おふたりの個性を出したウェディングケーキ♡こだわりを全面に出したデザインで♪

おふたりの個性を出したウェディングケーキ♡こだわりを全面に出したデザインで♪

おふたりの個性を出せるポイントのウェディングケーキ♡こだわりのアイテムや結婚式のテーマに合わせてイメージをしたり参考のデザインを考えたりと様々なポイントからとっておきのウェディングケーキを準備されますね◎今回ご紹介のウェディングケーキはその中でもこだわりが詰まった個性派のウェディングケーキをご紹介させていただきます♪


おふたりの個性を出せるウェディングポイントのウェディングケーキ♡
こだわりのアイテムや結婚式のテーマに合わせてイメージをしたり参考のデザインを考えたりと様々なポイントからとっておきのウェディングケーキを準備されますね◎かわいいケーキやフルーツたくさんのケーキもかわいいですが、今回ご紹介のウェディングケーキはその中でもこだわりが詰まった個性派のウェディングケーキをご紹介させていただきます♪

《好きなものをモチーフに♡》

まずは〔すきなもの〕をモチーフにしたウェディングケーキ♡好きなキャラクターでもすきな色でもすきなものでも◎おふたりの好きがぎゅーっと詰まったデザインの参考になるウェディングケーキ…♪

こちらのウェディングケーキはおふたりが大好きなねこちゃんをモチーフに◎きっとねこちゃんのモチーフやテーマのウェディングケーキだとマジパンなどでの対応が多く挙がるかと思いますがパティシエさんとしっかり相談したことでこちらのオリジナルのウェディングケーキが仕上がりました♪ちいさな足跡もポイントです♡



こちらは線路のデザインに中央にはおふたりの幸せへの切符を♪デザインの駅名になる部分をおふたりのお名前にするアイディアなども素敵◎この切符を使ってこれからの幸せへ進んでいけますね♡こんなかわいいアイディアは電車好きさん以外にも真似したいポイントですね♡♡

おふたりがすきなもの〔ダーツ〕のダーツボードをモチーフにしたケーキ♪ダーツボードの中央ブルの部分にダーツにおふたりのお名前のイニシャルになっているのが刺さっているオリジナルデザイン♡♡ダーツがきっかけやダーツが好きなおふたりは是非参考に…♪

爽やかな水色が印象的なこちらのケーキは〔サーフィン〕をモチーフにご準備されたウェディングケーキ♡なんと新郎さんが大好きなサーフィンをモチーフにウェディングケーキデザインをサプライズでご準備◎ブルーのグラデーション三段ケーキにオリジナリティの溢れたケーキトッパーが素敵ですね♡♡

《お仕事をモチーフに♡》

すきなものをモチーフにするウェディングケーキに続いては、ウェディングケーキでご自身のお仕事をモチーフにしてみませんか♡新郎新婦のどちらかのお仕事やそれぞれのお仕事など様々な方法で表現してみましょう◎



苺たっぷりのスクエアケーキには消防車のマジパンがデコレーションされています♡新郎さんのお仕事は一目瞭然ですね♡♡

トラック関係のお仕事で出会ったおふたりにちなんだケーキ◎マジパンでトラックとその上にはおふたりがちょこんと座っているかわいいデザイン♡♡様々なお仕事で参考にできますね♪

こちらはケーキが大きなお手紙に…♡お仕事でこのデザイン…というわけではないのですが郵便局員のみなさんにおすすめですね♪ちなみにこのケーキの花嫁さんは感謝の気持ちを届けたいからとこのデザインにされたようです♡

《食べ物をモチーフに♡》

ウェディングケーキはすでに食べ物なのに別の食べ物をモチーフにしてしまう個性派ウェディングケーキも…**



ご紹介するのは、大きなおにぎりの形になっているウェディングケーキ♪ホイップの部分がホワイトなので一瞬本物のおにぎり!?なんて思ってしまうようなデコレーションですね♡♡

こちらはサンドウィッチウェディングケーキ♡大きなウェディングケーキを大きなサンドウィッチに…***

まだまだあります!食べ物モチーフ♪
次にご紹介するウェディングケーキはなんととんかつとエビフライ!?ウェディングケーキのトッピングデコレーションにはお皿のトッピングがしっかりキャベツも乗った〔とんかつ〕と〔エビフライ〕が…**しっかりサクサク感もお箸までばっちりです◎

思わず、笑ってしまいそうなこちらのウェディングケーキの上でへべれけな新郎さん新婦さんのマジパンが**大好きな日本酒に囲まれて酔っ払いのおふたりを表現したウェディングケーキ♡お酒好きにはたまらないですね♡♡

このように様々なデザインのウェディングケーキのデザインを先輩花嫁さんたちはパティシエさんとたくさん案を練ってご準備されているので、是非みなさんも素敵なオリジナリティの溢れるウェディングケーキをご準備してくださいね♡♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


二次会だからしなくていい…なんて勿体ないです*二次会こそ【ウェディングケーキ演出】がおすすめなんです♡♡

二次会だからしなくていい…なんて勿体ないです*二次会こそ【ウェディングケーキ演出】がおすすめなんです♡♡

結婚式二次会って結婚式のあとすぐだから【ウェディングケーキ演出】を不要と思っている新郎新婦さんが多いですが、そんなことありません♡♡二次会こそ【ウェディングケーキ】を用意して演出をしっかり行うのがおすすめです♡♡


絶賛準備中のプレ花嫁のみなさん!個性的なウェディングケーキにしてみませんか♡

絶賛準備中のプレ花嫁のみなさん!個性的なウェディングケーキにしてみませんか♡

結婚式の準備中のプレ花嫁のみなさん!《ウェディングケーキ》も少しこだわってみませんか?先輩方のウェディングケーキをチェックしていました*


【結婚式二次会】何から始めたら良いのか分からない〝二次会の準備″についてまとめました*

【結婚式二次会】何から始めたら良いのか分からない〝二次会の準備″についてまとめました*

結婚式の後の二次会の準備*何から始めたら良いのか分からない、そんなおふたりへアドバイスさせていただきます♪


恥ずかしさも半減!ファーストバイトじゃなく二人で一緒に行う”同時バイト”♡

恥ずかしさも半減!ファーストバイトじゃなく二人で一緒に行う”同時バイト”♡

披露宴で新郎新婦さんに注目が集まる華やかな演出といえばケーキセレモニーですよね*お互いにケーキを食べさせ合うファーストバイトが定番ですが、一緒に食べさせ合う”同時バイト”を選ぶ新郎新婦さんも増えています。


かわいい見た目も甘い味わいも楽しめる◎チョコレートウェディングのご紹介**

かわいい見た目も甘い味わいも楽しめる◎チョコレートウェディングのご紹介**

せっかくのウェディングだから、とってもかわいくって甘いイメージにしたい、そんな時に役立つのがチョコレートです♡バレンタインという季節のイベントだけではなく、いつでも使えるのが強みです。



最新の投稿


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

結婚式のヘアスタイルを迷っている花嫁さん!生花を使ったヘアスタイルがおすすめです。新鮮な生花をたっぷりとつけたヘアスタイルから小花を使った動きのあるヘアスタイル、大ぶりな生花を使ったアレンジなど、王道スタイルから個性的なスタイルまで華やかさを演出してくれます*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング