2次会の花嫁ヘアメイク♡♡「どこで」「どんな風にお直しするのか」を確認することが大事なんです◎

2次会の花嫁ヘアメイク♡♡「どこで」「どんな風にお直しするのか」を確認することが大事なんです◎

お色直しのあとどんなヘアメイクにするのかも大事ですが、そもそも「どんなタイムスケジュール」で「どこでお直しするのか」を確認することが大事◎


結婚式当日は、【挙式】【披露宴】【お色直し】と3回程度髪型をチェンジすることも♡♡
そして、案外後回しにしてしまうのが【二次会】のヘアメイク!

お色直しのあと、どんなヘアメイクにするのかも大事ですが、そもそも「どんなタイムスケジュール」で「どこでお直しするのか」を確認することが大事◎

2次会のドレスを決める

2次会をする!
2次会の会場が決まった!

と順番に決まっていったら、次は【2次会のドレス】を決めましょう♡♡
ヘアメイクを決めるにもドレスが決まってないと、どんな風にすればいいか決まらないものです*

段取りを決めるためにも2次会のドレスを決めておきましょう♪

挙式披露宴のヘアメイクを確定する

挙式披露宴のヘアメイクが確定してないと、二次会のヘアメイクにもたどり着かないですね*

また挙式披露宴のヘアメイク次第で
2次会用にアレンジする選択肢が変わってくることも*

挙式・披露宴・お色直し・二次会すべてにこだわりたい場合は、順番なども大事なポイントになるのでヘアメイクさんと相談しながら決めていきましょう◎

タイムスケジュールを確認する

結婚式当日、時間の流れを把握するのも大事◎

披露宴のお開き時間予定、
式場出発予定時間、
二次会のスタート時間、

と大枠はもちろんですが、

できるだけ細かい時間軸を把握しておくことで、当日なにか時間にずれが出ても修正しやすいですね♡♡

2次会のヘアメイクのイメージ決定と手配

準備を整えたら二次会のヘアメイクをイメージして♡♡
どんなスタイルにしたいか、
どんなスタイルが披露宴のあと叶えられるのか、
できれば数パターンのイメージをもっておき、ヘアメイクさんにお願いをしましょう◎

そして、大事なのはどこでヘアメイクを行うかです*

式場で続けてお願いする

一番いい方法としては、結婚式場にて同じスタイリストさんに続けて担当していただくことです♡♡
イメージの共有や、当日のヘアメイクを全体の流れなどと計算して準備ができるので、
アイディアなども花嫁さんのイメージに合わせてだしてもらえますね*

そして式場で準備を行うことで時短にも繋がりますね♡♡

もちろん、予算など別途発生してしまいますが、
中途半端に移動をすることや、二次会のヘアメイクのみを別の方にして頂くなどになれば、イメージの共有などを別でしないといけなくなるので、実はそのまま行ってもらうのが一番お得かもしれないですね♡♡

お色直しのヘアメイクのまま

式場でのお色直しのヘアメイクのまま二次会に挑むのもOK♡♡
時間も別で取らなくていいのもポイントのひとつ*少しだけアレンジを加えたい場合はヘッドドレスなどを付け替えるだけでもGOOD♡♡

セルフで行う

お色直しのヘアメイクから少しだけ自身で手を加えたり、
ティアラなどを付けてみたりなど、セルフでできることを行う花嫁さんも*

ただ、普段からよくやるから大丈夫!などと思わずにヘアメイクリハーサルのあとに自分で出来るかを確認するなど、しっかりと確認を行いましょう!

2次会会場で実施

2次会会場に出張ヘアメイクさんを手配する花嫁さんもいらっしゃいます*
2次会会場の控室にて実施してもらう方法は、式場で行ってもらうことと同じく時短が叶います◎
ただ、2次会会場の多くはレストランやカフェなどを貸し切りで使うことが多いので、入り時間に制限があることも*

必ず入り可能時間の確認をおこないましょう!
そして、披露宴でのヘアメイクを担当ヘアメイクさんに共有して事前にイメージができるようにしておきましょう◎

別のサロンを予約する

結婚式と2次会の間にヘアメイクサロンに足を運び変更してもらう花嫁さんもいらっしゃいます*
式場からの移動時間とサロンから二次会会場への移動時間がダブルで掛かるので、二次会までの時間をかなり窮屈にさせる可能性があります。時間の調整は必須です!

注意ポイント

2次会のヘアメイクは別に当日そのままでなんとかなる。
なんて思ってはいけません*

そして、自分でいい感じにできる!とも思ってはいけません*

普段どんなにヘアメイクが上手にできる方でも、当日はウェディングヘアメイクをしてもらった状態に手を加えることになるので、勝手が違いすぎものです!

なにより【時間がない】のが当日の大きな壁になるのです*

ゲストと写真を撮ることも多く、過ごす時間もしっかりあるので一番ステキな花嫁でいられるように事前のイメージと準備をしっかりおこなっておきましょう♡♡

この記事のeditor

大阪エリアを中心に結婚式二次会のサポート!
準備に関する豆知識や実施様子のレポートなどリアルな二次会情報をお届けします。

関連する投稿


結婚式から二次会まではタイトなスケジュールになりがち!【移動方法】などしっかり確認をしておくことが大事!

結婚式から二次会まではタイトなスケジュールになりがち!【移動方法】などしっかり確認をしておくことが大事!

結婚式のあとの移動方法や、どれぐらいの時間に余裕があるのかなどしっかり確認をしておくことが大事!


好きなテイストはどれ?ドレスの素材別のイメージ**

好きなテイストはどれ?ドレスの素材別のイメージ**

ドレスのデザインやカラーだけじゃなく、生地の種類も豊富です。それぞれの特徴によって印象が異なるので、なりたいイメージ選びには生地の種類選びも大切です◎ウェディングドレスとカラードレスとで色だけじゃなく、生地感を変えてイメージチェンジをしたい人はぜひチェックしてみてください!


ブーケトスの代わりの演出◎ゲストがもらって嬉しいコスメブーケとは?*

ブーケトスの代わりの演出◎ゲストがもらって嬉しいコスメブーケとは?*

ウェディグブーケはもちろん嬉しいですが、受け取った後は飾るのみになってしまい、ゲストによっては困ってしまうことも。。。ブーケの中に実用的なコスメや入浴剤が入っていると、ゲストにもっと喜んでもらえるはずです!


かわいい見た目も甘い味わいも楽しめる◎チョコレートウェディングのご紹介**

かわいい見た目も甘い味わいも楽しめる◎チョコレートウェディングのご紹介**

せっかくのウェディングだから、とってもかわいくって甘いイメージにしたい、そんな時に役立つのがチョコレートです♡バレンタインという季節のイベントだけではなく、いつでも使えるのが強みです。


結婚式二次会で採用したい!二次会だから取り込みしやすいウェディングドレスのアイディアをご紹介♡

結婚式二次会で採用したい!二次会だから取り込みしやすいウェディングドレスのアイディアをご紹介♡

結婚式二次会はご友人中心のパーティー♡♡ ウェディングドレス選びも自由になってもいいんです◎



最新の投稿


ウェディングシーンで人気の薔薇には【色別の花言葉】があるので、事前にチェックしておきましょう♡♡

ウェディングシーンで人気の薔薇には【色別の花言葉】があるので、事前にチェックしておきましょう♡♡

ウェディングシーンでとても人気の薔薇♡♡色に合わせて花言葉があるのでしっかりチェックしておきましょう♡♡


2次会の花嫁ヘアメイク♡♡「どこで」「どんな風にお直しするのか」を確認することが大事なんです◎

2次会の花嫁ヘアメイク♡♡「どこで」「どんな風にお直しするのか」を確認することが大事なんです◎

お色直しのあとどんなヘアメイクにするのかも大事ですが、そもそも「どんなタイムスケジュール」で「どこでお直しするのか」を確認することが大事◎


食事でおもてなし**結婚式の料理をビュッフェスタイルにした時のメリットデメリットは?

食事でおもてなし**結婚式の料理をビュッフェスタイルにした時のメリットデメリットは?

披露宴ではフレンチや日本料理、和洋折衷などいろんな料理ジャンルがありますよね!どんなジャンルを選ぼうか迷っている人も多いと思います。そして、料理ジャンルを選んだら料理の出し方について選びます。ビュッフェスタイルは、アットホームな結婚式がしたいと思っている新郎新婦さんにはぴったりなのでぜひチェックしてみてください!


おしゃれでワンランク上の結婚式に**BGMは生演奏を取り入れてみて♪

おしゃれでワンランク上の結婚式に**BGMは生演奏を取り入れてみて♪

結婚式のさまざまなシーンを盛り上げる中でBGMは欠かせません!CDの音源を流すのが一般的ですが、ピアノやバイオリンなどの生演奏を取り入れることもできます。


こんな方法で参加してもらいたい!ゲストと一緒に完成させる結婚証明書♡*

こんな方法で参加してもらいたい!ゲストと一緒に完成させる結婚証明書♡*

結婚の誓いを形にする結婚証明書は、今ではペーパー以外のアイテムが増えています。またゲスト参加型のアイテムが多く、どのように参加してもらうかはいろんなアイデアがあります*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング