気にまとめてご紹介◎

前撮りを「セルフ前撮り」にするメリットやアイデアなどを一気にまとめてご紹介◎

結婚式の前に撮影する【前撮り】を検討している新郎新婦さん*SNSなどで出てくるセルフ前撮りについてです♪


洋装で撮りたい♡公園でのロケーション前撮りの仕上がりがステキすぎるんです♡♡

洋装で撮りたい♡公園でのロケーション前撮りの仕上がりがステキすぎるんです♡♡

前撮りの選択肢は無限! そんな中でもオススメしたい洋装(ドレス・タキシード)での公園前撮り♡ 沢山のアイディアをチェックしてみましょう◎



最新の投稿


*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

リード:結婚式で友人代表としてスピーチを頼まれると、「感動的な内容を話したいけれど、具体的に何を話したらいいのかな?」「どんな文章にしたらいいのかな?」と悩んでしまいますよね*今回の記事では、そんな不安を解消するために「友人代表スピーチ」の基本的な考え方や構成、そして実際に使える文例をご紹介していきます♡ぜひ参考にしてくださいね♪*。


ハロウィン気分で大盛り上がり♡二次会に取り入れたい仮装&演出アイディア集

ハロウィン気分で大盛り上がり♡二次会に取り入れたい仮装&演出アイディア集

10月に二次会を予定しているなら「ハロウィン」をテーマにするのがおすすめ♡♡ 会場の装飾やドレスコード、ゲームやプチギフトまで工夫すれば、秋らしいハロウィン雰囲気の中でゲストと一緒に楽しめる特別な二次会になること間違いなし* そんなハロウィン二次会のアイディアをご紹介します!


季節に合わせて考えたい*ゲストも嬉しい、秋の味覚を使ったウエディングメニューアイディア♡♡

季節に合わせて考えたい*ゲストも嬉しい、秋の味覚を使ったウエディングメニューアイディア♡♡

秋のウエディングといえば、食欲の秋♡ 旬の味覚を取り入れたメニューは、ゲストの記憶に残るおもてなしにぴったりです◎ 栗やさつまいも、きのこ、秋鮭、ぶどうなど、この季節ならではの食材を使って、華やかで美味しいウェディングメニューを叶えましょう◎


おしゃれ花嫁におすすめしたい、二次会だからこそできる♡♡二次会ドレス&カジュアルコーデ特集

おしゃれ花嫁におすすめしたい、二次会だからこそできる♡♡二次会ドレス&カジュアルコーデ特集

二次会は披露宴とは違いカジュアルな雰囲気になるので、結婚式以上に[自分らしい]コーディネートを採用できます♡♡ おしゃれ度高めなコーディネートで準備を進めてみませんか◎


結婚式で「ありがとう」を伝える♡ゲスト・家族・スタッフへ届ける感謝の演出アイディア集

結婚式で「ありがとう」を伝える♡ゲスト・家族・スタッフへ届ける感謝の演出アイディア集

結婚式は、参列してくださった大切な人へ「ありがとう」を伝える特別な日♡♡ 素敵な演出アイディアをご紹介します♪


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング