おしゃれ上級者必見!今大人気のフィッシュボーンのブライダルヘアアレンジ♡

おしゃれ上級者必見!今大人気のフィッシュボーンのブライダルヘアアレンジ♡

海外で人気のヘアスタイル、フィッシュボーン。定番の編み込みアレンジのひとつで、編み目が詰まっていて魚の骨のように見えることから〈フィッシュボーン〉と呼ばれています♡スタイリッシュな雰囲気なので普通の編み込みよりも立体的で存在感が増して◎本日は、そんなフィッシュボーンの花嫁ヘアをご紹介していきたいと思います♡♡


1.ナチュラルなフィッシュボーンに、小花を添えたアレンジ

ナチュラルな小花を飾った、爽やかなフィッシュボーンのブライダルヘア。トップはあえてシンプルに仕上げることで、花嫁さんの透明感や清純さが際立ちます♡フィッシュボーンで、編みおろした毛先にお花を飾れば、可憐な印象で◎ナチュラルな雰囲気の挙式にピッタリですね♪

2.柔らかな印象を与えるふんわりアレンジ

ミルクティー色の明るいふわふわヘアを、フィッシュボーンで編みおろしたヘアアレンジ。編み目から髪の毛を引き出してボリュームのあるシルエットに仕上げています♫トップはねじりアレンジで立体感を出して、全体的に動きのある髪型に♡ヘアアクセサリーなしでも華やかに仕上がるスタイルです。

3.花飾りとブーケをそろえて統一感を

まるで神話に出てくる女神様のような、大人っぽく色っぽい印象のブライダルヘア。低い位置で髪の毛をひとつにまとめたローポニーのヘアスタイルです。カスミソウを散りばめることで、よりナチュラルな印象に♡ブーケのお花と揃えると、より統一感が出て◎

4.大きなリボン結びがアクセント

ポコポコとしたフィッシュボーンの編み目が可愛らしい編みおろしヘア。ボリュームのあるロングヘアをしっかり編み込んでいますね。結び目の部分につくったリボン結びをワンポイントに♡

5.ショートヘアの方にオススメ♪ツインアレンジ

可愛らしいこんなツインのアレンジも!フィッシュボーンの編み込みに、三つ編みを巻き付けてアレンジしています。全体的にふんわりさせて、崩すのがコツですね◎ラブリーなツインと洗練されたフィッシュボーンの組み合わせは、甘辛MIXでおしゃれ♩

6.ハイトーンカラー×フィッシュボーンは、まるで海外セレブ♡

こちらも繊細な美しさを与えるカスミソウでアレンジ。小ぶりで主張しすぎないカスミソウがフィッシュボーンに良く合いますね◎ハイトーンのカラーに合わせることでまるで海外セレブのような雰囲気に♡

7.グリーンを入れて、オーガニックアレンジ

トップから三つ編みに編み込んだヘアを低い位置でひとつにまとめて、フィッシュボーンにしたおしゃれなブライダルヘア♡三つ編み部分にはグリーンやアスチルベを飾って、ナチュラルに仕上げています。細めのフィッシュボーンならではの、洗練された上品な雰囲気が素敵です♪

8.空気を含ませた、ふわふわエアリーアレンジ

空気を含ませたヘアを両サイドで三つ編みにし、ひとつにまとめてフィッシュボーンにしたヘアアレンジ。
ニュアンスのある、ふんわりとした儚い雰囲気が魅力的です♡あえてアクセサリーを金のヘアピンのみにすることで、髪本来の自然な美しさを全面に出すことができる、ナチュラルビューティーなヘアスタイル♪

9.アクセサリーが光る、ポニーテールアレンジ

フィッシュボーンで作るポニーテールのブライダルヘア。可愛らしいイメージのあるポニーテールもフィッシュボーンで作れば一気に大人っぽく洗練された雰囲気に♩




海外で人気のヘアスタイル、フィッシュボーンの可愛いアレンジをご紹介しました。洗練された海外らしい雰囲気のあるフィッシュボーンは、他と差をつけたい!という花嫁さんにおすすめの髪型です♡スタイリストさんに見てもらいながらイメージを伝えて、自分らしさを表現できるように、ぜひ挑戦してみてください♩

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


【邦楽】結婚式BGMにおすすめ♡結婚式の雰囲気に合った選曲を**

【邦楽】結婚式BGMにおすすめ♡結婚式の雰囲気に合った選曲を**

結婚式は人生で最も特別な瞬間のひとつでもあり、その場にふさわしいBGMは、結婚式全体の雰囲気を大きく左右してきます。結婚式では基本的に洋楽が多く使われがちですが、邦楽もまた温かく親しみやすい雰囲気を作り出し、一層の感動を与えることができます♡邦楽の定番ソングの中には愛や絆、感謝の気持ちを表現したものが多いので、結婚式の様々なシーンにぴったりです。今回は、結婚式のBGMとしておすすめの邦楽を紹介していきます♪*。



最新の投稿


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

結婚式のヘアスタイルを迷っている花嫁さん!生花を使ったヘアスタイルがおすすめです。新鮮な生花をたっぷりとつけたヘアスタイルから小花を使った動きのあるヘアスタイル、大ぶりな生花を使ったアレンジなど、王道スタイルから個性的なスタイルまで華やかさを演出してくれます*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング