今人気急上昇中!!オシャレな花嫁さんになれるくすみカラーのドレス*

今人気急上昇中!!オシャレな花嫁さんになれるくすみカラーのドレス*

ウェディングドレスが決まったら次はお色直しのカラードレス選びですよね◎最近おしゃれな花嫁さんがお色直しのドレスとして選ぶのがグレイッシュな少しくすんだカラーなんです。ドライフラワーとの相性もバッチリな≪くすみカラードレス≫をご紹介します♡


ウェディングドレスが決まったら次はお色直しのカラードレス選びですよね◎最近おしゃれな花嫁さんがお色直しのドレスとして選ぶのがグレイッシュな少しくすんだカラーなんです。今まではかわいらしくパステルカラーや元気いっぱいのビタミンカラー、シックな深いカラーなど自分も好みや似合うカラードレスを選ぶ花嫁さんが多くいました。ここ最近ではカラードレスをまるで普段のファッションのようにオシャレにコーディネートしています。そしてこのカラードレス選びが人と差をつけるポイントになっています*純白のウェディングドレスとはガラッと雰囲気を変えて自分らしさをアピールできるカラードレスはこだわるべきところ◎ドライフラワーとの相性もバッチリな≪くすみカラードレス≫をご紹介します♡

スモーキーピンクのフェミニンなドレスにはブラウンのサッシュベルト♡甘すぎないので、ピンクに苦手意識があった人にもおススメの一着です。

ピンクのカラードレスを着たい花嫁さんにはこんなくすみカラーはいかがでしょうか?♡胸元の繊細なレースが女の子らしくもあり、落ち着いたピンクなので大人っぽくもなれます☆

素材がサテンだと上質かつゴージャスな雰囲気に…♡くすみカラーが女性らしくも見せてくれるので、ホテルウェディングにおススメです**

海外でも人気のパフスリーブ*ダスティピンクにキラキラビジューがついたカラードレスはとっても魅力的♪
スカート部分はチュールと二重になっていて動いた時に揺れる感じに心惹かれてしまいますね…♡♡

愛らしい色合いのスモーキーピンク♡胸元にあるキラキラビジューで甘すぎない印象になっています◎女の子ならピンクのカラードレスに挑戦したくなりますよね♪

ナチュラルウェディングならこんなヌーディ―なカラードレスと相性抜群☆とってもシンプルですが、形や素材にこだわりがあって見劣りすることはないですよ◎

胸元は総レース、スカート部分は二色のチュールを使って遊び心があるドレスです*くすんだブルーのドレスは今花嫁さんの間では人気!!合わせるブーケによって清楚にもカジュアルにもなれる一着です♪

くすみカラーは透明感をだしてくれるので花嫁さんをキレイに見せてくれます☆色味だけじゃなく、スカートのチュールの柔らかさで優しい雰囲気にも◎

ブルーグレーのカラードレスは着たいと思う花嫁さんが急増中♪ウエストから大きく広がるボリューミーなチュールがウエストをキュッと細く見せてくれてとっても優秀です♡トップのレースはハートの模様みたいでかわいらしさもあります◎

シルク素材の光沢がとってもステキなドレスはデザインも特徴的*ゲストにあっと思われたい花嫁さんはぜひ選んでみましょう♪こんなデザインを更に大人っぽくそして上品な花嫁さんにしてくれるのはくすみカラーだからこそ♡♡

グレーのカラードレスもオシャレ花嫁さんに人気なんです♪胸元とスカート部分に濃淡がつけられています。スカートはチュールなので軽やかさと透明感がバッチリ◎よーく見ると柄が入っているのとウエスト部分のビジューもきっとお気に入りになるポイントです♡♡

くすみカラーだとなんだか暗く見えそう…そんな時はトップとスカートで切り替えになっているドレスだと気になりません◎ホワイトのレースが顔周りも明るくしてくれてエレガントな印象に♡♡合わせたサッシュベルトがポイントになっていてオシャレ花嫁さんは必須ですね♪

くすみカラーは大人っぽくそしてオシャレな花嫁さんに仕上げてくれるカラードレスです♡合わせるブーケもバランスも見てこだわることでより一層ステキなコーディネートになりますよ♪♪グリーンだけのブーケ、大きなお花をメインにしたブーケなど色々考えるのが楽しくなっちゃいそうです!!お気に入りになる運命の一着を見つけてくださいね♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


【ゲスト向け】今更聞けない!結婚式のテーブルマナーを知りたい♡

【ゲスト向け】今更聞けない!結婚式のテーブルマナーを知りたい♡

結婚式に招待されたとき、素敵なドレスやスーツを着て会場へ向かう時間ってワクワクと同時に「ちゃんとマナーを守れるかな…」と不安になる人も多いのではないでしょうか?特に披露宴でのテーブルマナーは、普段の食事とは違ってちょっと緊張してしまうものですよね*そこで今回の記事では、「テーブルマナーなんて今さら聞けない!」という方のために、結婚式で知っておきたいナプキンやカラトリーなどのマナーについて分かりやすく解説していきます♡結婚式に参加予定の人は、ぜひ参考にしてくださいね♪*。


〔実録*二次会レポ#41〕船上で行うアフターパーティー♡たくさんの想いを込めた演出などをぎゅっと詰め込んだ素敵なパーティー*

〔実録*二次会レポ#41〕船上で行うアフターパーティー♡たくさんの想いを込めた演出などをぎゅっと詰め込んだ素敵なパーティー*

2次会ティアラではウェディングパーティーをお手伝させて頂いております♪ パーティーのお手伝いさせていただいた卒花嫁さんたちがどのようにパーティーを過ごされたのか、 実際のパーティーの様子をレポートさせていただきます♡


骨格タイプ別で知ろう!自分に似合うウェディングドレスの選び方**

骨格タイプ別で知ろう!自分に似合うウェディングドレスの選び方**

一生に一度の特別な日には誰よりも美しく輝きたい、そう思う花嫁さんは多いと思います。そんな花嫁さんにとってウェディングドレス選びはとても大切です◎今回は、骨格タイプに注目して自分に似合うウェディングドレスの選び方をご紹介します*自分の体の特徴に合ったドレスを選ぶことで、スタイルアップや華やかさがぐっと引き立ちますよ♪



最新の投稿


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング