一番長く過ごす場所だから…背景にもこだわってお気に入りの空間に♡

一番長く過ごす場所だから…背景にもこだわってお気に入りの空間に♡

高砂の背景って気にしたことありますか?より結婚式のテーマに近く、雰囲気を大事にするなら背景もオリジナリティを出してみましょう♡♡どんなコーディネートにするかは先輩花嫁さんを参考してみましょう*


結婚式当日長い時間を過ごす高砂席*最近ではおシャレな高砂にしたいとこだわる新郎新婦さんが多くいるかと思います。一生に一度の結婚式だからこそお花や小物を使ってトコトン満足のいく高砂にしたいですよね♡
ところで、高砂の背景って気にしたことありますか?当日はカメラマンが一日中新郎新婦さんのことを撮影してくれます。そうなれば高砂にいる時間が長い分、写真にも残るので高砂のコーディネートがとっても大切になります◎高砂の飾り付けは新郎新婦さんの目の前に置くお花のボリュームを出すのが一般的ですが、人気の高砂ソファーであれば両サイドにお花やキャンドルなどの小物を置くなどアレンジができます♪高砂席の背景は会場の装飾や大きな窓がある場合もありますが、より結婚式のテーマに近く、雰囲気を大事にするなら背景もオリジナリティを出してみましょう♡♡どんなコーディネートにするかは先輩花嫁さんを参考してみましょう*

オレンジとピンクがポップでかわいいコーディネート♡元々ある会場のインテリアを使ってガーランドやボードをオシャレに飾っています。もちろんポイントは両サイドのバルーンです**

天井にチュールや電飾を飾ってドライフラワーを吊るしたオシャレな高砂です。大きな窓があるので外の景色が気になる。。。そんな時はこんなコーディネートがおススメ◎高砂装花とも相性がバッチリでよりアンティークっぽい雰囲気の完成です♪

ライトを張り巡らせて飾り付け*真っ白な会場内だからこそ電飾が際立っています♡♡結婚式の飾り付けに電飾?と思ってしまいがちですが、とってもストーリー性のあるコーディネートです。装花とのバランスもGOOD◎

大きな円が特徴的な飾り付けは結婚式テーマの象徴です。円に沿うように立つ大きな木にドライフラワーを飾り付けてナチュラルテイストなコーディネートに…*ところどころにあるカラフルなお花が会場を明るい雰囲気にしてくれていますね♪

大きなグリーンのアーチに電飾を吊り下げてキラキラ感を*人気のミモザとのコーディネートがステキに決まっています♡♡奥に飾ったタペストリーが会場内の色合いととっても馴染みがよく、アーチと電飾をよりオシャレに見せてくれています。

布の柔らかさを活かしたコーディネートはリゾート婚や夏婚にぴったりの高砂に♡♡お花はグリーンメインのシンプルなアレンジですが、テーブルにも背景にも使うことで布が良いアクセントになっています◎絶妙なバランスが鍵ですね*

高砂上に張り巡らされたグリーンはアーチのように片方のサイドにもリボンと一緒になって作り上げられています。ウッド調の背景に紙袋に入れたお花を飾るなど見るポイントそれぞれにこだわりがつまっているのが分かりますよね♡

ナイトウェディングのような星と月がテーマのウェディングにはキラキラ光る電飾が欠かせません。サイドや天井に飾り付けたチュールとの相性も良いですよね♡やっぱり背景にあるメインの大きな月がインパクト大!!

高砂チェアのバックには流れるように上からグリーンが吊るされています。イスの色に合わせたミモザはもちろんのこと小花の赤色も差し色になっていて春婚の花嫁さんがしたくなるコーディネートです♡♡

背景の壁にはブルーのバンダナを繋げてタペストリーに*木を使って吊るしていますね。バンダナのタペストリーはもちろんのこと木や淡い色合いのお花の飾り付けがなんだか海をイメージさせるコーディネートに…*

高砂のバックにはフォトブースにもなるドンッと大きなパネルを置いています*周りの装飾がシンプルな分、パネルのかわいい色合いが写真映えに…♡♡

白い壁には小さなお花がたくさん*これだけだとかわいくなりますが、サイドから天井へ流れるようなグリーンは大人要素をプラスしてくれています。新郎新婦さんが一目見ればきっと笑顔になっちゃいます**

ナチュラルウェディングで人気なコーディネートは高砂のバックにドライフラワーを吊るすアレンジなんです♡メインテーブルのお花はグリーンだけのシンプルにして、その分ゲストの目線を高砂全体に向けてもらいましょう!!

アンティーク風のタペストリーにはグリーンのつたを両サイドに飾っています。まるで小さな動物たちが出てきそうな森をイメージしたコーディネートに◎ゲストをより一層おふたりの世界観の結婚式へ連れて行ってくれそう…♡♡

背景にメインのタペストリーがあることでより新郎新婦さんの結婚式をアピール出来ます!!カラフルなお花をフラワーカーテンにして吊るすことでシンプルな会場内を華やかにしてくれますね♡



披露宴会場によっては高砂の背景も飾り付けをするにあたって≪出来る、出来ない≫がありますので、プランナーさんへ事前に確認をしましょう◎こだわってステキに完成した高砂席ではゲストとの写真はもちろん、新郎新婦さんのツーショット写真をたくさん撮影してもらってください♡♡


この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


素敵な結婚式場を選びたい♡爽やかな絶景を楽しむオーシャンビューウェディングとは?◇

素敵な結婚式場を選びたい♡爽やかな絶景を楽しむオーシャンビューウェディングとは?◇

爽やかなイメージにぴったりの海に面したオーシャンビュー。青く広がる海と白いチャペルは、一度は憧れる花嫁さんも多いのではないのでしょうか?そんなオーシャンビューを叶えるためには、式場選びが大切です◎


結婚式の時間帯をどう選ぶ?朝・昼・夕方のメリット&デメリットを徹底解説◎!

結婚式の時間帯をどう選ぶ?朝・昼・夕方のメリット&デメリットを徹底解説◎!

結婚式を計画するとき、意外と迷ってしまうのが「結婚式の時間帯」。朝に始めるか、お昼にするのか、それともロマンティックな夕方からにするか…、実はその選択次第で結婚式の雰囲気や費用、ゲストの反応まで変わってくるんです!朝・昼・夕方、それぞれの時間帯には色々なメリットとデメリットがあるので、今回はその特徴をしっかり比較してどの時間帯が自分たちの理想の結婚式に合っているかを探っていきましょう♡*。



最新の投稿


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


ふたりからの【ありがとう】をカタチに♡二次会でできるサプライズ演出アイデア集♪

ふたりからの【ありがとう】をカタチに♡二次会でできるサプライズ演出アイデア集♪

結婚式よりもカジュアルに楽しめる二次会♡♡色々なアイデアで「ありがとう」の気持ちが伝わる準備をしてみませんか◎


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング