ちょっと珍しい【テーブルサイン】*プレ花嫁さんの手作りがとってもステキなんです♡♡

ちょっと珍しい【テーブルサイン】*プレ花嫁さんの手作りがとってもステキなんです♡♡

テーブルナンバーは披露宴でゲストに座っていただく席を分かりやすくするために各テーブルに置く「1」や「2」などと書かれた番号札のこと*最近はテーブルナンバーもこだわりたいという花嫁さんはちょっと変わったアイディアを選んでDIYしています♡今回はそんなオリジナルのテーブルナンバーのご紹介です!!


テーブルナンバーは披露宴でゲストに座っていただく席を分かりやすくするために各テーブルに置く「1」や「2」などと書かれた番号札のこと*席次表を見ればだいたいの場所は分かるけどもオシャレなプレ花嫁さんならテーブル装飾のひとつとしてこだわりを持ってテーブル番号を作りたいと思います。ゲストに席を分かりやすく知らせるという本来の役割はもちろん、最近では、結婚式のテーマや会場の装飾に合ったデザインで手作りするのがトレンドのようですよ◎オリジナルのイラストを描いて額に入れたり、海のテーマに合わせて瓶やシェルを使ったり、またキャンドルを使ったりなどアイディアはさまざま!!
シンプルにしたい花嫁さんは、「1」や「2」などの数字、「A」や「B」などのアルファベットで作ることが多いです。一方でテーブルナンバーもこだわりたいという花嫁さんはちょっと変わったアイディアを選んでDIYしています♡今回はそんなオリジナルのテーブルナンバーのご紹介です!!

空港のコード

テーブルサインとして用意したのは日本国内各地の空港コード。旅行が好きだったり、空港関係のお仕事をしている新郎新婦さんはいかがでしょうか?♡

日本の都道府県

その土地の写真を添えて都道府県の名前をテーブルナンバーに!!新郎新婦さんが一緒に巡った土地などであればなんだか感慨深いですよね…*

日本の名所

都道府県よりもよりエリアを絞って浅草近辺の名所をテーブルナンバーにした新郎新婦さん*扇の形がおめでたい象徴になっていて、和婚コーディネートとしてお似合いですね!!

ハワイの土地名

ハワイにちなんだテーブルナンバーはハワイでの挙式をより雰囲気づくりをしてくれます◎ポップな色合いの額もかわいいですよね!!

スイーツ

パティシエの新郎新婦さんが考えたのはお菓子の名前♡今にも食べたくなっちゃいそうです!!

曜日

曜日のテーブルナンバーはとってもシンプルに*止まることなく、永遠に巡っていく毎日がこれからの新郎新婦さんもゲストにとってステキなものとなりますように♡♡

英語

「1」や「2」などの数字ではなく英語をオシャレなフォントで作ったテーブルナンバーはキラキラしていてもよりステキなものに…♡♡シンプルだからこそ色合いにこだわってみるのも良いですよね!!

グリーン

ナチュラルさもかわいさもあるテーブルナンバーは小さなグリーン*横には黒板を置いてグリーンの説明を加えています。ちょっと珍しいグリーンだったり、結婚式に似合う花言葉のグリーンを使うのがおススメです◎

動物

競馬が趣味という新郎新婦さんならではのテーブルナンバーはとってもインパクト大!!思わずゲストも笑顔になります。

漫画

クラシカルでロココ調を連想させるテーブルコーディネートには漫画の表紙を使っています。漫画のチョイスもゲストテーブルにピッタリですね♪

関係性

とことんトトロの世界を表現したゲストテーブルです。新郎新婦さんとの関係性が書いてあってご親族も分かりやすいテーブルナンバーになっています◎ゲストも思わず写真を撮りたくなっちゃいますよね♡♡

写真

おふたりの写真だけじゃなくゲストとの思い出の写真使っています◎それぞれのテーブルに座るゲストの写真を使うと懐かしくってゲストが笑顔になる演出になりますよ♪

車好きの新郎新婦さんはもちろん車をテーブルナンバーに!!簡単で会場の装飾と邪魔しないシンプルさが良いですね◎

楽器

楽器の名前だってテーブルナンバーになります!!オシャレな文字や切り絵などと合わせて額に入れればオシャレに♪世界でたったひとつのオリジナルテーブルナンバーです♪

星座

キャンドルに星座を付けたアイテムは七夕婚やお星さまがテーマの花嫁さんにおススメです*実際の星座の形を転写するだけでもしっかりしたテーブルナンバーに◎

ディズニー花嫁さんならしたくなるディズニープリンセスの絵をテーブルナンバーにする方法♡♡各テーブルにはそのプリンセスをイメージした装花をコーディネートしてよりディズニープリンセスさを♡とってもかわいい!!雰囲気もバッチリですね◎



披露宴会場に入ってゲストの目を惹くテーブルナンバー*せっかく結婚式のテーマを考えたのであれば、より統一した空気感にしませんか?特に最近は会場の装飾やお花などと合わせてコーディネートをするオシャレ花嫁さんが多いので、こだわってみるのもおススメです◎また手作りをするとなってもほとんどの花嫁さんが印刷したり、シールなどを貼って額に収めていることが多いので、それだけでも形になりますよ!!ぜひご参考までに…♡♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

結婚式の費用は、節約する部分とお金をかける部分のメリハリをつけることが大切です◎一生の一度の結婚式だからこそ限られた予算で上手に選んでいきたいですよね!そんな中でもおすすめの意外とお金をかけてもOKなおすすめのオプションをご紹介します*


披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

ウェディングケーキはこだわりたいという花嫁さんも多いですよね!イメージ通りのウェディングケーキにするには確認すべきポイントをチェックしておきましょう*


結婚式の料理ってどう決めたらいいの?ゲストに喜ばれる料理を選ぶコツを知ろう♡!

結婚式の料理ってどう決めたらいいの?ゲストに喜ばれる料理を選ぶコツを知ろう♡!

結婚式の披露宴でゲストが一番楽しみにしているものの一つが料理です。美味しい食事は、披露宴の満足度を大きく左右するといっても過言ではありません。「どんなメニューを選べばいいの?」「アレルギーや好みに配慮するにはどうすればいい?」と悩んでいる新郎新婦の皆さんに向けてゲストに心から楽しんでもらえる料理の選び方をご紹介します*


披露宴でお酒を飲んだゲストへの心温まるおもてなしとは?気持ちよく過ごしてもらうためにできること*

披露宴でお酒を飲んだゲストへの心温まるおもてなしとは?気持ちよく過ごしてもらうためにできること*

披露宴では、おいしい料理や華やかな演出とともに、ゲスト同士の会話を弾ませる「お酒」も欠かせません。特にお酒を楽しむゲストが多い場合、心地よく過ごしてもらうためのおもてなしを意識することが大切です。お酒を飲んだ後の快適さや、酔いすぎを防ぐ工夫など、ゲストに喜ばれる配慮を取り入れることで、より思い出に残る披露宴になるでしょう。


一生の思い出に♡*お互いの気持ちが伝わる結婚式でのサプライズ*

一生の思い出に♡*お互いの気持ちが伝わる結婚式でのサプライズ*

一生に一度の大切な結婚式♡花嫁さんは新郎さんへ、新郎さんは花嫁さんへそれぞれサプライズで気持ちを伝えてみませんか?



最新の投稿


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

まもなく季節は夏♡♡夏の結婚式を予定しているお二人は、暑さや天候との付き合い方がとっても大事! しっかり準備して、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるおもてなしや演出のアイディアをまとめました!


結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

子どもの頃から、楽しみなイベントの前になると、体調を崩してしまう人、っていますよね*結婚式は事前の準備から忙しい日々を過ごし迎える1日。結婚式直前の体調が優れない…なんてことになっても心配ないように準備段階を見直しましょう♪


メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

紙タイプが定番ですが、最近ではシーティングチャートでゲストに自分が座る席を案内する人も増えてきました*


ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

結婚式の費用は、節約する部分とお金をかける部分のメリハリをつけることが大切です◎一生の一度の結婚式だからこそ限られた予算で上手に選んでいきたいですよね!そんな中でもおすすめの意外とお金をかけてもOKなおすすめのオプションをご紹介します*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング