意外とリーズナブル!?花嫁の誰もが憧れる海外挙式の費用やオススメの場所をご紹介♪

意外とリーズナブル!?花嫁の誰もが憧れる海外挙式の費用やオススメの場所をご紹介♪

ハネムーンや家族旅行を兼ねて海外ウェディングを選ぶカップルも多いですよね♪海外ウェディングならではの感動は一生の思い出に!ゲストも大満足の海外ウェディングの費用やオススメの場所などをまとめました。国内と海外で並んでいるカップルの方は、是非参考にして、ステキな挙式を成功させてくださいね♡


☆ 海外ウェディングの魅力

海外ウェディングが人気だけど、どんな理由で先輩カップルは海外ウェディングを選んでいるのでしょうか?日本では味わえないような大自然やロケーション、意外とリーズナブルな費用面、新婚旅行と挙式を一度に叶えられる、親孝行に♪なんて魅力がたくさん!

♡抜群のロケーションで思い出いっぱい♪
人気エリアのハワイやグアムなどの南国リゾートでは、開放感たっぷりな広い空とどこまでも続く青い海!歴史的建造物やノスタルジックな雰囲気ただようヨーロッパでは、映画のワンシーンのようなロマンチックな町並み!など、日本では味わえないロケーションで挙式したり、美しい景色や憧れの場所をバックに写真を残せば、一生の思い出になること間違いなし♪

♡新婚旅行をかねて!
忙しい人や長期休みが取りづらい人には、もってこい!ハネムーン先で一緒に挙式をしましょう♪一生に一度のことなので、とびっきりステキな場所で結婚式とハネムーンをやりたいですよね♡ハネムーンも結婚式もどっちもたっぷり楽しみたい!というカップルは大満足♪

♡家族旅行や親孝行に!
海外ウェディングは家族や親しい友人のみをゲストに誘うケースが多くみられます。
少人数で楽しむ海外ウェディングは、ゲスト一人一人とゆっくり過ごせるのがポイント!普段では味わえないような海外ならではの開放感や一緒に旅することで会話も弾み、ゲスト同士の距離もグッと縮まりますよ♪家族旅行もかねれば、両家の親も家族もみんなで楽しめます!笑顔あふれる楽しい時間を過ごすことで親孝行にもなります◎

♡リーズナブルにできちゃいます!
ハネムーンと挙式の一体型にすれば、手配も準備もまとめで出来て、交通費や宿泊費も一度にまとめてできちゃうので、とってもリーズナブルに!

♡準備期間が短く、手配も簡単?!
国内での挙式と大掛かりな披露宴に比べ、海外挙式では挙式と少人数のシンプルなパーティーや食事会を楽しむスタイルがベーシックです。日本にいる間に特別な準備物は必要なく、旅行先ですべて準備が整うように、飛行機やホテルの手配、衣装の準備や会場予約までまるっとサポートしてくれるウェディング手配の業者や旅行会社を通じて手配すればOK◎内でウェディングをするよりも、比較的打ち合わせ回数が少なく、準備期間がグッと短期間で手配が完了します。

☆ 海外ウェディングの平均費用

海外ウェディングの場合、家族を伴う少人数でのケースと、ハネムーンメインの二人だけのケースでかかる費用も違ってきます。

家族を招待する場合は(ゲスト10人)およそ150万円〜
二人だけの場合はおよそ100万円〜

人気のリゾート地でも、ハワイとグアムでは価格設定がかなり違ってきます。また、時期、プラン、オプションなど選ぶ旅行内容によって、費用は大きく違います。

☆ オススメのエリア

・ 不動の人気エリア!「ハワイ」
ハネムーンでも海外挙式でも大定番のハワイ!海が見えるチャペルやキレイなビーチで記念撮影を楽しんだり。多彩なウェディングスタイルが楽しめます。

・ アクセス良好「グアム・サイパン」
日本から直行便で約3時間!日本語も通じて家族みんなが大満足♪価格もリーズナブル!

・ ハネムーン先でも人気「ヨーロッパ」
ヨーロッパの中でも特に人気なのは、フランス・イタリア!世界遺産や歴史のある古い町並みを堪能できます。

・ リゾート地♪「バリ島・タヒチ・モルディブ」
水上コテージや大自然の中でゆったりとした時間を楽しめます。バカンスにも最適!

・ 大自然を満喫「オーストラリア・ニュージーランド」
豊かな自然とヨーロピアンスタイルの結婚式が楽しめると人気!

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


【ゲスト向け】今更聞けない!結婚式のテーブルマナーを知りたい♡

【ゲスト向け】今更聞けない!結婚式のテーブルマナーを知りたい♡

結婚式に招待されたとき、素敵なドレスやスーツを着て会場へ向かう時間ってワクワクと同時に「ちゃんとマナーを守れるかな…」と不安になる人も多いのではないでしょうか?特に披露宴でのテーブルマナーは、普段の食事とは違ってちょっと緊張してしまうものですよね*そこで今回の記事では、「テーブルマナーなんて今さら聞けない!」という方のために、結婚式で知っておきたいナプキンやカラトリーなどのマナーについて分かりやすく解説していきます♡結婚式に参加予定の人は、ぜひ参考にしてくださいね♪*。


〔実録*二次会レポ#41〕船上で行うアフターパーティー♡たくさんの想いを込めた演出などをぎゅっと詰め込んだ素敵なパーティー*

〔実録*二次会レポ#41〕船上で行うアフターパーティー♡たくさんの想いを込めた演出などをぎゅっと詰め込んだ素敵なパーティー*

2次会ティアラではウェディングパーティーをお手伝させて頂いております♪ パーティーのお手伝いさせていただいた卒花嫁さんたちがどのようにパーティーを過ごされたのか、 実際のパーティーの様子をレポートさせていただきます♡


結婚式の素敵な思い出を一冊にまとめよう♡ウェディングアルバムをDIYする時のポイント**

結婚式の素敵な思い出を一冊にまとめよう♡ウェディングアルバムをDIYする時のポイント**

人生で特別な一日でもある結婚式*素敵な思い出を写真として残したならアルバムにしておきたいと思いませんか?式場に頼むだけじゃなく、自分でもDIYすることができるので、ぜひ挑戦してみるのもおすすめです♡



最新の投稿


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング