結婚式諦めていませんか?ファミリーウェディングで家族の一生の思い出を作りましょう*

結婚式諦めていませんか?ファミリーウェディングで家族の一生の思い出を作りましょう*

タイミングが合わず授かり婚ができなかったカップルや結婚当初に経済的な余裕がなかったカップルから今注目を集めているファミリーウエディングをご存知ですか?結婚式したかった…というカップルにぴったりのファミリーウエディングの魅力をたっぷりご紹介します♡


タイミングが合わず授かり婚ができなかったカップルや結婚当初に経済的な余裕がなかったカップルから今注目を集めているファミリーウエディングをご存知ですか?

子どもも参加できる楽しい結婚式で、低価格、準備の手間が少ないことから人気を集めているんです♡結婚式したかった…というカップルにぴったりのファミリーウエディングの魅力をたっぷりご紹介します♡

子どもがいるから準備が不安、当日はどうなるの?などパパママにとって不安になる要素もしっかり説明しています♪家族で一生の思い出を残しましょう*

ファミリーウエディングとは??

子ども参加型の結婚式です*
「授かり婚をしたかったけど、できなかった」「経済的に余裕がなかった」など様々な理由で結婚式ができなかった夫婦が家族揃って結婚式を挙げることを言います。家族で挙げることからパパママ・キッズ婚とも呼ばれています*

子どもにとっても可愛くおめかしができ、こども中心の演出もあり楽しめます♪コスパや準備の楽さなどから最近ファミリー婚は注目を集めていますよ。

ファミリーウエディングのメリット

ファミリー婚の魅力をたっぷりとご紹介します♪

子どもが参加できる

子ども向きの演出が豊富に用意されており、プランナーも対応に慣れていることから子どもにとって楽しい時間を作ることができます♡ドレスやタキシードを着せることができるので、親にとっても記念写真をたくさん撮りたくなりますよ♪お友達のお子さんも呼んで楽しいパーティ感覚で結婚式を挙げることができます*

家族にとっての思い出ができる

やはり結婚式は特別なものですよね。
ファミリー婚を考えている人は結婚式をしたかった人がほとんど!そんな人にとっては素敵な思い出を家族で残すことができます♡親にも喜んでもらえることが多く、ファミリー婚をした花嫁はして良かった!と満足度も高いです*

コスパが良く、準備の負担が少ない

200万以内で収まるプランが多く、ご祝儀でカバーできてしまうことがほとんどです*様々なプランやゲストの人数を少なくすることで、よりコスパの良い結婚式を挙げることができます。準備も最低限に限られており、何回も足を運ぶ必要性がありません!子育てをしているパパママにとっては嬉しいですよね。ファミリー婚を用意している式場は体制がバッチリなので、子どもが熱を出して予定を変更しても大丈夫♪余裕を持って準備を進めていくことができます。

子どもは何歳の時がベスト??

こどもが大きくなると走り回ってしまい、ケアが大変という理由から0歳~1歳に結婚式を挙げる人が多いようです。通常の挙式・披露宴をする場合はやはり早い方が良いですね*パーティ感覚で楽しむ場合は、プレイスペースを用意しておくことも可能です♪3歳ごろでも十分式を挙げることはできますので安心して下さいね。

パパママの不安要素①子どもが大人しくしているか心配…

まず声が上がるのが子どもの心配です。
打ち合わせ時や挙式中、披露宴中など大人しくしているか心配になって気おくれするパパママは多いです。打ち合わせは最低限の2~3回だけで他はメールや電話でのやり取りが可能です*もちろん子どもと同伴で行くことができ、騒いでも大丈夫なように半個室や個室がある式場が多いです*他の方に気遣うことなくゆったりと打ち合わせすることができますよ。

挙式や披露宴は子どもならではの演出を取り入れて参加させることで子どもが退屈することのない楽しい結婚式を挙げることができます。子どもにとっても「楽しい遊び」があるのは嬉しいですよね。

パパママの不安要素②まとまったお金がない…

通常の結婚式だと300万ほどかかってしまいますが、ファミリー婚はお得な金額で挙げることができます。式場によっては100万以下で挙げられるところも*また、親族のみの結婚式や親しい友人だけを招待したカジュアルな結婚式にすることによって予算がぐっと下がります*経済的な理由だけで諦めてしまうのはもったいないので、一度相談してみて下さい。

パパママの不安要素③今さら感があって勇気が出ない…

子どもが大きくなってくるとタイミングが難しく、今さら…と思いますよね。友人にもどうやって招待したら良いか迷ってしまう人は多いです。しかし日ごろの感謝を伝えるための結婚式と捉えられれば、友人も招待しやすいのではないでしょうか?結婚式は「門出を祝ってもらう」ためのものだけではありません!子どもと共に感謝の気持ちを伝え、これからも見守ってもらうための誓いを立てる結婚式でもあります*それを子どもと一緒に作り上げることができるのもファミリー婚の良いところです♡

おわりに

結婚してからでも挙げられるファミリーウエディングいかがでしたでしょうか?挙げれば良かったと後悔している方の参考になれば幸いです♡

ぜひ式場に問い合わせてみて下さいね*

この記事のeditor

卒花さんだからこその記事が好評。入籍前~挙式後の事まで
全てのプレ花嫁さんに読んで頂きたいお役立ち情報を発信!

関連する投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。


結婚式場と二次会を決めるのは全く別物!見学のこだわりポイントを切り替えて賢く準備しましょう◎

結婚式場と二次会を決めるのは全く別物!見学のこだわりポイントを切り替えて賢く準備しましょう◎

結婚式場の見学と同じ感覚で二次会会場を探すと 「思ったより悩む」「決められない…」なんてことが起こります* スムーズに理想の二次会を準備するコツをご紹介します♪



最新の投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング