メニュー表のデザインは決まった?形がかわいい「まん丸メニュー表」が海外で流行中♡

メニュー表のデザインは決まった?形がかわいい「まん丸メニュー表」が海外で流行中♡

メニュー表のデザインは決まりましたか?披露宴の幸せな時間をより満喫してもらうには、メニュー表は欠かせません*海外ウエディングでは最近、とても可愛い丸い形のメニュー表が人気のようなので、ご紹介します♪


メニュー表は決まった?

披露宴では、美味しく美しいお料理がゲストに振る舞われます。
素敵な会場で、幸せいっぱいの新郎新婦を祝福しながら友人や家族と美味しい料理に舌鼓を打つ時間は、まさに至福のひとときですよね♡

そんな披露宴の幸せな時間をより満喫してもらうには、メニュー表は欠かせません*
外食をするときは基本的には注文したものを食べますが、結婚式場では予め用意をされています。
なので、ゲストにきちんと料理の説明をしたり、ゲストにもっと料理を楽しんで貰うためにはメニュー表は欠かせません。

最近ではプロフィールブックや席次表と一緒にメニューを併記するのが主流ですが、海外ウエディングでは最近、とても可愛いメニュー表が人気のようなので、ご紹介します♪

丸い形のメニュー表が可愛い♡

それは、ゲストテーブルの飾り皿の上に置く「丸形メニュー表」です♡

まん丸のメニュー表はお皿の真ん中にちょこんと置くタイプで、テーブルコーディネートがより華やかになるのが魅力*
丸形なのでテーブルコーディネートが優しい雰囲気になり、冊子タイプではないのでテーブルに置いていつでもすぐに見ることができるのも嬉しいポイントです♩

では早速、海外ウエディングの可愛い丸形メニュー表のデザインをご紹介します♡

海外発*まん丸メニュー表のデザイン①

まず初めにご紹介するのは、金のお皿に映えるネイビーのまん丸メニュー表*
シンプルながらもシックな雰囲気で高級感もあって、とっても洗練された雰囲気がありますね♡
お皿の色と合わせて文字も金色にすると統一感が出て◎

海外発*まん丸メニュー表のデザイン②

白いテーブルコーディネートには、白いメニュー表を合わせるのがおすすめ♡
真っ白の胡蝶蘭のテーブルフラワーを添えると上品な印象を与えることができます♪

海外発*まん丸メニュー表のデザイン③

お花柄の可愛いメニュー表は、海外ウエディングの定番デザイン♡
水彩画風のペーパーアイテムは、どんなテーブルコーディネートにも合う優秀デザインです♩
一見組み合わせが難しそうな黒の食器にも合う、万能デザインです。

海外発*まん丸メニュー表のデザイン④

リースのようなデザインもとっても素敵♡
シンプルながらもお洒落さが際立ちます*
紙以外に使用する色を一色にまとめるのが、シンプルさを演出するポイントです♪

海外発*まん丸メニュー表のデザイン⑤

大きなパイナップルと「menu」の文字が印象的なメニュー表♡
夏に結婚式を挙げられる予定の花嫁さんにおすすめのデザインです。
結婚式のテーマに合わせてイラストを変えると、いろんな雰囲気に合わせることができま

海外発*まん丸メニュー表のデザイン⑥

野菜のイラストが描かれたメニュー表は可愛らしさもありとてもお洒落*
カラフルなテーブルコーディネートにも馴染むメニュー表になっています♡
装花のお色をデザインに組み込むと統一感を出しながら、テーブルを鮮やかに演出できますよ♪

海外発*まん丸メニュー表のデザイン⑦

グリーンが溢れるテーブルコーディネートの差し色として、黒いメニュー表を合わせるのもおすすめ*
文字をゴールドにすることでお皿の淵とカトラリーと統一感が出て、大人な雰囲気を演出することができます♩

海外発*まん丸メニュー表のデザイン⑧

くすみがかったピンクのお皿と、薔薇のイラストが描かれたメニュー表は相性抜群♡
気品のあるコーディネートに仕上げられます*

海外発*まん丸メニュー表のデザイン⑨

ナチュラルウエディングがテーマの花嫁さんは、切り株のようなナチュラルテイストのメニュー表はいかがでしょうか?
木目調のテーブルにも馴染むので式場との雰囲気も統一できて◎

海外ウエディングで流行中の、お洒落な丸型のメニュー表をご紹介しました♡
どのメニュー表もテーブルコーディネートとマッチしていて、本当にお洒落ですね♩
まだメニュー表を用意していない!という花嫁さんは是非、丸形のメニュー表も選択肢のひとつに入れてみてください♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


【ゲスト向け】今更聞けない!結婚式のテーブルマナーを知りたい♡

【ゲスト向け】今更聞けない!結婚式のテーブルマナーを知りたい♡

結婚式に招待されたとき、素敵なドレスやスーツを着て会場へ向かう時間ってワクワクと同時に「ちゃんとマナーを守れるかな…」と不安になる人も多いのではないでしょうか?特に披露宴でのテーブルマナーは、普段の食事とは違ってちょっと緊張してしまうものですよね*そこで今回の記事では、「テーブルマナーなんて今さら聞けない!」という方のために、結婚式で知っておきたいナプキンやカラトリーなどのマナーについて分かりやすく解説していきます♡結婚式に参加予定の人は、ぜひ参考にしてくださいね♪*。


〔実録*二次会レポ#41〕船上で行うアフターパーティー♡たくさんの想いを込めた演出などをぎゅっと詰め込んだ素敵なパーティー*

〔実録*二次会レポ#41〕船上で行うアフターパーティー♡たくさんの想いを込めた演出などをぎゅっと詰め込んだ素敵なパーティー*

2次会ティアラではウェディングパーティーをお手伝させて頂いております♪ パーティーのお手伝いさせていただいた卒花嫁さんたちがどのようにパーティーを過ごされたのか、 実際のパーティーの様子をレポートさせていただきます♡



最新の投稿


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング