北欧好きの花嫁さんにおすすめ♪『北欧風』がテーマのウェディング♡

北欧好きの花嫁さんにおすすめ♪『北欧風』がテーマのウェディング♡

マリメッコやムーミンを代表とする北欧ブランドは、もちろん日本でもすごーく人気ですよね♡すごく遠い国だけど、日本全国にはIKEAもあって、北欧家具が身近なものとなりました* *北欧好きのプレ花嫁さまの中には、結婚式のテーマを『北欧テイスト』にしたい人も多いはず♡今回の記事では、そんな北欧好きの花嫁さん必見のアイディアをご紹介していきます!


みんな大好きな北欧ブランド♡

国や年齢関係なく、大人気な北欧ブランド**おしゃれに敏感な女子なら1つや2つ、北欧ブランドのアイテムを持っているのではないでしょか?♡まずはどんなブランドがあるのかをチェックしていきましょ♪

marimekko(マリメッコ)

1951年にフィンランドで誕生したマリメッコ*独創的なデザインや色使い、そして存在感のあるプリントは、1つ持っているだけでお洒落な雰囲気を醸し出してくれます♡マリメッコの中でも、とくに有名なウニッコと呼ばれているお花柄は、マリメッコを代表する人気デザインなんです♪

Moomin(ムーミン)

フィンランドで誕生し、世界中から大人気のムーミン♡日本でもさまざまなムーミンイベントが行われるほど、愛されているキャラクターです**よくカバと間違えられているムーミンですが、実は森の妖精トロールなんですよ。可愛いだけでなく、心に刺さるような数々の名言を残しているムーミンは、若年層問わず世界中にたくさんのファンがいます♪

Miffy(ミッフィー)

オランダの絵本作家ディック・ブルーナさんが描いた絵本の主人公でもあるミッフィー♡うさこちゃんとも呼ばれていますよね*口の部分が『×』がトレードマークでもあります♪純真で新しいことに興味津々なミッフィーは、その見た目と中身の可愛さから、小さい子どもだけでなく幅広い年齢層の方から愛され続けています♡

Finlayson(フィンレイソン)

フィンランドでは知らない人がいないといってもいいほど、フィンランド最古のテキスタイルメーカーでもあるフィンレイソン**1820年創業の老舗ブランドで、長い歴史と伝統を持っています。人気の高いエレファンティ柄や、花をモチーフしたTAIMI(タイミ)など、あなたのお気に入りのアイテムがきっと見つかるはずですよ♡

almedahls(アルメダールス)

1846年にスウェーデンで創業した伝統のあるテキスタイルメーカーです**キッチン雑貨やインテリア雑貨などを手掛けています。北欧らしいぬくもりを感じるデザインは、北欧雑貨好きの20代後半~40代の人を中心に、じわじわと人気を高めてきています♡

Irma(イヤマ)

130年もの古い歴史を持つデンマークの老舗スーパーマーケットから誕生した『イヤマ』♡そんなイヤマのオリジナルキャラクター『イヤマちゃん』は、日本でも親しまれており、イヤマちゃんをモチーフにした雑貨が数多く販売されています♪すぐに売り切れてしまうものもあるので、要チェックですよ**

北欧テイストのおすすめウェディング演出*『マリメッコ』

マリメッコをウェディングテーマにする花嫁さん必見♡ぜひご参考くださいね**

ウェルカムスペース

根強い人気を誇るマリメッコ*ウェルカムスペース・待合室にも、さりげなくマリメッコを取り入れちゃおう♡

ウェルカムスペースには、ゲストが持って写真を撮ったりして遊べるフォトプロップスを用意しておくのも可愛い♡

ウェディングケーキ

人気の高いウニッコ柄をウェディングケーキにしちゃう演出はいかがでしょうか♪可愛すぎて食べるのがもったいなくなっちゃいますね♡

引き出物・プチギフト

マリメッコがテーマの結婚式であれば、もちろん引き出物もマリメッコに決まり♪プレゼントボックスまでお洒落だから、こんな引き出物だとゲストからも喜ばれそう**

北欧テイストのおすすめウェディング演出*『ムーミン』

ウェルカムスペース

結婚式場に足を踏み込んだ瞬間から、ムーミンの世界観を・・・♡

ウェディングケーキ

ムーミン一家だけでなく、ケーキのまわりにはニョロニョロも登場♡食べるのがもったいない~!!

引き出物・プチギフト

引出物にもぴったりなリトルミィのタンブラーとパウンドケーキのセット♡

プチギフトはムーミンクッキーで決まり♡

実はムーミンよりも人気!?リトルミィのクッキーも可愛い♡

北欧テイストのおすすめウェディング演出*『ミッフィー』

ウェルカムスペース

ウェルカムスペースにはインパクト大なミッフィーバルーンで、ゲストをお出迎え♡

プチギフト

可愛いミッフィーのアイシングクッキーで、ゲストに『ありがとう』を伝えよ♡

ミッフィーのクッキーも可愛い**

北欧テイストのおすすめウェディング演出*『北欧風ネイル』

忘れがちな指先♡意外とゲストから見られている爪も、しっかりと北欧風にしちゃいましょう!
淡い色合いで指先まで可愛く♪

ポイントでウニッコ柄をチョイス♡

和婚にもぴったりなデザイン**

北欧テイストのおすすめウェディング演出*『北欧風ブーケ』

北欧がテーマであれば、ブーケもナチュラルな雰囲気のものがピッタリ♡

みどりを多目に取り入れるのがポイント**

北欧風ウェディングはすごーくお洒落♡

いかがでしたか**北欧好きにはたまらない演出ばっかり!ぜひ参考にしていただいて、お洒落で可愛い結婚式にしてくださいね♡

この記事のeditor

卒花エディター*経験者だから分かるプレ花嫁さんのお悩み解決のお手伝い!
節約術やDIYなど結婚式準備に関する情報配信をします。

関連する投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。


結婚式場と二次会を決めるのは全く別物!見学のこだわりポイントを切り替えて賢く準備しましょう◎

結婚式場と二次会を決めるのは全く別物!見学のこだわりポイントを切り替えて賢く準備しましょう◎

結婚式場の見学と同じ感覚で二次会会場を探すと 「思ったより悩む」「決められない…」なんてことが起こります* スムーズに理想の二次会を準備するコツをご紹介します♪



最新の投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング